次へ
酒東S42掲示板バックナンバー 2007年8月
#1 
[9248] [9247] [9245] テレビ番宣 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2007/08/31(Fri) 18:52
#5 
>
> 酒田ではまだ放送してないようですよ。と言うか
> まだ見てません。
> 吉永小百合さんが本間美術館庭園でCM撮影してる時
> たまたま行って彼女を見ました。

 そうですか、山居倉庫のけやき並木と相馬楼での舞子とのショット、本間美術館での巻物のシーンなど4,5日前から関東地区では放映されています。
[9247] [9245] テレビ番宣 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/08/31(Fri) 18:30
#6 
> 庄内が盛んですね。JR東日本の吉永さゆりのCMはこちらでは放映が始まってます。
>

酒田ではまだ放送してないようですよ。と言うか
まだ見てません。
吉永小百合さんが本間美術館庭園でCM撮影してる時
たまたま行って彼女を見ました。
デジカメも携帯も持ってなかったので、悔しい思いを
したのを思い出しました。
[9246] [9245] テレビ番宣 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2007/08/31(Fri) 18:20
#7 
> 庄内が盛んですね。JR東日本の吉永さゆりのCMはこちらでは放映が始まってます。酒田のほうはどうですか?金沢はJR西日本だから無理でしょうか?


JR西日本→JR東海?
[9245] テレビ番宣 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2007/08/31(Fri) 17:27
#8 
庄内が盛んですね。JR東日本の吉永さゆりのCMはこちらでは放映が始まってます。酒田のほうはどうですか?金沢はJR西日本だから無理でしょうか?

今晩フジテレビ系9時から放送のサスペンスドラマも酒田が舞台ですね。近藤真彦主演。カットされてなければ私の叔父がエキストラで出てるそうです。囲碁道場での泉谷しげるとのからみだそうです。
[9244] 追加 投稿者:本間 島村 投稿日:2007/08/31(Fri) 08:17
#9 
別ウインドウで実物大表示
最近この歌詞の素晴らしさが胸を打ちます。

[9243] 最後 投稿者:本間 島村 投稿日:2007/08/31(Fri) 08:15
#10 
別ウインドウで実物大表示
最後です。

[9242] その③ 投稿者:本間 島村 投稿日:2007/08/31(Fri) 08:15
#11 
別ウインドウで実物大表示
その③

[9241] その② 投稿者:本間 島村 投稿日:2007/08/31(Fri) 08:14
#12 
別ウインドウで実物大表示
その②

[9240] 懐古調(急に懐かしくて) 投稿者:本間 島村 投稿日:2007/08/31(Fri) 08:13
#13 
別ウインドウで実物大表示
急に懐かしくて、出して良いのか?悪いのか?
迷った挙句の開示です。

[9239] [9237] [9236] [9235] 運動会(デジカメ) 投稿者:SAY 投稿日:2007/08/31(Fri) 07:14
#14 
懐かしい!!

昔は、近所の酒屋から、ハッピを借りてましたよね。
「菊勇」「初孫」・・・なんて、ワイワイPRに協力していたからでしょうね、長じてからの皆さんどっぷり漬かるようになったのは。
酒屋はちゃんと、先を読んでいたんですね。

櫓も丸太でしたっけね。
各組のデッカイ看板も見物だったなあ~。
応援合戦がまたまた面白くて。
最初に挑戦状の読みあいがあったよね。
夏組は、亡くなった伊藤典子さん(ノコ)が、トイレットペーパーに、毛筆の上手な字で、ひーひー言いながら書いたものでした。

おー、次から次と思い出が蘇ってきます。

BUNさん、携帯だろうがデジカメだろうが、うまく撮れるんですね。今度は文化祭の取材をお願いします!来年かな?
[9238] [9233] [9232] [9229] 秋の大運動会 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/08/31(Fri) 05:41
#15 
> その2

酒東の運動会か。懐かしいね~。
文化祭、運動会は確か毎年ありましたね。
最も運動会しか覚えてない、しかも3年の時だけ。
あれは、本番よりも準備が楽しかったなあ。
応援席をこしらえた丸太も縄ももう手に入らないよね。
そう云えば、運動会は9月の頭にやった記憶がありますね。

その2の写真の奥に昔の体育館が写ってる。
これも懐かしいなあ。毎日出入りしてましたね。
ステージ後ろに運動部の多くの部室があってね。
写ってる2階が英会話部の部室でしたかね。
bunちゃん、写真 謝・謝です!
[9237] [9236] [9235] 運動会(デジカメ) 投稿者:TENKO 投稿日:2007/08/31(Fri) 00:09
#16 
懐かしい写真ですね。文化祭、運動会は毎年あったよね。
運動会の一つの組の人数が寂しいと思ったら、
6組に分かれてるんですね。看板は私達の方が迫力あったね。

文化祭の時は弓道部は弓道場でトランプをしていました。
ねっ!良、bunさん、玄徳さん!
何のトランプしていたのかな?
私は今、ババ抜きと7並べしかできないけど。
まさかね?
[9236] [9235] 運動会(デジカメ) 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/08/30(Thu) 21:13
#17 
別ウインドウで実物大表示
その2
[9235] 運動会(デジカメ) 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/08/30(Thu) 21:12
#18 
別ウインドウで実物大表示
これからはデジカメ撮影です。

これ以前は携帯撮影でした。
[9234] [9232] [9229] 秋の大運動会 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/08/30(Thu) 19:01
#19 
別ウインドウで実物大表示
新体育館は昔で言えば内庭のテニスコートや柔道場があったあたりでしょうか。
[9233] [9232] [9229] 秋の大運動会 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/08/30(Thu) 18:58
#20 
別ウインドウで実物大表示
その2

[9232] [9229] 秋の大運動会 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/08/30(Thu) 18:57
#21 
別ウインドウで実物大表示
隔年で文化祭・運動会とやるのは昔と変わらないのかな?
40数年前の事は忘れてしまいました。

正面玄関写真で、ずっと引っ込む形になってます。
[9231] [9229] 秋の大運動会 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/08/30(Thu) 17:51
#22 
別ウインドウで実物大表示
確か「四季」だった組み分けが、現在では6個の色分けに変わってます。

[9230] [9229] 秋の大運動会 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/08/30(Thu) 17:49
#23 
別ウインドウで実物大表示
我らの時代よりも豪華さに欠ける様な。。。

[9229] 秋の大運動会 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/08/30(Thu) 17:48
#24 
別ウインドウで実物大表示
母校の秋の大運動会が開催されました。
[9228] [9227] [9223] XP 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2007/08/30(Thu) 08:23
#25 
> ところで、ノブさんにそっくりの高橋○○郎?さんと言う方が、昨日か一昨日テレビに出ていました。
> 謡いをやっている方ですが、三中学区とは遠く離れた地区でしたが、そっくりでした。


私のソックリさん?自分に似た人はあまりみたかけたことないですがいましたか。半年前くらいにG・忠志が「陣内孝則」に似ているね。ってわざわざメールをくれたことがありました。テレビを見ていて思い出したとか・・・

話は変わりますが28,29日と義母の葬儀があり今日明日も家内のいとこの葬儀、同じく今日明日と地域の同業者で大学の先輩の葬儀とたて続きです。今日は私は先輩のお通夜のほうに出てきます。こんなに続くこともあるんですね。
[9227] [9223] XP 投稿者:十四代 投稿日:2007/08/29(Wed) 21:18
#26 
> 左下の「スタート」が違うでしょ。

見慣れたヤツです。毎日ここからスタートします。(実際はアイコンからですけど…)

皆さんのお父さんたちは、海軍だの将校だのでエリートコースなんですね!
私の父は、支那事変にも行ったようです。
明治34年生まれで、昭和天皇と同い年だったようです。
晩年(私が小学2~3年の頃)「陸軍近衛歩兵上等兵!!○○」とか言ってました。
丈夫な親父はあまり記憶にありません。
ただ、中国にいた頃の漢詩の掛け軸とかが多いです。
地元?住民から頂いたものと言ってたのを記憶しております。

ところで、ノブさんにそっくりの高橋○○郎?さんと言う方が、昨日か一昨日テレビに出ていました。
謡いをやっている方ですが、三中学区とは遠く離れた地区でしたが、そっくりでした。
酒田市に合併していないところです。
[9226] [9225] [9221] つづき 投稿者:TENKO 投稿日:2007/08/29(Wed) 13:07
#27 
> 海軍+1です。大雑把にしかわからないのですが書きます。
>
> 私めの父、三浦四郎は、早稲田から学徒出陣で海軍予備学生と入隊。(ここで、意に反して飛んでいった。続きです。)
パイロットの訓練を受け、特攻隊、鹿屋基地に赴任しました。
特攻隊として飛んだのか、どうか、生きて終戦をむかえました。
鹿屋から小松まで飛来、小松に飛行機を置いて新潟の実家に帰ってきたそうです。

年齢は終戦時22、3歳、少尉か中尉だったのではと思います。
終戦間際、父の姉に「終戦になったり、自分が死んだ時は燃やしてくれ。」と柳行李を一つ送ってきたそうです。伯母は終戦の翌日、忠実に実行、後で悔やんでいました。

その後、昭和30年頃、海上自衛隊発足の頃か、声を掛けられたのでしょうか海自に入隊、直ぐにまた浜松、松島と、米軍での飛行訓練を受けていました。海軍の入隊式の時に隣に並んだ人と、海自の入隊式の時にも隣同士だったと、奇遇を喜んでいました。飛行課程最後の訓練で鹿屋に再び赴任したときは、「ここには俺のおとし子がいるはずだ!」母と出かけても、キョロキョロしていたそうです。

せっかく戦争では生き延びたのに、平和の空の下、計器飛行訓練中に殉職しました。 以上です。
[9225] [9221] 日曜の朝 投稿者:TENKO 投稿日:2007/08/29(Wed) 12:36
#28 
海軍+1です。大雑把にしかわからないのですが書きます。

私めの父、三浦四郎は、早稲田から学徒出陣で海軍予備学生と入隊。
[9224] 本日27℃ 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/08/27(Mon) 11:33
#29 
別ウインドウで実物大表示
>余程辛い体験をしてきたのだろう。

今なら、PTSD(心的外傷後ストレス障害)とかで治療できるんだろうけど、昔だからほったらかしですね。

捕虜の処刑はみんないやな思い出みたい。おれの親父も命令で随分処刑したみたい。上からの命令には逆らえないから、ある時は電話で100人単位の処刑の命令を受けたとか書いていた。
捕虜の処刑は戦争犯罪だから罪を問われてもおかしくないが、終戦後も追求はなかったみたい。

写真:毛皮着て27℃はつらそうです。
やはり、この犬の運動能力はすごい。
どうすごいかと言うと、今までどの犬も巻き道で通過していた岩場を、この犬ガンガン登りました。岩に爪たてて。
それに垂直に近い岩場を平気で下るし。怖い物知らずで、大けがしなければいいけど・・。
[9223] XP 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/08/27(Mon) 11:13
#30 
別ウインドウで実物大表示
写真:いつもと違わなくない?
実は韓国人にXPの日本語版をもらって本日インストール。
左下の「スタート」が違うでしょ。アカ抜けたような抜けないような、だささ。外観はそれくらいかな?
でも今までの2000と使い勝手が全然違うー!
年が年だから、これに慣れるの大変そう。
安全性とか進歩したらしいから、それに期待することにしよう。

[9222] 日曜日の夜 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/08/26(Sun) 23:18
#31 
88歳で亡くなった父、生きていたら、95歳。
2等兵と上等兵で2度中国に渡ったと云っていた。蒸気機関車の運転手で輸送部隊も経験したと云っていた。

戦地で急性盲腸炎になり、戸板に載せたれて、前線から銃の護衛をされながら病院に連れて来てもらい、大変な手術をしたらしい。ものすごい大きな手術跡が残っていた。その入院の間に部隊が南方行きになり、部隊はほぼ全滅、自分は助かったと云っていた。

戦地ではひどい経験をしたのだろう、昼寝していて、大きな声でうなされて飛び起きた親父を1度見たことがあった。その時親父は戦争の夢を見たと云ってた。

9年前両親を横浜に呼んだ時、親父に中国旅行でも行こうかと云ったら、行きたくないと強い拒絶反応を示した。決して首を縦に振らなかった。余程辛い体験をしてきたのだろう。

女房の親父さんも新兵で中国に渡り、命令で木に括られた中国人を銃剣で刺したことがあると苦痛の顔で話ししてたのを覚えている。

戦争を知らずに育った私はこの歳まで、何と幸せな人生を送らせてもらっていることか、感謝するばかりです。
[9221] 日曜の朝 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/08/26(Sun) 21:24
#32 
父親達の戦争体験、今の所、陸軍1、海軍1ですね。さあ、次誰かお願いしますね。親戚の人でも良いですよ。

私の大叔父(酒田在住)、南太平洋トラック島にて終戦。飢餓で歯が全部抜けたそうです。米軍が上陸してたら、今ここにはいなかっただろうって言ってる。
国と国との殺し合い。親の時代には実際にあったんだからね・・・。

最近「youtube」にはまっています。
↓「上海」ついでに・・・

http://jp.youtube.com/watch?v=pnzLwKsUwb4 保存:mikko

井上陽水の歌を知らない人が歌っているけど、素人ではないみたい。
[9220] 振返りの人生 投稿者:本間 島村 投稿日:2007/08/25(Sat) 22:50
#33 
別ウインドウで実物大表示
母が酒田の第二の自宅に居着いてどれほどの年数になったのでしょうか。其の為に親父も結局酒田で過ごす日が多くなってしまった。隣家が売りに出されたので、それを購入して甥夫婦が住んでいる。元々母は飛島に嫁げる人では無かったと思いますが、その結果を良しとしたしないは別の次元として、大半の人生を私達の為に費やして来た。私は島に帰ろうとしないお袋を批判する気は毛頭無い。是からの残りの人生は自分のもので有って欲しいし、自由を満喫して欲しい。走馬燈の如く脳裏を駆け巡る過去の人生模様を後悔して、自分のお袋に決められた自分の人生を恨んでいるかはどうでも良い。過去は二度とは戻って来ない。苦労するという事を忘れて、今を生きて欲しい。言葉は無くとも二人で過ごす時間を何時までも。
帰りたい。帰りたいと思う心が有っても、その時(とき)が無くなってしまっているのです。
   夢をもとめて
 本間 島村

 太郎が悩みに悩んだ末の結論は、次郎を養家から戻してまた昔のように四人で暮らそうということでした。

 そうだ、お父さんとお母さんにお願いしよう。

太郎は、今まで悩んできたことを伝えました。
自分で考えた将来の夢も全部話しをしました。

お父さんが言いました。

「また四人で一緒に暮らそう」

太郎は言いました。

「お父さん!お母さん!ありがとう」

障子の外には、朝日の光が明るく照らしていました。


 悲しみは、何時かは忘れてしまわなければいけないことです。

  寂しさは、何時かは乗り越えていかなければいけないことです。

  喜びは、その後に何時かは芽生えて来ると信じたいものです。

自分がこの手で掴んだと思うものは、何時かは自然の流れの中で消えていくものであるならば、
その自然の流れの中 に身を置けばいいのではないかと。

そして、自分が失なったと思ったものが、何時の間にか後ろについて来た者がそれを掴んでいるのです。

それが輝いているものなのか、大きなものなのか、小さくて醜いものなのかは、問題にはならないことで、
自分で推 し量ることが出来ないものであると思う ならば、自然界の流れに逆らっていくことは、
必要のないものかとも思える 。

その後について来た者が考えれば良い事かと。

どんなに多くの人々を目の前にしていたとしても、どんなに咲き乱れた花を見詰ていたとしても、
自分が見詰るもの は一握りの人々であり、花であるかと。

そこにある「輪廻」。

人間が前世・現世・来世の三世(さんぜ)の長きに渡って繰り返してきた、因果、応報を受ける。

まさしく「流転」の流れの世界に静かに身を任せて、それを受けていくことが「人」としての定めなのかと。

忘れ得ないものを忘れ去ろうとする心は、誰でも持てるものではないかも知れない。

しかし、忘れ去ろうとしたこと のなかで、自然に自分の後に続くものを 認めることが出来るのではないかと。

後ろ向きで私の膝に抱かれていた孫が、急に振り向いて「じいちやん!」と笑顔で言ったときに、
「なぁに、、」と 言いつつ何時までも続くことの無いこの 自然の流れに、
どんなに心苦しい思いを抱くことか。

終わりの無い世界を望んでも、淡く、儚い夢想いであることは、誰もが否定の出来ない現実であり、
せめてこの一時 を、せめて許せる数少ないこの幸福を、
続けることの出来る時間を失いたくないものと。

振り向けば゜、振り向くほどに自分を苦しめることになるかと。

残されたものの愛物語を信じて。

そして、これから続くものに自分が与えてあげる物を捜して生きて行く姿こそ、大切なものであることかと。

夢をもとめて

明日に夢をもとめて、、、、、。
[9219] [9216] 記憶すること 投稿者:YY3 投稿日:2007/08/25(Sat) 19:15
#34 
 島村さんの書き込みをみて、わたしは昔を思い出した。
 わたしの叔母は、わたしと一回り年齢が違うが、幼いときは同居し、わたしをおぶって世話をしてくれた。父が商売をし、その後倒れて、女手だけで切り盛り。わたしの母も手伝い、結果、わたしは叔母の手に預けられた。
 叔母が年頃になり、結婚したいと言い出したとき、母は大反対した。飛島出身の人だった。「飛島の人」にどんなイメージをいだいていたのは、母の気持ちは知らない。兄弟も多く、貧しい家庭だったという。母は妹(叔母)の将来を案じて、苦労させたくないと思ったのか。
 その後、母は関西へ移住したが、妹とは口もきかなくなった。その母が痴呆症に倒れ、妹の体調もよくなく、旦那は商売に失敗し、家族が苦労していると聞く。
 母はよく言っていた。兄が戦争に行かなければ、父が倒れなれば、貧乏を背負うことはなかったと。
 わたしは母の親とお盆になると、お墓参りに行った。おまえのおじさんは、とよく聞かされた。
 20年ぐらいして、お寺に行くと、住職は、孫をつれた祖母のことをよく覚えていて、目を細くして笑っていた。
 記憶の欠片、田舎に残したもののすべてがぽっかり穴のあいた記憶からよみがえる。
[9218] 中継? 投稿者:TOMY 投稿日:2007/08/25(Sat) 10:08
#35 
別ウインドウで実物大表示
ただ今の鳥海山です。
久しぶりにmikkoさんの定点から写してみました。


[9217] [9216] 初めて知り得たこと 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/08/25(Sat) 09:26
#36 
とても良い表情のお二人ですね。
昭和20年で19才なら、うちの父親より6、7才若いのかな?今は80才くらいでしょうか?

昔、友達の家に行くと日露戦争かなんかで戦死した遺影が飾ってあったけど、水兵の服装だったり、陸軍だったり・・・随分多かったような、田舎ほど徴兵率が高かったんだろうか
[9216] 初めて知り得たこと 投稿者:本間 島村 投稿日:2007/08/25(Sat) 00:14
#37 
別ウインドウで実物大表示
子供の頃、茶の間に飾られていたある写真を見て、この写真が誰であるかを知り得なかった。またそれを聞いてはっきりと教えて貰った記憶が無い。
最近になって、平成18年3月に発行された「民族文化」(近畿大学民俗学研究所発行)が実弟経由で親父から送られて来た。
この本は、-東北特集-としてこの研究所の関係者によって編集された書籍であり、其の中の「飛島の民俗-青潮に漁(すなど)る人々(戸井田 克巳氏筆)」の中で、聞書きの一節によって、初めて真実を知る事に為ったのです。
無断で抜粋をさせて貰います。

-- 死んだ兄のこと --

飛島にはもらい子の風習があった。(中略)
飛島では人手はいつも不足していた。(中略)
家にもらい子が来たのは自分が小学校二、三年生の頃だったろうか。三つ違いの五、六年生の男子がわが家の養子となつた。
年上で、体も大きく、頼もしくも思うが、それはもらい子の兄である。普通の養子とも違い、やがて独り立ちできる年になると自由の身となり、島から出て行くのも本人次第ということになっている。

なんとも不思議な兄弟である。

昭和二十年二月、自分は飛島からの第二期志願兵として京都舞鶴にある海兵団に入隊した。十九歳の時だった。大雪の日で、丸一昼夜かけて汽車で行ったのを昨日のことのように思い出す。

ある日、洗面所で顔を洗っていると、トントンと肩をたたく人間がいる。何かと思って振り返ると、そこにニコニコと笑みを浮かべる「兄」が立っていた。自分より先に入隊していたその兄は、このわずかのちフィリピンのレイテ島で戦死を遂げた。
無事終戦を迎えられれば、島から出て行くはずだった人である。

海軍では駆逐艦に乗ったが、艦内では主計兵の役についた。炊事係りのことである。昭和二十年十月、海軍を除隊するとすぐに東京品川の旧海軍経理学校に入学した。後の旅館開業に役立った。

この時になって、私が初めて知った「伯父」のことである。親父は祖父母の長男であったはずである。かつて親父も誰も私たちに語らなかった過去の事実である。いつかこの伯父の故里を訪ねて感謝を申したいと思っている。
[9215] RE:上海 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/08/24(Fri) 21:36
#38 
>帰りがけに上海に1泊。街にウロウロしている欧米系白人が多いのと、摩天楼の街並みのせいか、NYにいるような錯覚を覚えました。

上海は昔から、ハイカラな都会だったらしいな。
うちの親父は、兵隊で中国にいて終戦時は上海だったそうな。そこから米軍の上陸用舟艇で佐世保に帰ったそうです。(地図で見るとおよそ真横に移動って感じですね。上海はもっと南かと思った。)
自分史みたいなのを書いていたから、死んだあと見てみたら結構、中国戦線でも大変だったみたいね。
みんなの親父さんの戦争体験はどんなんですか?
[9214] [9213] うなぎ 投稿者:SAY 投稿日:2007/08/22(Wed) 14:47
#39 
> 写真:中国産のウナギの蒲焼き。カーちゃん安いって大量に買ってきたけど、例の禁止薬物の報道で食べるのはおれの役目。
> 確かに抗生物質らしいカビの味がする。それとも養殖池のにおいかな?
> 色々悪いものが入ってるらしいね、最近の食品は。

中国で農薬たっぷりのお野菜とは知りつつも、居直ってドンドン・パクパクやってきました。味は良かった・・・。
お蔭で、一回り成長したようです。(身長は伸びませんでしたが)

4日間、上海から車で3時間半の鎮洪市に居ました。小さい田舎の市ですと市役所職員は何度も言っていましたが、聞けばなんと人口290万人!
やはり中国はデッケー!!ですね。
市職員は張り切ってしまって、まあ、あちゃこちゃ見せる、見せる、食わせる、食わせる・・・。

同市は、市長も副市長も女性だって!
残念ながら市長は出張中。
副市長とお話をしてきましたが、仕事と家事の両立は大変だといってました。

今回の旅行は、女性団体関連ではなかったけど、やはり、女性同士の会話には、こういう話題が出てくるんですな。

帰りがけに上海に1泊。街にウロウロしている欧米系白人が多いのと、摩天楼の街並みのせいか、NYにいるような錯覚を覚えました。
[9213] うなぎ 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/08/22(Wed) 09:58
#40 
別ウインドウで実物大表示
今日は雨で14℃。寒いくらい。
ビールを飲む気にならないので、日本酒を冷やで飲んでる。
みなさんのとこは、やはりビールだろうな。

写真:中国産のウナギの蒲焼き。カーちゃん安いって大量に買ってきたけど、例の禁止薬物の報道で食べるのはおれの役目。
確かに抗生物質らしいカビの味がする。それとも養殖池のにおいかな?
色々悪いものが入ってるらしいね、最近の食品は。

[9212] [9210] RE:BBメーカー 投稿者:スガ 投稿日:2007/08/20(Mon) 20:37
#41 
〉つまり、やませ→冷害→食料事情ひっ迫、又は、東北の山村→冷害→食料事情ひっ迫といくみたいだな。酒田(庄内平野)は、元々冷害とも無縁で、こけしが生まれるような事情がないような・・・・。

そんなに暗そうなイメージ(状況)ではなさそうですよ。
もともと、温泉地(東北)の湯治客のお土産として作られた
人形玩具がはじまり。初めは子供が対象であったそうな。
酒田こけしのルーツは木地師・柏倉勝郎で山形市、本庄市
で修行し、現在は本間義勝という方に継承されてるそうです。
皆さんも酒田こけしを是非・・・・・。
[9211] [9210] RE:BBメーカー 投稿者:ヨッタク 投稿日:2007/08/18(Sat) 16:06
#42 
> >BBメーカーです。ブリジットバルドーじゃありません。

ボボ.ブラジルかと思いました。

> >三十六人衆、熊谷ペアには参りました。
> 今度私もやってみます。

熱燗飲んでた方々が三十六人衆殿と熊谷氏いう事です。
[9210] RE:BBメーカー 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/08/18(Sat) 10:29
#43 
>BBメーカーです。ブリジットバルドーじゃありません。
ブービーメーカーです。日本語では「ビリ」ともいう。

おうおう、ブービーになるにしても、この人がいないとなれないから「メーカー」な訳ね。なっとく、なっとく。
こういうのを、「縁の下の力もち」っていうんだよな。
暑いのにご苦労様。

>三十六人衆、熊谷ペアには参りました。
今度私もやってみます。

なんだろ?

>昨日、熊谷で40.9℃の日本最高温度更新です。
山形の40.8℃は過去となり、話に出てくることも無いでしょうね。ちょっと、残念かな?

子供の頃から、「山形の40.8℃」は有名だったけど、今まで半世紀も破られなかったというのもすごいな。そんだけ今年の夏は猛暑ってわけね。

>11日宿泊の若葉旅館にて酒田こけしの再来を知りました。

こけしは、東北でも太平洋側に多いんでない。それも、やませが吹く地方と大体一致する。つまり、やませ→冷害→食料事情ひっ迫、又は、東北の山村→冷害→食料事情ひっ迫といくみたいだな。酒田(庄内平野)は、元々冷害とも無縁で、こけしが生まれるような事情がないような・・・・。
[9209] 熱燗ゴルフ! 投稿者:ヨッタク 投稿日:2007/08/17(Fri) 16:13
#44 
そう言えば、ゴルフの昼食時に‘熱燗’を飲んでる方が居ましたね、「暑さは熱さをもって制す。」ですかね。
三十六人衆、熊谷ペアには参りました。
今度私もやってみます。
[9208] 上海 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/08/17(Fri) 13:03
#45 
早くも三十六人衆、3連覇、いや3連載。
今日も関東は暑いね!
確かSAYさんが今日から上海に行くと云ってましたね。
上海も暑いらしい。帰ってきての写真アップ期待しようかな?
[9207] [9204] [9199] 熱闘ゴルフ 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/08/17(Fri) 12:59
#46 
> 来年は三十六人衆の3連覇阻止、必撮ゴルフでいきます。

ヨッタクさん
必撮ゴルフには、参ったね。笑っちゃった!
今年もいろいろとお世話になりました。もっけだけの!
ありがとうさんでした。
[9206] [9205] [9196] 名前入り 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/08/17(Fri) 12:57
#47 
> >> ちなみに、三十六人衆が2連覇。私が2年連続メーカーでした。
> そのメーカーって何なの?

BBメーカーです。ブリジットバルドーじゃありません。
ブービーメーカーです。日本語では「ビリ」ともいう。

>
> 写真:暑いらしいね。こっちは今日は蒸したけど明日以降はまあまあ。

昨日、熊谷で40.9℃の日本最高温度更新です。
山形の40.8℃は過去となり、話に出てくることも無いでしょうね。ちょっと、残念かな?
[9205] [9196] 名前入り 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/08/17(Fri) 11:56
#48 
別ウインドウで実物大表示
> 私の知ってる限りではこの通りです。

黒髪の、池田先生似の男性は熊谷君でしたか!
その隣は長谷川勝君だって? 初めて見ました。
二人とも5組。5組多くね?
やはり当番組と言うことで動員かかったのかな?

>> ちなみに、三十六人衆が2連覇。私が2年連続メーカーでした。

そのメーカーって何なの?

写真:暑いらしいね。こっちは今日は蒸したけど明日以降はまあまあ。

[9204] [9199] 熱闘ゴルフ 投稿者:ヨッタク 投稿日:2007/08/17(Fri) 09:57
#49 
> ゴルフでは、ビデオもカメラも持参しましたが、撮らずじまいでした。
> ちなみに、三十六人衆が2連覇。私が2年連続メーカーでした。

今日から下半期の始まりです。
42ゴルフのメンバー様お疲れ様でした。‘熱闘ゴルフ’記念撮影をスッカリ忘れてしまいました。
今から記念写真を参考にメンバーのリアップ出来ませんか?2年連続メーカーの十四代殿。
来年は三十六人衆の3連覇阻止、必撮ゴルフでいきます。
[9203] [9202] 無題 投稿者:良馬 投稿日:2007/08/16(Thu) 23:02
#50 
> 11日宿泊の若葉旅館にて酒田こけしの再来を知りました。

懐かしいこけしですね。
父のこけしコレクションを思い出しました。
一部一部見ると、東北各地の伝統が刻み込まれている感じもします。眼と鼻は津軽系のような。肩と胴体が素晴しい。

このこけしを見ていると、東北で生まれ育って、ほんとに良かったなあ、と思う一時です。
[9202] 無題 投稿者:スガ 投稿日:2007/08/16(Thu) 20:37
#51 
別ウインドウで実物大表示
11日宿泊の若葉旅館にて酒田こけしの再来を知りました。当旅館の当主による努力により20年振りとのこと。すぐ購入。丸い顔が可愛い。事務所に飾り、毎日対面してます。
[9201] [9196] 名前入り 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/08/15(Wed) 23:13
#52 
> 私の知ってる限りではこの通りです。
> 間違っていたら、どなたか訂正下さい。

畠中豊明君は違ってますね。
上から2段目の二人目、コバシンの左下の人がそうです。
菊勇で「三十六人衆」の酒と焼酎を作ってます。
[9200] [9199] 花火その3 投稿者:良馬 投稿日:2007/08/15(Wed) 16:07
#53 
> ちなみに、三十六人衆が2連覇。私が2年連続メーカーでした。

それだけ接戦だったと言う事ですね!

島村さんの花火の写真も、十四代さんの写真も拡大して見ると、とっても綺麗です。
こんなサイトもありました。
http://www.sakata-kankou.gr.jp/matsuri/hanabi/ リンク切れ:mikko

お蔭でKSの茶の間であちこちの花火を楽しませてもらっています。

mikkoさん、早々と鳥海山登山組のスライドショー、ありがとう。同期会の写真も、もっとありましたら、暇な時でもお願いします。
[9199] 花火その3 投稿者:十四代 投稿日:2007/08/15(Wed) 13:05
#54 
別ウインドウで実物大表示
来年は、もう少し研究します。

ゴルフでは、ビデオもカメラも持参しましたが、撮らずじまいでした。
ちなみに、三十六人衆が2連覇。私が2年連続メーカーでした。
[9198] 花火その2 投稿者:十四代 投稿日:2007/08/15(Wed) 13:01
#55 
別ウインドウで実物大表示
もう少し短い方が良いのでしょうかね?
[9197] 花火 投稿者:十四代 投稿日:2007/08/15(Wed) 12:59
#56 
別ウインドウで実物大表示
昨夜の山形大花火大会の写真です。
島村さんのようには行きませんでしたが、初挑戦でしたので悪しからず。

[9196] 名前入り 投稿者:十四代 投稿日:2007/08/15(Wed) 12:52
#57 
別ウインドウで実物大表示
私の知ってる限りではこの通りです。
間違っていたら、どなたか訂正下さい。
[9195] [9193] [9192] 40周年同期会記念写真 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/08/15(Wed) 12:52
#58 
> 後は、ゴルフ部の写真かな?楽しみにしてます。

今回、ゴルフ部は誰も写真とって無いかも、少なくても集合写真は撮ってません。ミスちゃいましたね。残念!
[9194] [9193] [9192] 40周年同期会記念写真 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/08/15(Wed) 09:48
#59 
別ウインドウで実物大表示
> 早速に写真のUPをありがとう。67名の集合写真は圧巻ですね。その分、珍しいお顔も多く、わからない方が多いです。

ほんと、盛況だったみたいね。
○の人が今回初登場でないかい。見たことあるような気がするけど、どなたなんでしょ?

登山組の桝村氏の横はずいぶん若いけど、誰かの娘さん?

[9193] [9192] 40周年同期会記念写真 投稿者:TENKO 投稿日:2007/08/14(Tue) 23:32
#60 
早速に写真のUPをありがとう。67名の集合写真は圧巻ですね。その分、珍しいお顔も多く、わからない方が多いです。

鳥海山の写真、ヤッシーさんの山の写真、空の青さがおんなじだ!なんて、当たり前のような事に感心しています。
後は、ゴルフ部の写真かな?楽しみにしてます。
[9192] 40周年同期会記念写真 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/08/14(Tue) 20:01
#61 
スキャニングして、しかも縮小で掲示しましたので、ちょっと荒れてるかもしれません。
実際の写真は大丈夫ですので、手元に届くまでお楽しみに。
[9191] 無題 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/08/14(Tue) 19:57
#62 
別ウインドウで実物大表示
一足先に、掲示板に掲載します。
13日朝に酒田を出てきましたが、兄がそれまでに仕上げてくれておりました。皆さんには後日届くと思います。

皆さんのお子さんの結婚式やお孫さんの素敵なアルバムなど兄のところで作成してみてはどうですか。
私の孫たちもかわいい状態をアルバムにしてもらいました。
ちゃっかり、兄の宣伝まで。

[9190] 日枝神社にて 投稿者:mikko 投稿日:2007/08/13(Mon) 12:29
#63 
別ウインドウで実物大表示
同期会では多数の参加をいただきありがとうございました。
おかげさまで盛会のうちに終了することができました。
会場での写真はほとんど撮れませんでした。
やはり当番幹事ということでやるべきことがあったので。
ぼつぼつ皆さんのスナップでも掲載を期待します。

鳥海登山のスライドショーはこちら
[9189] 帰ります 投稿者:スガ 投稿日:2007/08/13(Mon) 08:31
#64 
11日に酒田入り、今日帰ります。今回は、息子とその彼女も
一緒なので、自分本位の行動できず、残念。でも、自分の
というか、自分を育んでくれた酒田をみせました。

今日も快晴。暑くなりそうだ。ゆっくり帰ります。酒田の皆さん、同期会ではお世話になりました。朝食を腹いっぱい食べました。
[9188] 帰省?? 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/08/12(Sun) 15:28
#65 
明日13日から3日間ほど、横浜に帰省?します。
チョット変かもしれないが、かみさんにとっては
そんな感じ。
関越道利用で群馬の伊勢崎市に「ちょい寄り」し、二男坊
の様子伺い。
その後、練馬のSAY宅を訪問し、横浜に向かう行程。
上り車線は渋滞無しのスイスイ走行になりそうです。
こっちも暑いが横浜も放射熱などが増して暑そう。

来酒のミク友達も明日山形に寄って帰路に着くようです。
オノちゃん、気をつけて帰って下さい。
[9187] [9185] 2007年同期会 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/08/12(Sun) 09:41
#66 
別ウインドウで実物大表示
> 写真のように団塊世代の終結の様相

【訂正】  正解=集結・・・間違い=終結
[9186] [9185] 2007年同期会 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/08/12(Sun) 08:49
#67 
別ウインドウで実物大表示
その2

[9185] 2007年同期会 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/08/12(Sun) 08:47
#68 
別ウインドウで実物大表示
今年の参加人数、68名。
18時より日枝神社(日和山)にて「還暦ご祈祷」
懇親会は酒田の老舗料亭「香梅咲」

写真のように団塊世代の終結の様相

[9184] 鳥海登山速報 投稿者:mikko 投稿日:2007/08/11(Sat) 17:29
#69 
別ウインドウで実物大表示
ヤッシーさん、ホイットニー登山ご苦労様。
11日、同期会有志とその仲間は鳥海登山を楽しんできました。
この夏一番の晴天に恵まれ、快適な登山になりました。
桝村隊長の心遣いよろしく鳥海湖周辺まででしたが、
時間どおりに登り、そして下山できました。
登山が初めてというお客様のT氏は完走、
D氏の奥様は途中待機といハプニングがありましたが
下山時には合流、左写真のようなそれなりに?達成感あふれた
お顔をそろえることができました。
写真には写っていませんがI氏は一足先に下山。

[9183] [9180] 同期会欠席すいません 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/08/11(Sat) 08:48
#70 
別ウインドウで実物大表示
>斎藤優さん、禁煙と退院おめでとう!

おれも同文ですけど、一病息災ってあるから、これで百歳くらいまで大丈夫みたいだな。骨格がしっかりしてる人はやはり丈夫だよ。
狭心症って確か、心臓に行く血管が狭まる症状だったよね。
ひどい場合はバイパス手術とか、それほどでないのは金網を血管に入れて拡張させるとからしいけど、優さんはどんなだったのかな?

>駐車場が標高2000mじゃ、私はそこで Hypoxiaになり

2000mは標高差ですから、駐車場は 4400-2000=2400m ですよ。鳥海山より少し高いね。

あと電話サンキューね。留守電聞いて最初、○○の○○子ですけど(掃除機の音でよく聞き取れない)で、そのあとが、友達調で話すので、間違い電話かと思った。(笑)

[9182] [9180] 同期会欠席すいません 投稿者:良馬 投稿日:2007/08/10(Fri) 23:38
#71 
> ここで一言! タバコを吸っている皆さん、できるだけ早く禁煙しましょう。狭心症になる前まで、ほんの2週間前まで1日40本吸っていましたが、止めました。狭心症の最大原因はタバコと言われました。

斎藤優さん、禁煙と退院おめでとう!

禁煙して20年になりますが、水泳で身体を徐々に鍛えています。タバコの害はほんとに恐いですよね。本人より周囲の人を病気にする例が増えているみたいです。

アメリカでは1950年代~1960年代にかけて、現在の日本のようにタバコが流行していたそうで、emphysema(肺気腫) とか、狭心症、脳卒中、ガン、肺炎、その他色々と、今、65才~75才辺りのタバコがもたらす数々の病気が目立ちます。

飲酒もひかえましょう、皆さん!
[9181] [9180] 同期会欠席すいません 投稿者:mikko 投稿日:2007/08/10(Fri) 00:10
#72 
斎藤優さん、退院おめでとうございます。
タバコに火をつけ、この掲示板を開いたところでした。
一瞬焦りました。(そ、そうかぁ…冷汗)
欠席の件了解しました。
今年は、卒業40周年と還暦祝いということで思いのほかたくさんの出席をいただき、
おかげさまで出席者67名となりました。
還暦のお祓いを受けられる方は日枝神社のほうに直接6時に集合してください。
受けられない方は香梅咲のほうに6時半まで集合ください。
会計を済まし、名札とプリントをもらったらまずは会場で記念写真を撮ります。
当日は日中に山組みゴルフ組みがあり、それぞれ楽しまれたかたも
この同期会に合流することになります。
都合があって一次会(香梅咲)に参加できなかったかたは最寄?の携帯に連絡くだされば二次会に出席も可能かと思います。
携帯参加もよろしくお待ちしています。(当日はにぎやかでほとんど聞き取れない場合が多いですが、前もって失礼とお詫びを)
同期会、山、ゴルフに参加できなかった方々も今しばらくお待ちください。
きっとそれぞれにこの掲示板で報告を分かち合い、楽しみを分け合うことができると思います。
[9180] 同期会欠席すいません 投稿者:齋藤 優 投稿日:2007/08/09(Thu) 22:34
#74 
11日の同期会に出席できずごめんなさい。それも、返事が遅れてはがきも出しませんでした。先日、齋藤衛君とお会いしたときに出席するつもりと言ってハガキを出さなければと思いつつ忘れていました。そうこうしている間に、狭心症で入院することになり、今日退院してきたところです。
幹事の皆さん、ご苦労さまです。昨年は幹事をさせていただき、多くの皆さんから出席をいただきましたが、今年はこんな具合で大事ととって欠席させていただきます。
ここで一言! タバコを吸っている皆さん、できるだけ早く禁煙しましょう。狭心症になる前まで、ほんの2週間前まで1日40本吸っていましたが、止めました。狭心症の最大原因はタバコと言われました。
最後にお礼! 昨年同期の檜皮と桑原の件ではいろいろお世話になりました。アドバイスいただいたとおり連絡なりしましたが人違い等で本人達には矢が当りませんでした。また何かありましたらご協力をお願いし、捜索はひとまず終了します。ありがとうございました。
[9179] [9178] ホイットニー山 投稿者:良馬 投稿日:2007/08/09(Thu) 19:09
#75 
> これが今回の 唯一の収穫。Mt.Whitney。奥の平らなやつ。アラスカを除く米本土で一番高い山。(4400m)

あんまりご無沙汰なんで、心配だったから電話したら留守電だった。TENKO、やっぱり予想が当ったようですね。お二人共に元気でなにより。

駐車場が標高2000mじゃ、私はそこで Hypoxiaになり
>+○ バターン!
[9178] ホイットニー山 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/08/09(Thu) 11:55
#76 
別ウインドウで実物大表示
これが今回の 唯一の収穫。Mt.Whitney。奥の平らなやつ。アラスカを除く米本土で一番高い山。(4400m)
歩き始めたのが、午前1時で、帰って来たのが午後6時。全部で17時間はほんとにきついー。登っているのは足自慢の若いのばかりで、腹の出たもうすぐ還暦のやつの行くところではなかった。
駐車場からの標高差2000mだから、鳥海山を海から登るようなもんだぜ。

でも、60代とおぼしきやつが、ザックなしで水だけ手に持って、すごいスピードで登っていたけど、ああいうのは、ヒマラヤかなんかのトレーニングのつもりで毎週くらい登ってるんだろうか? どこの山でもああいうすごいのがいるんだよな。
[9177] ご無沙汰でした 投稿者:ヤッシー 投稿日:2007/08/09(Thu) 11:08
#77 
別ウインドウで実物大表示
ご無沙汰でした。3週間の旅行から帰ってきました。本当は4週間の予定でしたけど、カーちゃん更年期+トーちゃん痛風で、早めの帰還となりました。やや不完全燃焼。

今回で2回目の車での大陸横断だったけど、結論は「もう、いいや」ですね。とにかく車に乗ってる時間が長くて長くて、ハイキングにいったはずが、普段よりかえって運動不足になりました。おまけに5回も「食べ放題」には行くしね。
カーちゃんは車の冷房で体温調節がうまくいかず、寒いけど暑いとか変な事をいうしね、来年からは飛行機で行きます。
みなさんは鳥海登山、ゴルフ+同期会ですね。完全燃焼してください。

写真:ワシントン州レーニア山の麓で。
[9176] オクラの花 投稿者:「とがちゃん」 投稿日:2007/08/07(Tue) 16:25
#78 
我が家には12本、花が咲いてあっという間にポロンと落花。
その後あのネバネバが結実、収穫、食卓、美味しかった。
去年は本数が少なく、収穫が間に合わなかったけど今年は何とか…、なってます。
[9175] [9174] [9171] [9170] 何の花? 投稿者:三十六人衆 投稿日:2007/08/06(Mon) 20:22
#79 
> > ネバネバ系ですね。今まで刻んでサッと茹でていましたが、

でって、おめさんがだだば、刻んでから茹でるなんて、きいたごどねでば。さっと、茹でてから刻むもんだ。

オクラの花はクリーム色で、本当に綺麗な花だよね、私は実より花を楽しんでました。鹿島時代の頃の話です。

MM3、遭難でもしたら、洒落にもならねけよ。
「山のベテランが、信じられない遭難」なんて新聞ネタになったりして。
[9174] [9171] [9170] 何の花? 投稿者:十四代 投稿日:2007/08/06(Mon) 18:32
#80 
> ネバネバ系ですね。今まで刻んでサッと茹でていましたが、
> 最近はそのまま茹でています。栄養が逃げないよう感じがします。普通の3倍くらいの大きさのがお店に並んでいますね。

さすが、TENKOさん分かってらっしゃる。
花の色どころか、全く無知でした。
そうです、オクラの花です。

へぇー、そのまま茹でて切らないで食べるんですか~

MAMOSUN、下見お疲れさまでした。
[9173] 同期会登山  下見 投稿者:MM3 投稿日:2007/08/06(Mon) 15:52
#81 
いよいよです。
酒東42同期会登山、11日(土)です。

昨日雨とガスの中、MMJ氏と一緒に御浜の近くまで登って
きました。
実は鳥海ブルーラインもセンターラインがやっと見えるくらいのガス、その中MMJとMM3は何の相談もなくお互い別々に鉾立に向ってました。
鉾立に着いたら目の前に見覚えのある車、中に葉MMJ。
お互い悪天候の中でも11日に向けての合い通じるものがあったのでしょう。
二人で、とにかくいける所まで行って見ようという事で、ゴアテックススで身を固めいざ出発、鳥海山のハイシーズンでも行き交う人もほとんどなし。
賽の河原付近からは凄~~い雨、
結局御浜までは断念し水場の確認をして退
散して参りました。
装備はびしょびしょ、家に帰ってからMMJと一緒になって雨の中登ってきたといったら、
Mrs.MM3からきつ~~い一言。
こんだ日、山さえぐななんてあんたがたしかえねなだおんだ、と。
ということで無事下見もかんりょう。

登山組の皆さん11日午前7時に出発できますよう、上安町の国土交通省酒田事務所(旧建設省)に前夜深酒しないでご集合ください。
コースは鉾立→賽の河原→御浜→御田が原→鳥海湖→笙ヶ岳分岐→賽の河原→鉾立、
酒田着は午後4時15分の予定です。

以上、MMJ代 (MM3)
[9171] [9170] 何の花? 投稿者:TENKO 投稿日:2007/08/06(Mon) 10:16
#82 
> 我が家の隣の菜園で昨日咲いていた花です。
> さて、何の花でしょう?
>
ネバネバ系ですね。今まで刻んでサッと茹でていましたが、
最近はそのまま茹でています。栄養が逃げないよう感じがします。普通の3倍くらいの大きさのがお店に並んでいますね。
[9170] 何の花? 投稿者:十四代 投稿日:2007/08/06(Mon) 06:25
#83 
別ウインドウで実物大表示
我が家の隣の菜園で昨日咲いていた花です。
さて、何の花でしょう?

玄徳さん、行ったら連絡します。
[9169] [9168] [9167] [9162] オランダさん! 投稿者:TENKO 投稿日:2007/08/04(Sat) 13:48
#84 
玄徳さん、お久しぶりです。
昨年酒田でミニ弓道部OB会から、もう一年ですね。
私も昨年9月からは千葉に居る方が長い生活です。

玄徳さんの「ファミレスでのばーちゃん達の会話」は
面白かったです。今でも外食している時に、
「わーでままざめして食べるのが・・・」のくだりを
思い出しては笑っています。
また、面白い話があったらお願いしますね。
10日からまた千葉行きです。
[9168] [9167] [9162] オランダさん! 投稿者:オランダ改め玄徳 投稿日:2007/08/03(Fri) 19:38
#85 
>
> >
> > オランダさんの腰は治ったんでしょうか?
> > 8/8~10日に、利府のグランディに行くんですが、その時は酒田で仕事でしょうかね?
>  
> すっかりご無沙汰してました。9日と10日は利府の自宅にいます。是非、連絡下さい。腰の調子は今のところ快調です。詳しい近況はお会いした時でもお話しましょう。 
> パソコンの調子の方が悪くてずっと掲示板を覗いていませんでした。この書き込みもある所の物を使用しています。
>   ひば。 




元徳ではなく玄徳の間違いでした。
因みに玄徳とは15歳になるうちの「わんちゃん」の名前です。
今後も「玄徳」をヨロシクね。
[9167] [9162] オランダさん! 投稿者:オランダ改め元徳 投稿日:2007/08/03(Fri) 19:28
#86 
>
> オランダさんの腰は治ったんでしょうか?
> 8/8~10日に、利府のグランディに行くんですが、その時は酒田で仕事でしょうかね?
 
すっかりご無沙汰してました。9日と10日は利府の自宅にいます。是非、連絡下さい。腰の調子は今のところ快調です。詳しい近況はお会いした時でもお話しましょう。 
パソコンの調子の方が悪くてずっと掲示板を覗いていませんでした。この書き込みもある所の物を使用しています。
  ひば。
[9166] 幸福川ー2 投稿者:TOMY 投稿日:2007/08/03(Fri) 10:38
#87 
別ウインドウで実物大表示
その2
[9165] 幸福川ー1 投稿者:TOMY 投稿日:2007/08/03(Fri) 10:37
#88 
別ウインドウで実物大表示
みっこ塾の近くの幸福川からの鳥海山です。
[9164] [9162] オランダさん! 投稿者:bunbuku 投稿日:2007/08/01(Wed) 21:31
#89 
別ウインドウで実物大表示
> オランダさんの腰は治ったんでしょうか?
> 8/8~10日に、利府のグランディに行くんですが、その時は酒田で仕事でしょうかね?
>
十四代さんのお尋ねはゆ○じ君の事ですよね。

現在彼は酒田には居りません。
オランダを退職して、横浜市戸塚区の会社勤め
のはずです。
オランダは1年契約だったようです。

その後の彼の様子は、連絡して無いので
分からずじまいです。

彼の事ですから、元気でやってると思いますよ。

戸塚の方も「単身」なはずですよ。
[9163] 花火のこと 投稿者:本間 島村 投稿日:2007/08/01(Wed) 19:52
#90 
十四代さん、バルブです。絞りは5.6.解放秒は3から6秒。
隅田川にしようかと迷っていたので、時間が遅く。手前が建物なので、ズームを手前に引けなくて画像が一寸切れたりしています。
田舎では人手が少なくて、畑は段段と荒れ放題になりつつある様子。内地の人が利用しているとのこと。土壌が良いので勿体無いとは思いますが。今兄嫁が玉葱とかジャガイモを送ってくれました。甘くて孫が喜んで食べます。酸いかワカメやモズクなども大好きで、それを聞いて親父がせっせと送ってくれる。
作詞家の阿久悠さんが亡くなられた。寂しいですね。
[9162] オランダさん! 投稿者:十四代 投稿日:2007/08/01(Wed) 09:00
#91 
別ウインドウで実物大表示
島村さんの花火、よく撮れてますね!
私は花火を一度も撮影していません。
バルブで撮影するんですか?
私の知り合いのそばやさんが、毎年飛島で天保そばを栽培しています。
種もかなり増えたようです。

MAMOSUNは、鳥海登山の準備万端と言ったところのようですね?

オランダさんの腰は治ったんでしょうか?
8/8~10日に、利府のグランディに行くんですが、その時は酒田で仕事でしょうかね?

へたがあまりきれいではありませんが、今朝は20本ほど収穫してきました。写真は草取りをする前なので、ボーボーです。
今はきれいになりましたヨ。
前へ