次へ
酒東S42掲示板バックナンバー 2007年5月
#1 
[9008]-[9040]
#5 
この間のバックアップが見当たりません(汗)
[9007] [9006] プレスリー 投稿者:良馬 投稿日:2007/05/23(Wed) 07:58
#7 
> 33回録音して、31回目のをリリースしんだってね。

へぇ~、そうだったの~。
David Bowie & Mick Jagger の Dancing In The Street は、一回目が監督の納得だったそうですよ。録音時間がたったの45分間だったかな?
[9006] プレスリー 投稿者:十四代 投稿日:2007/05/23(Wed) 05:45
#8 
>ハウンドは追跡名人

これを聞いて
? You AINT nothin' but a hound dog~
を思い出したのは、やはり間違いじゃなかったんだ~~
33回録音して、31回目のをリリースしんだってね。

文法に反していると言うのは、分かりましぇ~~ん!
[9005] [9004] RE:キリ番の[9000]が 投稿者:良馬 投稿日:2007/05/23(Wed) 02:54
#9 
別ウインドウで実物大表示
> 猟犬って、テリア系とハウンド系があるって知ってた?テリアは穴掘り名人で、ハウンドは追跡名人。

? You AINT nothin' but a hound dog~
? Cryin all the time.
? You AINT nothin' but a hound dog~
? Cryin all the time.
? Well, you AINT never caught a rabbit~
? And you AINT no friend of mine.

そうです、Brittanyは、穴掘り名人のテリア系です。
(しかし、上の歌詞は、英語の文法にかなり反していますよね。)

写真は、いつかも投稿したけど、例の逃亡犯コンビ。

☆シェパードとハウンドのMIXだったら、賢いわけだ! 第一、鼻の鋭い同士だし、機転が速い。
[9004] RE:キリ番の[9000]が 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/05/21(Mon) 22:33
#10 
別ウインドウで実物大表示
>#あっ、キリ番の[9000]が・・・おめでとうございま~す!!!

そういえば、そうですね。いいことあるかな?

>食べ物って、犬のジャンクフードで?

それが、カーちゃん、牛のレバーと卵と人参をミキサーで細かくして、それをクッキーみたく焼いたのを持ち歩いて、戻ってくるたんびに上げてました。先週の山で会った人に聞いたみたい。その人があげたエサにBiancaが喜んでいたので。

>私の犬(コリー♂)も、逃亡癖のある犬で、それも、Brittany(猟犬)に命令して屏の下を掘らせ、そこから二匹で三度も逃亡していました。(目撃)

そりゃ、知能犯ですね。猟犬って、テリア系とハウンド系があるって知ってた?テリアは穴掘り名人で、ハウンドは追跡名人。テリアって土っていう意味だそうです。小動物のウサギとかを追いかけて、隠れても更に穴を掘ってつかまえるっていうことかな。Brittanyはテリア系?

うちのはシェパードとハウンドMixって書いてたから、追跡の方みたい。おかげで穴は掘らない。ただ山は歩き慣れてないからか、疲労が出て今日は家の中、あまりうろうろしない。
[9002] [9001] 今日の山 投稿者:良馬 投稿日:2007/05/21(Mon) 17:21
#11 
> 今日くらいからどうやら、行方不明にならないで、そばにいてくれました。秘訣は、食い物でつるですね。

Bianca、可愛い茶目っ気のある顔してる~っ!
食べ物って、犬のジャンクフードで?

私の犬(コリー♂)も、逃亡癖のある犬で、それも、Brittany(猟犬)に命令して屏の下を掘らせ、そこから二匹で三度も逃亡していました。(目撃)

Brittanyは小さいので、先に屏の外に出ても、コリーに呼び戻され、倍以上の身体のコリーが抜け出れるまで土を掘らさせていた。コリーは利口! 自分の手足を汚さずに逃亡するからね。

#あっ、キリ番の[9000]が・・・おめでとうございま~す!!!
[9001] 今日の山 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/05/21(Mon) 10:46
#12 
別ウインドウで実物大表示
今日くらいからどうやら、行方不明にならないで、そばにいてくれました。秘訣は、食い物でつるですね。
[9000] RE: 手植え 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/05/21(Mon) 08:37
#13 
>でも、俺だったら、これは確実に腰にきて、次の日完全に動けませんね、ホント!

田んぼの中で腰を曲げての仕事は大変なんだろうな・・。
農家の爺ちゃん、婆ちゃん達みんな腰が曲がってたけど、あれって考えてみたらすごいよね。体が曲がるまで働いたんだからね。


> そこで、酒田の伝統工芸品の展示があり、船箪笥もでていま

船箪笥って調べてみて、初めて知りました。あれはしっかりしてそうなものだね。でも木で出来てるし、空間もあるから浮くだろな。鉄でできてても浮くんでないかい?
[8999] [8993] 手植え 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/05/21(Mon) 05:38
#14 
> やってきました、手植え!!

いやー、農家やってますね。なんでもそうだけど、手をかけたら、成長が楽しみなんだよね。
秋の収穫まで、時々手入れしながら楽しみだね~。
でも、俺だったら、これは確実に腰にきて、次の日完全に動けませんね、ホント!
[8998] 良の玄関 投稿者:SAY 投稿日:2007/05/20(Sun) 11:21
#15 
写真を見たら、てっきり暖炉周りかと。
玄関なんですね。

全景もひとつ、お見せいただけますまいか。
きれいに寄せ植えしているようですね。
寄せ植えはセンスが生きる!
結構なお手前で・・・・。
[8997] [8995] [8993] 手植え 投稿者:SAY 投稿日:2007/05/20(Sun) 10:53
#16 
疑問は解決したけど・・・。

私も、田植えはバックした方がいいのでは?と疑問を持って観ましたが、どってことないのですね。
でも、バックの方が、やっぱり良さげに思えるんです。
視聴者のために来年は、ひとつバック方式をご検討いただけますまいか?

ハマちゃんの船箪笥の話で、で、浮いたの?と疑問。こちらもちゃんと浮いたと報告があり、スッキリ気分。
酒田中町、昔のトミヤの隣に、市民が利用できるようなスペースがありますね。

そこで、酒田の伝統工芸品の展示があり、船箪笥もでていました。いいお値段してましたので、あれをドボンと新田川に浮かべたなんて、もったいない!ような気がしました。
でも、きっと干せばまたちゃんと使えるようになっているんでしょうね。伝統の技、匠のお仕事ですもの。
[8996] [8993] 手植え 投稿者:十四代 投稿日:2007/05/20(Sun) 09:24
#17 
> ヤー。懐かしいですね。子供の頃手伝ったことがあります。でも14代のビデオで気になったことがあります。手植えを前進しながらやっていたように見えましたがバックしながらのほうがいいのでは?

そうですね、私も考えました。でも、特に決まりはないらしく植え付ける場所の特定には問題なく、足跡で苗に不都合も特にないようでした。

> 今朝の朝日新聞の社会面の「青鉛筆」というコラム欄に酒田の船箪笥の話が出ていました。木工組合の有志が新田川に船箪笥を浮かべて沈まないかを検証したんだそうですね。北前船が沈んでも船箪笥は沈まないという言い伝えが正しいかどうかと言うことで・・・・

山新にも出てました。浮いた瞬間に歓声があがったそうです。
作った本人も浮くかどうか半信半疑だったようですね。
[8995] [8993] 手植え 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2007/05/20(Sun) 09:02
#18 
> やってきました、手植え!!

ヤー。懐かしいですね。子供の頃手伝ったことがあります。でも14代のビデオで気になったことがあります。手植えを前進しながらやっていたように見えましたがバックしながらのほうがいいのでは?

今朝の朝日新聞の社会面の「青鉛筆」というコラム欄に酒田の船箪笥の話が出ていました。木工組合の有志が新田川に船箪笥を浮かべて沈まないかを検証したんだそうですね。北前船が沈んでも船箪笥は沈まないという言い伝えが正しいかどうかと言うことで・・・・
[8994] 無題 投稿者:良馬 投稿日:2007/05/20(Sun) 06:14
#19 
別ウインドウで実物大表示
> やってきました、手植え!!
すご~い!!
趣味でやる農業は、楽しそうですね。
これからが大変なのかな?
Carpenters の ?Yesterday Once More が、
田んぼの光景と共に、とても懐かしかったです。

☆写真は、我家の玄関先。私も真似事を始めました。
[8993] 手植え 投稿者:十四代 投稿日:2007/05/19(Sat) 23:43
#20 
やってきました、手植え!!
型で方形の跡を付けたところに手植えしてきました。
腰イデデです。風呂に入ってビールをキューッとやって、そのあとおもむろに日本酒を飲みました。
ンメケー!!

休耕田ではないようです。

その他に畝をこさえてきました。
明日「未来」と言うトウモロコシと枝豆等を植える予定です。
田植えの様子です。農家出身で手伝いをした方には懐かしい光景かも。

また、様子をお知らせします。アーカイブシリーズになったりして…


http://mikkojuku.com/webox/the-taue.wmv リンク切れ:mikko
[8992] Re:[8991]田植え 投稿者:CHIKA 投稿日:2007/05/18(Fri) 22:23
#21 
>教科書によれば・・・・

「庄内の米作り」を教えていらっしゃるんですね。ヤッシーさん、その通りです。・・・失敗すると大変だから、苗が順調に育って、田んぼに出すとほっとするのです。田植えが終わり、今、補植(穴植え)しているところです。補植はほとんどしなくなったのですが、何しろ、鴨や烏の恰好の遊び場になってしまい、しかたなく、浮苗の始末といったところです。(トホホホ・・・)

>休耕田の有効利用なんでしょうか?

よくわかりません。十四代さん、どうですか?
秋のお米が楽しみですね。汗を流された分、さぞかしおいしいでしょうね。

>転作とか休耕田って、希望者が手を挙げるの?・・・・・

指定されるのです。今年の転作は作付面積の28%ほどです。ほとんど大豆ですが、米に比べると手がかかります。転作の品目によって違いますが、補助金が出ます。・・・おおざっぱですが、・・・
[8991] Re:田植え 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/05/15(Tue) 22:25
#22 
別ウインドウで実物大表示
> 私は、今年からカァチャンの知り合いの田んぼと畑のほんの一部を借りてミニミニ農家をやります。今度の土曜日に米作りの第一歩、田植えに挑戦です。

教科書によれば(小5の米作りは庄内が舞台です)米作りの第一歩は、籾選びだそうですよ。(籾は農協が用意してくれるのかな?)そして、一晩お湯につける(農家によっては温泉場で)そうです。すると少し発芽する。そして、それを箱にまいて、温度に気をつけて成長させる。
そこまでが神経を使って、夜も寝られないとか・・・なにしろ失敗すると大変だから。
それを十四代さんは植えたんでしょうね。

手で植えたの?ひょっとして田植機で?
あれの運転って、素人がいきなりやって出来るものじゃないよね。米一俵って、かなりの広さでない?

休耕田の有効利用なんでしょうか?chikaさん教えてー。
ついでに転作とか休耕田って、希望者が手を挙げるの?指定されるの?ものすごい損でない?補償されるの?
[8990] [8989]田植え 投稿者:十四代 投稿日:2007/05/15(Tue) 21:30
#23 
>  今日の讀賣新聞、全国版1面真ん中に堂々と載っております。

残念ながら我が家は読売は取ってないです。朝日と山新です。

山新には種まき爺さんが載ってましたね。
でも、田植えはほとんど終わっているそうですね。
MM3の3年にわたる写真、拝見しましたよ!
[8989] [8985] 田植え 投稿者:エムエムスリー 投稿日:2007/05/15(Tue) 18:20
#24 
> 読売オンラインにものってました!!

 今日の讀賣新聞、全国版1面真ん中に堂々と載っております。
[8988] [8987] RE:田植え 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/05/15(Tue) 12:02
#25 
十四代さん、よく見たら、確かに田植えは終わってますね。
なるほど・なるほどです。流石、元農家の末っ子さん。納得!

ミニミニ農家、いいなあ~。
俺もTRYしてみたいなあ。がんばって、時々、写真入りの状況報告、頼みまっせ。
[8987] RE:田植え 投稿者:十四代 投稿日:2007/05/15(Tue) 09:21
#26 
三十六人衆さん、写真屋さんの次男坊に言うのはおこがましいんだけど、これは広角側で撮っているので田んぼが広く感じるのかな?
それと、この写真の状況からすると田植え機での作業後に補植しているんだと思います。機械だけだとムラが出るので…やはり、人間様が出ないとダメのようです。
元農家の末っ子の意見ですけど、CHIKAさんの専門ですね。

私は、今年からカァチャンの知り合いの田んぼと畑のほんの一部を借りてミニミニ農家をやります。今度の土曜日に米作りの第一歩、田植えに挑戦です。
年3回の作業で米一俵保証付き無農薬栽培です。新しく事業として始めるので、テスト期間中無料だそうです
[8986] [8985] 田植え 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/05/15(Tue) 05:34
#27 
> 読売オンラインにものってました!!

いい構図の写真ですね。
でも、珍しい光景ではないでしょうか。
最近ではこんな広いたんぼは、田植えも機械化されてますね。
[8985] 田植え 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/05/15(Tue) 02:42
#28 
別ウインドウで実物大表示
読売オンラインにものってました!!
[8984] 山笑う:鳥海山 投稿者:エムエムスリー 投稿日:2007/05/14(Mon) 20:56
#29 
別ウインドウで実物大表示
今日の鳥海山です。

何時もの定点から。(AM10;35)
[8983] [8982] [8980] 今日の山 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/05/14(Mon) 17:31
#30 
> 鳥海山と周囲の景色が変わりましたね。
> もう、田植えの季節なんですね。

この景色、この目で見てきました。
曇り空でしたが、山は鳥海も月山もきれいに見えました。
帰郷して、鳥海山が見えた時は嬉しくなり、ほっとしますね。

もうほとんど田植えは終わってるようでした。酒田祭りまでには、完全に終わるのでしょうね。
[8982] [8980] 今日の山 投稿者:良馬 投稿日:2007/05/14(Mon) 12:10
#31 
> でもこの犬、泳げない。間違って池に落ちたら、ものすごくあわててました。

ビーグルは猟犬ですよね。泳ぎは得意なはず。きっと、驚いてショックが大きかったのと、水が冷た過ぎたかも知れないですよ。多分、初めての経験だったのかもね。

表情が、とても可愛い犬ですね。子犬のあどけなさが未だ残っている。

鳥海山と周囲の景色が変わりましたね。
もう、田植えの季節なんですね。
[8981] 12日の鳥海 投稿者:TOMY 投稿日:2007/05/14(Mon) 10:44
#32 
mikkoさんの一昨日の写真も素敵!!
[8980] 今日の山 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/05/14(Mon) 08:55
#33 
別ウインドウで実物大表示
BIANCA、初のハイキングです。
やはりというか、時々いなくなりました。でも10分くらいで戻ってくる。どうやら、我々を主人と認識してくれてる様子。

それにしても、若い+軽いって良いですね。2本の倒木を一気にジャンプしてくれました。でもこの犬、泳げない。間違って池に落ちたら、ものすごくあわててました。そんで、その後、死にそうな危機を感じたからか、何かに火がついたように、ものすごいスピードで走り回ってました。
[8979] [8978] Bianca 投稿者:TENKO 投稿日:2007/05/12(Sat) 23:49
#34 
Mrs.ヤッシーのBiancaに添えられた手に、何ともいえない暖かさを感じます。千葉の妹宅では、二匹のトイプードルと、格闘の毎日です。でも、行く度にジャンプしながら迎えてくれるのは、可愛いですね。
[8978] Bianca 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/05/10(Thu) 23:57
#35 
別ウインドウで実物大表示
お孫さんが誕生される方はおめでとうございます。
少子化なんてここに限りなさそうで、大変結構です。

また、数々のお見舞いのお言葉ありがとうございます。

犬を亡くしたら、しばらくショックで・・・とか聞きますが、
即次のを飼うと良いみたい。いつまでも「可哀相だった」とか「ああすればよかった」とか色々心を巡らさなくて済む。つまり忘れられる。ペットの簡便さはこういう所だね。人だとこうはいかない。

写真:立つと結構背が高い。
この犬いつも外を見ています。脱走癖があるんです。シェルターに保護されたのも迷い犬だったから。すきがあったらいつでも逃げそう。山に連れて行けるのはいつのことか?

トイレは外とか、ソファーに乗らないとか、家具をかまないとかはできているけど、名前も年齢も不詳の犬を引き取るってのは初めての経験。
つけた名前を読んでもいまいちだし、お座りのしつけもできてないのでこれから教えないと・・・。でも、カーちゃん張り切っています。

>今度のBianca君は若いせいかもしれないが、きかなそうだね。

「きかない」は標準語なんですか!?
ほんとそんな風に見えますが、かなり良い犬です。落ち着いているのが何より。めったに吠えない。

>こんにちは。雑種は頭がいいですよ、血統証付きよりは確かに。父曰く、血は混ぜるほど、優秀な犬が生まれる率が多いそうです。馬も人間もだそうです。だけど、持病も広まるそうです。

ほんと、雑種は確かによさそう。
人も、ハーフは美男美女ばかりだしね。
[8977] [8953] [8952] 残り火 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/05/10(Thu) 21:01
#36 
> タレ眼と言えば、我家も11月に第三人目が誕生予定。
>

今頃、何ですが、遅ればせながらです。
良、おめでとう。
今度は女の子がほしいですね~。
[8976] KSの竜巻 投稿者:良馬 投稿日:2007/05/10(Thu) 18:37
#37 
ハマちゃん、

ご心配ありがとう。ご安心下さい、私達は大丈夫です。被害ゼロです。車で一時間くらいの場所ですが、竜巻のスケールにすれば、ニアミス。我家は地下室があるから、竜巻からは命は救えます。

なにしろ、タッチダウンした直径が1マイル以上でしたからね。それが、あちこち、地上で動いて回ったから、何トンもあるトラックが空中に持ち上げられ、500メートル先に吹っ飛ばされても不思議じゃないです。

アメリカに来て、大きな竜巻でニアミスにあったのは、これで4度目です。

1975年(ND)7月4日 Fourth of Julyのピクニック中、青空の半分が急に真っ暗になり、雹が降って来て、20分の内に夜中の闇に急激に変化。慌てて地下室にもぐり救命。

1991年(KS)4月26日 翌日、誕生祝にシアトルへ行くのに地下室でパッキングをしていたら停電。電気が付いて気が付いたら、徒歩距離の住宅地が何百軒も吹き飛ばされていた。死者24名。

1999年(KS) 5月3日 スーパーで買い物を終え、駐車場の青空の半分が真っ黒になっていた。猛スピードで家に戻る。黒い雲は別方向へ向っていた。屋根の上まで雲が下りていた。車で15分くらいの距離の住宅地で1000軒以上の家が吹っ飛んだ。最高風速、207-260 mph(時速333m~418m)1時間半もタッチダウン状態が続いた。

2007年(KS)5月4日 夜だったので、真っ暗で何も見えなかった。警報のサイレンとTVで盛んに警報。

今日、大統領が被害地へ見舞いに訪れた。747 AF1 が空軍基地へ着陸。訪KSより金を送れば良いのに~~ ぶつぶつ。
[8975] [8972] Bianca 投稿者:良馬 投稿日:2007/05/10(Thu) 17:31
#38 
Biancaちゃん、
こんにちは。雑種は頭がいいですよ、血統証付きよりは確かに。父曰く、血は混ぜるほど、優秀な犬が生まれる率が多いそうです。馬も人間もだそうです。だけど、持病も広まるそうです。

実はCHARLIE君の夢を見ましてね、訊こうと思っていたの。
やっぱりそうでしたか~。我家にも顔を出しに来ましたよ。
ほんとに可愛い犬だった。生前、二度も会えて光栄でした。

スプーンで一口、一口食べさせていた奥さんの姿が、印象的で、私も今、18才の猫の介護に励んでいます。

CHARLIE君、お疲れ様でした。
普通の子供達より可愛がられ、愛され、全米の山々へ行かれたり、君は幸せな家族に恵まれて、本当に良かったね。また、夢の中で会おうね、約束だよ。
[8974] [8973] [8972] Bianca 投稿者:mikko 投稿日:2007/05/10(Thu) 16:19
#39 
Biancaさんはしあわせものだね。
三十六人衆さん、きかないは標準語でした。「ちっちぇどきはきがね子だけんども」が庄内弁のいいまわしで
反対語は「今だばでっておっどなしぐなて」ですね。
[8973] [8972] Bianca 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/05/10(Thu) 12:41
#40 
> 本日から♀犬が我が家のメンバーになりました。シェパードとビーグルの雑種みたいです。迷い犬だったので名前は不肖だったけど、シェルターで呼ばれてた、Biancaという名前にしました。呼びやすいし。
>

CHERLIE君のご冥福祈ります。
やさしい目をした、おっとりした感じの犬さんだったよね。
今度のBianca君は若いせいかもしれないが、きかなそうだね。
あれ、「きかなそう」はおらほのことば入りかな?
[8972] Bianca 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/05/10(Thu) 04:08
#41 
別ウインドウで実物大表示
本日から♀犬が我が家のメンバーになりました。シェパードとビーグルの雑種みたいです。迷い犬だったので名前は不肖だったけど、シェルターで呼ばれてた、Biancaという名前にしました。呼びやすいし。
[8971] [8970] Reヨクイニンです 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2007/05/09(Wed) 23:34
#42 
>
> ところで、うちのCHERLIE君 昨日逝っちゃいました。

ヤッシーんちのCHERLIE君にも合掌

 KSの竜巻はすごかったらしいけど良馬ちゃんとこは大丈夫だったの?
[8970] Reヨクイニンです 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/05/09(Wed) 20:41
#43 
別ウインドウで実物大表示
> PEARL BARLEY=はと麦、だったんですね。

おれもちょっと調べたら、BARLEY=大麦で、PEARL BARLEYと言う命名は間違ってるんだけど、通用してるみたいです。つまり大麦とハト麦は別種。JOB'S TEAR とも言うみたい。

> これを押したのが「おしむぎ」? じゃないですよね?

おしむぎ=PRESSESED BARLEY ですから、大麦を押したのが「おしむぎ」だそうです。

> 彼女が言うに、SAMONは良いそうですが、さばとか、青い魚

え、女性!?珍しいね。何が悪いかは人によるんだろうけど、おれの場合食い過ぎてるなーという時に出るみたい。それと、肉が続いても・・・。エビとか貝柱とかうまいものにプリン体が多いって聞いたけど、青い魚とかもかな?でもその方日本人っぽいね?

ところで、うちのCHERLIE君 昨日逝っちゃいました。
約13年の十分長い一生でした。15年ぶりに犬のいない暮らしに戻ったけど、早速シェルターに行って探して来ました。ジャーマンシェパードとビーグルの雑種(♀4,5才)が気に入って予約してきました。今度は身の軽そうなのに絞ります。重いのはホントいけない。人間も。
[8969] 鳥海山 投稿者:TOMY 投稿日:2007/05/09(Wed) 11:33
#44 
mikkoさん、昨日の鳥海山の写真を壁紙にいただきます。
(ここの右上の写真は壁紙サイズに合わせてあるそうです。)
午前中は綺麗に見えていましたね。午後はかすんで見えました。
[8968] [8965] ヨクイニンです 投稿者:良馬 投稿日:2007/05/09(Wed) 06:47
#45 
> ハト麦の「ハーブ名」にPEARL BARLEY と有りますので間違いないですね。

PEARL BARLEY=はと麦、だったんですね。
時々食べてます。お茶は韓国のレストランへ行った時だけ。
これを押したのが「おしむぎ」? じゃないですよね?
お茶にする時は、皮があった方がいいの?

麦そばと間違って買ってから、食べ初めてました。
我家では米と混ぜて炊いています。
もち米と混ぜておこわにすると、食べやすいです。

今日、例のGOUT患者の友人とランチデート。
彼女が言うに、SAMONは良いそうですが、さばとか、青い魚はダメだとか。貝類、カキ、海老などもダメなんだそうです。野菜にもダメなリストがありそうです。後で送ってくれるそうです。
[8967] はと麦茶 投稿者:SAY 投稿日:2007/05/08(Tue) 22:33
#46 
なぬ?
新茶のおひたし?!
(これは茶殻ではなく、新茶そのもの?そんなはずないよね、出がらしとまではいかなくても・・・)
茶殻に鰹節&醤油?!
ワオー!!でござりまする。超簡単な一品ではありませぬか。それに経済効果も抜群のようですね。年金生活者にもってこいです。

ダンナに明日から茶殻廃棄禁止命令をだします。
(日本茶の担当は彼なんです。私は一切手出しをしない、させていただけないんですぅ~。忙しないタイプなもんで)
[8966] [8965] ヨクイニンです 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/05/08(Tue) 12:08
#47 
> 殻を取ったものが「ヨクイニン」ですので、ご飯に混ぜたりして食べるようですね。> このほうが効きそうですよ。

早速おかゆにして食べました。何だか、修行僧の食べ物みたいです。こういうの食べて、痛風体質から抜け出したいですね。
ハト麦茶は、しばらく水代わりに飲もうと思います。
色々サンキューでした。
[8965] ヨクイニンです 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/05/07(Mon) 22:27
#48 
> これが韓国スーパーで買ってきたもの。どこにもハトムギとは書いてないのでやや不安。bunbukuさんの写真は皮がついてるやつだよね。むくとこうなるんですよね。これハトムギですよね。誰か教えて。

http://www.hyakka-saen.com/hatomugi/hatomugi.htm

ハト麦の「ハーブ名」にPEARL BARLEY と有りますので間違いないですね。
殻を取ったものが「ヨクイニン」ですので、ご飯に混ぜたりして食べるようですね。
このほうが効きそうですよ。
[8964] ハトムギ 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/05/07(Mon) 22:11
#49 
別ウインドウで実物大表示
これが韓国スーパーで買ってきたもの。どこにもハトムギとは書いてないのでやや不安。bunbukuさんの写真は皮がついてるやつだよね。むくとこうなるんですよね。これハトムギですよね。誰か教えて。
[8963] [8962] [8961] はと麦茶 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/05/07(Mon) 21:18
#50 
> そうか、「粒」がいいのですね。ちょっと、面倒くさそう。

面倒を面倒だと思わないで、ティーバックが出てくる前は、我々の母は作ってくれてましたよね。

便利になればなるだけ、コストがかかる割には養分吸収が薄れるんです。それにゴミも出ますよね。
昔に戻らなければ。。。
みんな昔は当たり前にやってたことです。

> インスタントコーヒーは、飲みたい時に作れるし、茶殻も出ないし、横着者の私向きなんですね。

コーヒーにしろ、お茶にしろ茶殻は土に返してやれば良いんじゃないでしょうか。
コーヒーの殻は葉物植物(ゴムの木など)の鉢に乗せておくだけで油粕同様になりますよ。お茶の茶殻もしかりです。

また今の時期、新茶はおひたしにして酒の肴で、毎晩食べています。
出がらしの茶殻に鰹節をちょっと混ぜて、醤油を入れるとほんのり渋みがあり美味です。

最近の研究者が、一日お茶を5杯以上飲むと成人病になりにくいと言う研究発表がなされました。4万人程のモニターと10何年もの追跡調査とか言ってたので、信憑性が有ります。

それから、ほとんど毎日のTV番組でお茶の効能が紹介されてます。それだけ昔からあったお茶は廃れないで残っている意義がここにあったんですね。

そういえば最近お茶の売り上げが目に見えて多くなりました。

皆さんもコーヒーもいいんですが、ご飯にはお茶ですよ。
今では外人もお茶文化に染まってますね。お茶の輸出が伸びてるようです。日本人より外人が健康になり、長生きする時代がやってくるような気がします。
[8962] [8961] はと麦茶 投稿者:SAY 投稿日:2007/05/07(Mon) 20:35
#51 
> ちょっと言わせて下さい。

さすが「ブンブク茶釜」のオーナー!
ちょっと、なんて出し惜しみせず、ガンガン教えてくださいませ。

そうか、「粒」がいいのですね。ちょっと、面倒くさそう。
インスタントコーヒーは、飲みたい時に作れるし、茶殻も出ないし、横着者の私向きなんですね。
[8961] はと麦茶 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/05/07(Mon) 19:39
#52 
別ウインドウで実物大表示
ちょっと言わせて下さい。

「はと麦茶」を飲む場合は、なるべく粒のものを購入して、煮出して作ったものを飲むと、成分が体内にどんどん入ります。ティーバックだと和紙が成分の何%かをカットしてしまいますので好ましくありません。

お茶もそうですがティーバックは後始末が楽なだけで、お茶本来の成分をカットしてしまいます。

はと麦の殻を取って粉にしたものがヨクイニンと言って漢方で使われてます。

最後に、はと麦茶は薬では有りませんので、効かないからと言って途中でやめるんじゃ、最初から飲まないで医者にかかったほうが簡単です。何ヶ月も、何年も効き目が出るまで続けましょう。人にもよるでしょうが。

穀物類を売ってる店で、はと麦の粒や粉が売られていますので、試しましょう。

ヤッシーさんの購入した「ハウスのはと麦ティーバック」には「カラメル」が使われてます。カラメルは人工色素で、濃く出すと真っ黒になるほど色が出ますが、体には良くありません。胃袋が黒く染まるかもしれませんね。注意して濃く出さないように!
[8960] [8957] 日曜の昼 投稿者:SAY 投稿日:2007/05/07(Mon) 15:29
#53 
■> 結果、美肌が約束される。

美肌!につられ、検索したら、下記がありました。
できるだけ最短1ヶ月で効果が現れるのをお祈りしてます。
私はインスタントコーヒー中毒状態なので、こっちに乗り換えようかしら。

☆イボ取りに用いる場合には、人間ならば1ヶ月以上、フェレットでも2週間は服用の期間を設けます。
[8959] GW明けの月曜の昼 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/05/07(Mon) 12:23
#54 
> でも、ハトムギってすごい効用ですね!免疫力が増すので、万病に効くみたいです。

そんなにいいんじゃ飲んでみるかな?
それにしても、ヤッシー、メーカーから宣伝料もらえそうだね。

桜と山吹が一緒に咲く。いい景色ですね、十四代さん。
今まで、あまり気にしたことなかったが、珍しいことなのですか。
[8958] [8957] 日曜の昼 投稿者:良馬 投稿日:2007/05/07(Mon) 09:37
#55 
> 結果、美肌が約束される。

Okay, YOU SOLD ME!!!
ハトムギ茶を試しに飲んでみますが、必ず美しくなれるんですね!?
冗談は抜きにして、韓国の女性は毎日飲んでいるらしい。

あ、忘れないうちに伝言しておきます。
友人も痛風(GOUT)に悩んでいて、魚を食べると痛くなるんだそうです。塩分と揚げ物もダメとか。

>この時季に桜と山吹が一緒に咲くのはきわめて稀なんだそうです。

そうなんですよね。富士霊園へ伯父のお墓参りに行ったら、桜並木が満開で、それに山吹も。私も桜と山吹が一緒の写真を撮ったんだけど、お墓の写真は縁起が悪いかも知れないので遠慮しますね。
[8957] 日曜の昼 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/05/07(Mon) 04:01
#56 
別ウインドウで実物大表示
最近目尻にいぼができて困っていたら、ハトムギ茶が良いとネットにあったので、ハトムギ茶とハトムギ買ってきました。これでイボとりに挑戦します。カーちゃんが、テレビで子宮けいがんは、いぼウイルスが原因って見て、おれのいぼをやだやだ言うので真剣に直します。

でも、ハトムギってすごい効用ですね!免疫力が増すので、万病に効くみたいです。結果、皮膚のいぼウイルスもやっつけちゃう。(目に見える効能っていうのがありがたい)腫瘍にも効くって唱ってます。(すごすぎ)

結果、美肌が約束される。
ほらそこのみなさま、化粧もいいけど、中からできるなら、これにこした事はないんでは?
男にとっても、もちろん美肌は悪くない。
[8956] 桜と山吹 投稿者:十四代 投稿日:2007/05/06(Sun) 20:04
#57 
別ウインドウで実物大表示
4/30に撮ったんですが、この時季に桜と山吹が一緒に咲くのはきわめて稀なんだそうです。
別の目的で行ったのですが、地元の方に「珍しいから写真撮った方が良いよ」と言われて写しました。
[8955] [8954] GWで静か~ 投稿者:mikko 投稿日:2007/05/06(Sun) 16:29
#58 
んだよだ。気に入ってます。
もう田んぼに水が入り、夜はかえるの合唱も聞こえています。
今度は田んぼに写る鳥海山かな。
[8954] GWで静か~ 投稿者:良馬 投稿日:2007/05/06(Sun) 01:27
#59 
mikkoさん、
4月18日の鳥海山の写真、とっても綺麗です。
去年の春の写真には、桜が入っていなかったような。
桜の花が入っただけで、山が微笑んでいるかのように、華やかですね。
[8953] [8952] 残り火 投稿者:良馬 投稿日:2007/05/03(Thu) 23:19
#60 
> 二人目の孫が漸く三週間。娘も徐々に回復しています。嬉しい限りです。

おめでとうございます。Many congratulations!!!
Where am I? (ここどこ?)って感じ。(笑)
可愛い赤ちゃんですね。またもや、じっちゃん似かな?

嬉しくて堪らないじっちゃんのタレ眼が想像できます。
オノちゃんとMM3のタレ眼顔は、頻繁に見させて貰っているけど、一ちゃんちのお孫さんの写真もみたいなあ。

タレ眼と言えば、我家も11月に第三人目が誕生予定。

>年老いて最後の残り火を輝かそうと思いながら、周りに疎まれて土に帰っていく。

象もそうですよね。野生から学ぶモノ大有り。
[8952] 残り火 投稿者:本間 島村 投稿日:2007/05/03(Thu) 12:34
#61 
別ウインドウで実物大表示
全ての動物がそうだとは断言出来ませんが、猫はひっそりと人に看取られないで何処かで死を迎えると言われています。
年老いて最後の残り火を輝かそうと思いながら、周りに疎まれて土に帰っていく。そして死して後、懐かしく想い起こされる。
そんな人の世の世界とは別世界の動物の一生であって欲しい。
--「出来れば自然に天国へ見送りたい」--
そんな貴女の言葉が嬉しい。
二人目の孫が漸く三週間。娘も徐々に回復しています。嬉しい限りです。
[8951] 帰宅早々 投稿者:良馬 投稿日:2007/05/03(Thu) 02:28
#62 
18才になる猫、Kippenの様子がかんばしくありません。
獣医に連れていったら、そろそろ眠させる準備を、と言われ、ペットの葬式のパンフレットを持たされて帰る。
私も、そんな時期が来たら、そうなるのかなあ。

頑張って、二時間おきに水を飲ませたり、流動食を食べさせたら、少し元気が出たようだ。脱水状態との競争のような毎日だけど、当人(猫)は、いたって安らいでいる。出来れば自然に天国へ見送りた
前へ