次へ
酒東S42掲示板バックナンバー 2011年2月
#1 
[11587] [11585] [11583] [11581][11582]出前コンサート 投稿者:TOMY 投稿日:2011/02/28(Mon) 10:43
#5 
イッシーさん
息子さんと一緒に歌うなんて、お母様とても幸せでしょうね。

mikkoさんが作ってくれた歌詞カードの挿絵に鳥海山、月山、冬景色(mikkoさんの家のそばの雪景色)の写真などがあり、お年寄りの方々はとても喜んで下さいました。

私の母もあまり話したり笑ったりすることは少なくなりましたが、歌は大好きです。

色んな事を忘れても、歌は忘れないのかもしれないですね。
歌はその時代やその年齢の時にタイムスリップ出来るのかもね・・。
なんだか皆様の表情が若返る感じがしました。
とても嬉しく楽しい時間を過ごさせていただきました。

> tomyさん、chikaさん、mikkoさん出前コンサートの成功おめでとう。mikkoはフルートをやるのですか。私は中学時代クラリネットやサックスをやっていましたが、今は音がでないでしょう。ギターは9ヶ月間やっています。うちの母は84歳になりますが、昔の歌を私は楽譜を見ながら歌うと、母は一緒に歌詞なしで歌ってくれます。すごいですよね。これからもその活動を続けてください。私もギターで母と歌いたいものです。
[11586] [11584] 東京マラソン 投稿者:良馬 投稿日:2011/02/28(Mon) 05:13
#6 
> 先ほどスタートしたみたいですね。
> Kameさんのレポート写真見たいですね!

「東京がひとつになる日」
このタイトルいいですね~~
ハマちゃんも参加したのかな?

> あのスノボ、滑る(落ちる)人も凄いけど、撮影もハンパじゃないですね!

アラスカの Peak 7601は、7000と言ってるから、多分、7000ftのことかな?
自らオリンピック出場を拒否したノルウェーの Terje Haakonsenです。
撮影は、ヘリコプターと手前の Peak からじゃないですかね。
カメラもレンズも凄いですよね!
http://www.youtube.com/watch?v=Imau7BG7Zu0&playnext=1&list=PL1082CEA5B47BD56F

KSの外はみぞれです。
[11585] [11583] [11581][11582]出前コンサート 投稿者:イッシー 投稿日:2011/02/27(Sun) 22:27
#7 
tomyさん、chikaさん、mikkoさん出前コンサートの成功おめでとう。mikkoはフルートをやるのですか。私は中学時代クラリネットやサックスをやっていましたが、今は音がでないでしょう。ギターは9ヶ月間やっています。うちの母は84歳になりますが、昔の歌を私は楽譜を見ながら歌うと、母は一緒に歌詞なしで歌ってくれます。すごいですよね。これからもその活動を続けてください。私もギターで母と歌いたいものです。
[11584] 東京マラソン 投稿者:十四代 投稿日:2011/02/27(Sun) 10:42
#8 
先ほどスタートしたみたいですね。
Kameさんのレポート写真見たいですね!

「よったり会」の話、先日mikkoさんから聞きましたよ~~。

あのスノボ、滑る(落ちる)人も凄いけど、撮影もハンパじゃないですね!
[11583] [11581][11582]出前コンサート 投稿者:CHIKA 投稿日:2011/02/26(Sat) 22:37
#9 
TOMYちゃんがやってくると、活動的になるというか、とても元気になります。今回、私は出前コンサート、初めての体験をしました。みなさん、いっしょに歌って下さる姿に大感激!♪ともしび近く きぬ縫う母は♪・・・「冬の夜」を見て、「俺、90歳なたんでも、尋常小学校のとき聞いだもんだ。」と懐かしそうに話してくれました。
また、今回はTENKOちゃんにもお会いでき嬉しかったです。
[11582] [11581] 出前コンサート 投稿者:TOMY 投稿日:2011/02/25(Fri) 20:41
#10 
今回は聴いてもらうのではなく、みんなで歌う会のボランティアでした。

相模原では一人でやっていますが、三人はとても心強かったです!!

CHIKAちゃんがいない日は二人でしたが、やっぱり少しさびしい感じがしました。

「よったり会」と自己紹介したので、次回は是非よったり(4人)全員で行きたいです。



いつかミニコンサート(mikkoのフルート&TOMYのピアノ)をしようと河合楽器のレンタルピアノで練習しました。

いつか是非聴いて下さいね。


> mikkoさん、TOMYさん、CHIKAさん達の出前コンサート、
> 「こだま」でも随分盛り上がったそうですね。
> ケア・マネージャー大内さんも、聞けなくて残念がっていました。
> 「良いお仲間達ですね。」と言われたので、また同期自慢しました。(電話で)
>
> 良、有難う。やっと追いつきましたよ。ン歳!
> 一日一日、大切に暮らそうと思いつつ、金沢ではボーっとしています。
> できるだけ会う様にしないとね、待ってます。こちらも、いつ行けるかな?
>
> スノボー、凄い動画ですね。見ているだけで怖いです。
[11581] 出前コンサート 投稿者:TENKO 投稿日:2011/02/25(Fri) 15:45
#11 
mikkoさん、TOMYさん、CHIKAさん達の出前コンサート、
「こだま」でも随分盛り上がったそうですね。
ケア・マネージャー大内さんも、聞けなくて残念がっていました。
「良いお仲間達ですね。」と言われたので、また同期自慢しました。(電話で)

良、有難う。やっと追いつきましたよ。ン歳!
一日一日、大切に暮らそうと思いつつ、金沢ではボーっとしています。
できるだけ会う様にしないとね、待ってます。こちらも、いつ行けるかな?

スノボー、凄い動画ですね。見ているだけで怖いです。
[11580] [11578] きれい! 投稿者:良馬 投稿日:2011/02/25(Fri) 05:41
#12 
> 十四代さんの写真に続き、22日の鳥海山も素晴らしいですね!
> 金沢も晴天が続いています。

ほんと、雪国で育ったから、雪景色が大好き。
先日、ようつべで、こんなのを見つけた。
この人から見たらオリンピックのスノーボードは子供の競技に思えるかもね。
http://www.youtube.com/watch?v=D2QUlzTynbI&feature=related

mikkoさんたちの演奏は誰が聴いても癒される。
心をこめて、愛をこめての演奏だもんね。。。

今日は、ひょっとして、TENKOのお誕生日かな? 
お誕生日、おめでとう!  間違ってたらごめんね。
およそ1才も違うんだね。ショックー
[11579] [11578] きれい! 投稿者:mikko 投稿日:2011/02/25(Fri) 00:38
#13 
> mikkoさん、コンサートは順調ですか?
コンサート?デイサービス慰問のことかな?
先日、以前父が世話になった「こだま」に行ってきましたよ。父もこうしていろいろな方々の慰問を受けていたようでした。
私たちもお返しできる幸せを感じました。
TOMYさんのお母さんのいるホームにも行きました。
みんなよく歌ってくれるのでびっくり。こっちが励まされます。
[11578] きれい! 投稿者:TENKO 投稿日:2011/02/24(Thu) 13:13
#14 
十四代さんの写真に続き、22日の鳥海山も素晴らしいですね!
金沢も晴天が続いています。
昨日、市内の卯辰山の展望台にも、夕日に照らされた山々を撮ろうと、
カメラを持った方々が集まっていました。
白山が名前の通り、白く輝いていました。

mikkoさん、コンサートは順調ですか?
[11577] お釜 投稿者:十四代 投稿日:2011/02/22(Tue) 09:06
#15 
別ウインドウで実物大表示
>夏に蔵王の釜まで行ったことがあるけど、この写真はその近くですか?

距離的には近いんですが、行くルートと撮影の方向は全然違います。
写真は蔵王温泉山麓駅から蔵王ロープウェイに乗り、樹氷高原駅経由地蔵山頂駅で降りてのものです。
お釜は、車で上山から蔵王エコーライン(冬は通行止め)を走り刈田岳の蔵王レストハウスから見えます。
厳密に言うと宮城県側です。(写真は拾い物)

KSは温度差が凄いですね!

[11576] [11572] 樹氷と飯豊連峰 投稿者:良馬 投稿日:2011/02/21(Mon) 15:47
#16 
> 2011.2.16
> 蔵王山頂から南西方向を望みました。
> 絶景に感動しました。

これは、十四代さんが見た何万分の一部の絶景と想像してます。
まるで山が凍った荒波のようですね。
夏に蔵王の釜まで行ったことがあるけど、この写真はその近くですか?
夏に見た景色とは違い、冬山はもっと奇麗なんですね。
KSの今日は22℃でした。
[11575] 樹氷 投稿者:十四代 投稿日:2011/02/21(Mon) 07:48
#17 
別ウインドウで実物大表示
調子にノッテ、樹氷です。

[11574] 朝日連峰 投稿者:十四代 投稿日:2011/02/21(Mon) 07:44
#18 
別ウインドウで実物大表示
>逆光だからかな?
>あと朝日連峰もお願いいたします。

そうですね、順光より逆光の方が陰影がくっきり出ますので。
朝日連峰と月山です。
[11573] [11572] 樹氷と飯豊連峰 投稿者:ヤッシー 投稿日:2011/02/20(Sun) 20:56
#19 
> 蔵王山頂から南西方向を望みました。

飯豊は大きいね。
下のよりも、こっちの方が、樹氷の感じがいいんでないかい?
逆光だからかな?
あと朝日連峰もお願いいたします。

> 押しつけがましいですが、ご容赦下さい。

全然OKです。
[11572] 樹氷と飯豊連峰 投稿者:十四代 投稿日:2011/02/20(Sun) 20:37
#20 
別ウインドウで実物大表示
2011.2.16
蔵王山頂から南西方向を望みました。
絶景に感動しました。
月山・葉山・鳥海山を写したのと同じ日でした。
押しつけがましいですが、ご容赦下さい。

[11571] [11570] 人気の少年歌舞伎 投稿者:良馬 投稿日:2011/02/19(Sat) 02:17
#21 
> ご存じ「白浪五人男」です。コレは黒森小学校の6年生。

黒森歌舞伎、素晴らしいですね!
父は子供時代から祖父に連れられ観に行ってたようです。
私も、父が元気な時代に一緒に行けばよかったなぁ。
http://www.ntj.jac.go.jp/member/pertopics/per101015.html
衣装も鮮やかになりましたね。

蔵王から眺めた月山、素晴らしいですね。
鳥海山も見えるのね。。。感動!

ヤッシーさんの家族写真、いいね、皆さんお元気でなにより。
こちらはもう雪も解けて、日中は半袖の春です。
[11570] 人気の少年歌舞伎 投稿者:十四代 投稿日:2011/02/18(Fri) 22:26
#22 
別ウインドウで実物大表示
ご存じ「白浪五人男」です。コレは黒森小学校の6年生。

「日本駄右衛門」の口上
問われて名乗るもおこがましいが、産まれは遠州浜松在、十四の年から親に放れ、身の生業も白浪の沖を越えたる夜働き、盗みはすれど非道はせず、人に情を掛川から金谷をかけて宿々で、義賊と噂高札に廻る配附の盥越し、危ねえその身の境界も最早四十に、人間の定めはわずか五十年、六十余州に隠れのねえ賊徒の首領日本駄右衛門。

に始まった五人の口上は見事でした。

演技のあと、将来の夢をインタビュー形式で語らせたりしての演出もあって、地域芸能としての存在価値は最高!でした。
[11569] さんぶぐねぇ格好 投稿者:十四代 投稿日:2011/02/18(Fri) 22:19
#23 
別ウインドウで実物大表示
昨日、船場町の親方のお世話で、相撲ならぬ黒森歌舞伎の撮影に行って来ました。
私は雨も雪も降らなくて「良かった!!!!」と思ってビデオ撮影していましたが、雪中芝居にならなくて、残念!と写真撮影(一眼レフ高級カメラ使用)班はくどいていました。

写真は、昔懐かしいおばさんスタイルで観劇していましたので、パチリ!

[11568] [11567] は~れ~! 投稿者:ヤッシー 投稿日:2011/02/17(Thu) 23:31
#24 
別ウインドウで実物大表示

> 蔵王から月山、葉山は勿論、鳥海山も見えましたヨ!

地元に住んでると、「お、明日は快晴、登って見るかっ」って出来るよね。

こちらも良く晴れて、しかも平地で8℃まで上がったよー!
夜も、零下にならない。雪は溶ける一方です。

[11567] は~れ~! 投稿者:十四代 投稿日:2011/02/16(Wed) 18:01
#25 
別ウインドウで実物大表示
今日は最高の天気でした!
蔵王から月山、葉山は勿論、鳥海山も見えましたヨ!
[11566] [11563] ゴム長で東京見物 投稿者:setsuko 投稿日:2011/02/15(Tue) 22:40
#26 
ゴム長靴って、高価なんですね。
うちのダンナは、もっぱら農作業用です。

>狭い席なので気になる方にはお勧めできません。トイレも付いていないし2時間おきに休憩停車がある。でも安い(片道5900円)のが魅力。

あれ?私の利用するバスには、トイレも水飲み場も付いていているよ。
だから夜中は、1回だけ運転手の交代のために10分ぐらい停車して、ほとんどノンストップで鶴岡、酒田に到着。
帰りも同様です。
狭いけど、スリッパや毛布があり、一人づつの座席。

早朝に到着し、帰路も遅い出発なので、滞在時間をフル活用できるのが、気に入ってます。
池袋発・着で、東京駅や大宮駅から新幹線に乗るより、便利なのも気に入ってます。

飛行機だと、羽田までが結構遠い気がします…。

それぞれ、目的によって使い分けるのがいいですよね。

いよいよJRのジパング・クラブに入会しようかと思っています。もう、皆さんはメンバーかな?
[11565] [11564] [11563] ゴム長で東京見物 投稿者:bun 投稿日:2011/02/15(Tue) 18:15
#27 
別ウインドウで実物大表示
> ゴム長は気にしないで、うんと個性を出しましょう。
> 私もゴム長が好きで、古くなったのを庭用にし、新しいのを買って来た。
>
長靴はやはり“三馬印”でしょう。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shopmitsuuma/062502.html
今じゃこんなに値段が高くなってるんですね。

mikkoさん、“だんな様お帰りなさいませ!”って言われなかった?

17日からおいらは再三の横浜行きです。

[11564] [11563] ゴム長で東京見物 投稿者:良馬 投稿日:2011/02/15(Tue) 13:52
#28 
別ウインドウで実物大表示
萌え~姿で、チンドン屋みたいにビラを配っている人も居る街だから
ゴム長は気にしないで、うんと個性を出しましょう。
私もゴム長が好きで、古くなったのを庭用にし、新しいのを買って来た。

昔、秋葉原にヤマギワが開店した時、違和感があったけど、あれも電化製品ね。(笑)
当時は、オーディオとカメラの全盛期でしたからね~
今は、電気とは全く関係のない店が増えて、欲しい店を探すの大変だったでしょ。
駅前から大通りに出る途中に、昔は屋台みたいな店が並んでて、
真空管だけを売ってるオジさん居たけど、もう閉店したみたい。

そのヤマギワの真向かい辺りに、最高のラーメン屋があって(ワイヤー屋の隣)
そこも閉店でがっくりしたものです。
[11563] ゴム長で東京見物 投稿者:mikko 投稿日:2011/02/15(Tue) 08:49
#29 
別ウインドウで実物大表示
11日夜、酒田を夜行バスキラキラ号で東京駅に向かった。酒田は大雪で長靴を履いて出かけた。
12日は川崎の叔父の四十九日法要(納骨)雪こそ降っていなかったが寒い一日でした。
そのまま帰るのももったいなかったので翌13日(日)は東京見物をすることに。
ぽかぽかと暖かい陽気で午前中は羽田見物(車の中からだけ)、川崎大師で降ろしてもらい叔父のうちの近くだったので思い出してお参り。
お昼過ぎ、秋葉原に行き電気街を回る。酒田では見つからない修理の道具など買い込みあっという間に2時間が過ぎてしまった。4時から駒沢で知人との約束もあったので、その後上野の美術館でも見てと思っていたのだが、上野の公園でゴム長を革靴に履き替えて(どこかにありそうな風景だ)そのまま渋谷に。
秋葉原の歩行者天国を大きな包みを持ってゴム長で歩いている私の姿は周囲にどのように写っていたのだろうか、後で考えると納得してしまった。

知人宅に伺い夕食をいただき夜10時50分再び東京駅前から夜行バスで酒田に戻りました。狭い席なので気になる方にはお勧めできません。トイレも付いていないし2時間おきに休憩停車がある。でも安い(片道5900円)のが魅力。
[11562] [11558] URL 投稿者:mikko 投稿日:2011/02/14(Mon) 23:54
#30 
> ベタベタ http:// を貼っちゃったけど、URLの方へ貼るべきでしたね。

良さん、べつにURLをいくら貼ってもかまいませんよ。
いいページがあったら(面白いページなど)どんどん紹介してください。

イッシーさんがかなりスポーツオタク(?)とは知らなかったなぁ。
[11561] [11560] 文武両道で! 投稿者:イッシー 投稿日:2011/02/14(Mon) 08:35
#31 
十四代さん、昨日造酒雄先生と電話しました。後藤さんとかあなたの話がでましたよ。
さて川上選手のことですが、投手でデビューしたいうのは、打者として有名になってから、私は知りました。それから、戦争に行った捕手は沢村選手ではないでしょうか?私が野球に興味を持ち始めたのは、小学三年のころ立教から長嶋選手が入団したころからでしたね。
「あしたのジョー」は、1968年ころでしたか?高校卒業してからですね。「巨人の星」と共によく漫画を読んだものでした。
今年入団した選手で、有望なピッチャーが多いですね。私は、日本ハムの祐ちゃんより、西武の大石投手や巨人の沢村投手が好きです。また、去年怪我で活躍できなかった西武の菊池投手を応援したいです。皆さんは、どの投手に活躍してほしいですか?
[11560] 文武両道で! 投稿者:十四代 投稿日:2011/02/13(Sun) 20:49
#32 
スポーツで盛り上がってますね!
川上が投手をやっていた時代を知っている方はあんまりいないかも。
「栄光の背番号16」の映画を観て投手をやっていたのを知りました。小学低学年のときかな?
彼の高校は熊本工業でしたっけ?
戦争に駆り出されたんでしたよね?
吉原捕手との物語をボンヤリ覚えています。

「あしたのジョー」は、ちばてつやの漫画でしたよね?
確か、高校を卒業した年(1968年)に連載が始まったようですね。
映画はまだ見ていませんが、原作のイメージが強いので???

連絡です。
陵東中の今年の東京公演は、4月19日(火)19:00開演に決まりました。
恒例により行きますので、都合のつく方は是非おいでください。直会も同様に?!
詳細は後日ご連絡します。
[11559] sports 投稿者:イッシー 投稿日:2011/02/13(Sun) 17:13
#33 
良馬さんは、家族の影響でスポーツ好きだったのですね。私も野球から相撲、ボクシングとほとんどのスポーツ、見るのが好きです。実は先週、井岡という若い世界チャンピオンが誕生しました。プロ7戦だったかで、世界戦に挑戦しベルトを取りました。彼の叔父さんは有名な元世界チャンピオン、井岡さんだそうです。
ボクシングと言えば、今「あしたのジョー」が日本では上映されています。TVで宣伝を見ましたが、小さいころ漫画をよく見たので、その映画を見たくなりました。誰かもう見た人いますか?
[11558] 良馬 投稿者:良馬 投稿日:2011/02/13(Sun) 13:47
#34 
mikkoさんへ

ベタベタ http:// を貼っちゃったけど、URLの方へ貼るべきでしたね。
すみません、、、やり直しましょうか?

酒田は未だ、雪が解けてませんか?
ラジオ体操で、腰をお大事に。。。
[11557] [11552] [11551] プロ野球の公式ボール 投稿者:良馬 投稿日:2011/02/13(Sun) 13:36
#35 
> 一番大きいのは、外野の広さでないかい?
> 日本だと塀ぎわで、野手があきらめて突っ立ってるよね。

あはは、、、MLBのようによじ登らないっか、、、(笑)
球場の広さは、USでもまちまちなんだょね。

> 写真:これから10日間予報で、最高気温が零度以下の日はないとでました。うれしい。

こちらも春めいて来た。Groundhog Day で影がなかったらしいから。
http://www.groundhog.org/
KSの明日は、13℃ まで上がるみたいです。
[11556] [11551] プロ野球の公式ボール 投稿者:良馬 投稿日:2011/02/13(Sun) 13:27
#36 
いよいよ、日本もMLBのボールと規定を同じにするのね。It's about time!
ボールのコレクションはやってませんが、I can't afford it...
スポーツ気違いの祖父と父と兄の側で育ったので、 I'm a sports junkie.
子供の頃から、登校前に玄関前でキャッチボールやらされたもんです。
あの頃は、もうYG「読売」だったのに「東京ジャイアンツ」と呼んでたね。
当時は水原監督の時代で、川上は投手だったね。打率も凄かった!
TVは野球と相撲の観戦が目的で祖父が買ってくれた。
MR. GIANTS のマークのジャケット、欲しかったなぁ。。。今も。
でも、後楽園へ行ったのは、お目当ての赤い手袋「柴田勲12→7」よ。。。(笑)

家族はカシアス・クレイ時代からボクシング・ファンだったから今も時々観てる。
ここで熱心に観てるのは、NFL、MLB、NBA、NHL かな。
Red Machine 時代が懐かしい。。。Marge Schott が殺したようなもんょ。
MLBの長~~いストライキ(232日間)以来、一つのチームに拘らなくなったけど、
投手は、シアトル時代から "The Big Unit" こと、Randy Johnsonが好きだったわ~。
NY/NJ に住んでたら、Subway Series にはまってたね、きっぱり!(笑)

あ、リトル・ガリバー社のサイトを貼るために戻ったんだけど、スポーツの話に。。。
http://www.l-gulliver.com/interview/27ishiguro.html
[11555] RE:プロ野球の公式ボール 投稿者:ヤッシー 投稿日:2011/02/12(Sat) 13:53
#37 
鳥海山、良く晴れましたね!
真っ白で、みんなの心みたいだね。

> ヤッシーさんは、メジャーの試合を」見に行かないのですか?

娘の会社の席に誘ってもらってメッツの試合をみたのが唯一かな。日本でも後楽園の前を通ったらやってたのでどんなのかと一度見ただけ。ちょっと少ないかい?
考えてみたら、スポーツ観戦と言うのはそれだけ。他は皆無です。TVもニュースでなら見るけど、中継とかだと長いからね。あ、高校野球は見てたな。

>本物のボールですよ。

つまり、それを全部キャッチしたって事ですよね。それすごくね!?
[11553] [11552] [11551] プロ野球の公式ボール 投稿者:イッシー 投稿日:2011/02/11(Fri) 23:19
#38 
ヤッシーさんは、メジャーの試合を」見に行かないのですか?7-8ドルで買うサインボールとかマスコットボールではないですよ。本物のボールですよ。
[11552] [11551] プロ野球の公式ボール 投稿者:ヤッシー 投稿日:2011/02/11(Fri) 22:33
#39 
別ウインドウで実物大表示
関東のみなさん、雪はいかがでしたか?

イッシーさんは野球、するのも見るのも好きみたいですね。
日曜にホームランが多いのは、相手の投手が手加減するからかな?一種の八百長?おれは、日曜はお客が多いので張り切ってかと思うな。他のチームも巨人戦だと、客が多いので張り切るよね。あれと同じ。

>これで、松井などメジャーでは、40本も打てないわけが理解できますね。もちろん、向こうのピッチャーの球も速く、重いからなのでしょうね。

一番大きいのは、外野の広さでないかい?
日本だと塀ぎわで、野手があきらめて突っ立ってるよね。

>米国では、試合前の練習中のファールもいただけるので、たくさん集まりました。ヤンキーズ、レッドソックス、インディアンズ、カブス、ジャイアンツツなど。

えー、自分でキャッチですか?売ってたのを買ったとかでなくてですか?

写真:これから10日間予報で、最高気温が零度以下の日はないとでました。うれしい。
[11551] プロ野球の公式ボール 投稿者:イッシー 投稿日:2011/02/11(Fri) 06:43
#40 
良馬さんの後楽園でのホームランの件に関して:
私は、野球が好きで東京ドームには、年1-2回観戦に行きます。地元の横浜スタジアムには、5-6回は行きます。さて、東京ドームでもホームランが一試合3-4本ぐらいでますねよくジャイアンツの打撃の時、神風が吹いているのでは?と噂されてます。それは、噂として、事実は、各球場で使い公式ボールが違うということです。ある所では、いわゆる「飛ぶボール」が使われているとか。しかし、今年からはアメリカで使われている、「飛ばないボール」に統一されるそうです。これで、松井などメジャーでは、40本も打てないわけが理解できますね。もちろん、向こうのピッチャーの球も速く、重いからなのでしょうね。
ところで、私は、野球ボールを収集していますが、外見からは「飛ぶボール」と「飛ばないボール」の区別は見えません。日本のボールでは、広島と阪神と横浜と楽天のボールを集めました。もちろん、メジャーのボールも収集しています。米国では、試合前の練習中のファールもいただけるので、たくさん集まりました。ヤンキーズ、レッドソックス、インディアンズ、カブス、ジャイアンツツなど。だれか公式ボールを収集している人がいたら連絡ください。
[11550] [11549] [11548] 相撲界も大変だね 投稿者:良馬 投稿日:2011/02/10(Thu) 06:31
#41 
イッシーさん

First name に Scot が多いし、名字にも single T は有り得ると思う。
横文字の名前で、一番異なるのは、ハンスンでしょうかね。
二人と同じスペルの人、出会ったことないです。
Hanson, Hannson, Hansson, Hansen, Hanssen, Hannsen, Hahnsen, etc.

相撲界は八百長なの?! 
そう言えば昔、後楽園も日曜日はホームランが多かったなぁ。
[11549] [11548] 相撲界も大変だね 投稿者:イッシー 投稿日:2011/02/08(Tue) 18:51
#42 
皆さんに:小松さんにスコットさんの正しいスペルを書いてもらったので、はじめに紹介します。Scott のようにtがダブルようです。
ヤッシーさんへ:私はESSに一年の後期から入ったと思います。丁度卒業写真の「夕鶴」を上演するころだったです。斉藤三枝さんが主役でしたね。そのころのメンバーの斉藤節子さんとは池袋で、川口さんとは、横浜や池袋でお会いします。茂木さんとは一度だけ池袋で会いました。荘司さんとは、よく池袋で会いますね。ところで、高校時代のESSは、英語劇と週に何回だったか忘れましたが、集まって英会話の練習を先輩部長とやったぐらいで、あまり活動はなかったです。その代わり、大学では4年間びっしりESSで活躍しました。英語劇からスピーチコンテストやディスカッションまで、きっかけは高校のESSだったのでしょう。
再度皆さんへ:先日乗せてもらった富樫庸さんとのインタビューは、リトル・ガリバー社のサイトに掲載されている部分を一部コピーしました。後日富樫さんには、お断りしましたが、その他も見たい方は、リトル・ガリヴァー社のサイトへどうぞ。
[11548] 相撲界も大変だね 投稿者:ヤッシー 投稿日:2011/02/08(Tue) 12:22
#43 
パメラさんとは、そんなもんでしたか。イッシーさんはアルバムによれば英会話クラブだから、てっきり毎日しゃべりまくってたかと思ってました。

八百長は、ほんとようやくマスコミも取り上げ始めましたね。週刊誌にはでても、新聞、テレビでは皆無でしたから。
今回はメールに残ってたというわけで伝統を重んじる角界にしてはたいそう今風ですね。

まあ、相撲はスポーツなのかショーなのか微妙な所にいるからこんな事もおきるんだと思う。おれはTVでちらっと見ただけだけど、巡業は完全にショー(八百長)だよね。立会いのあたりが本場所と全然違ってた。あんなところで怪我したら大損って感じで互いにいたわって、そーっとあたっていた。

本場所はスポーツ(ガチンコ)がたてまえだけど時々は、負け方がわざとらしいシーンも見るよね。
それにガチンコだったら、張り手とかが多くなると血をみたりで凄惨なスポーツになってしまうけど、今のファンがそこまでもとめているのかな?

若貴対決は、弟が明らかに力をぬいてましたね。金は動いてないと思うけど。
でも二人を横綱にさせるために角界全体がシナリオを作って盛り上げてたなんて事は十分想像できますね。

あと面白いのが、曙が名古屋場所で手提げ金庫の1000万円を盗まれた事件。使い道を聞かれ、しどろもどろになってました。本場所で横綱らしい成績を残すには現金で1000万くらいは用意しておかなければいけないようです。
[11547] 大相撲の八百長 投稿者:イッシー 投稿日:2011/02/07(Mon) 22:23
#44 
ヤッシーさんの質問に答えたつもりでしたが、私の答えは面白くないので、今日は今日本で話題になっている大相撲の八百長について、書いてみます。昔柏戸と大鵬の話からです。前の場所に全休した柏戸が千秋楽に大鵬を破り全勝優勝をしたそうですが、あのころ、山形出身の力士の優勝ということで、偏見があり、私は八百長とは思いませんでした。唯一私がおかしいと思ったは、貴乃花と若乃花の相撲でした。確か、お兄さんの方が勝ったと記憶していますが、あれは弟の方が負けてやって気がしました。あのスローな投げられ方は、不自然でした。でも、あれが八百長だったとしても、兄弟の間で金銭の授受はなかったと思います。あの程度のことは、大相撲ではありなのかなと私は思っていました。でも、今回はどうも金銭が動いているようですね。それは、まずでしょうというのが私の意見です。皆さんはどのように思いますか?
[11546] [11542] RE:Pamela Scotさん 投稿者:イッシー 投稿日:2011/02/04(Fri) 20:28
#45 
ヤッシーさんへ:Pamela Scott さんと例のwomanとwomenの発音に関して、直接質問し発音してもらいましたよ。あれは、酒田東高校野球部の試合を応援に行ったときに、観客席にPam を見かけたので、接近し話かけました。あの当時、クラスメートの女性にも話せなかった私でした。だから大変勇気が必要だったのですよ。47年も前のことですが、鮮明に思い出されます。最近のことは思い出せませんが。老化現象でしょうね。
[11545] [11544] [11543] RE:氷雨 投稿者:イッシー 投稿日:2011/02/04(Fri) 17:05
#46 
良馬さん、三大原則に賛同していただきうれしいです。でも、聴くだけでなく、読むのも同じくらい大切のようです。造酒雄先から、英書1万ページを読み終えたという葉書を最近いただきました。たいしたものですね。

mikkoさん、励ましのメールありがとう。「年寄りの冷や水」という言葉もあるので、慎重にゆっくり目標に向かいこれからも進んでゆきたいです。
[11544] [11543] RE:氷雨 投稿者:良馬 投稿日:2011/02/04(Fri) 13:21
#47 
> 地上に落ちた衝撃で凍る。

そうなんですよね、氷雨は。(freezing rain)
http://en.wikipedia.org/wiki/Freezing_rain
左側の【日本語】を選んでクリックして読んでみて下さい。

去年、ビアンカちゃんと二人でアメリカを横断した時、
I-90 を通りませんでしたか? 今、大変な事になってます。
車が縦に突っ立ってる映像とか見たけど、一寸先見えない blizzardです。
私は、北ダコタ時代に何回か経験してますが、恐ろしい現象です。
NDに4年間住んでたけど、blizzardの死亡者は不思議にも地元の人が多かった。

イッシーさんの【言語習得の究極的三大原則】に共感してます。
普通の日本人の耳には聞こえない発音が沢山あるので、
まずは、聞き取る事からでしょうかね。(幼児が覚えるように)

Pamela Scott 覚えてますよ。志賀浪さん宅にお世話になってた人よね。
丁度、ケネディ暗殺事件のあとだったので、いろいろ訊いた事があります。
私は小学低学年の頃、牧師さんの長男 Timothy の遊び相手でした。
今、どこで何をしてるんでしょうね。
[11543] RE:氷雨 投稿者:ヤッシー 投稿日:2011/02/04(Fri) 04:51
#48 
>氷雨、降った雨が直ぐ凍るほど寒いのなら、雪にならないの?と、ダンナに言ったら、雪になるには何か核になるものが必要なのだ、と言いました。氷雨になると言う事は、埃とか何もないほど空気が綺麗なのかな?

そんなに空気が綺麗かな?
おれは地上の方が気温が低いとなるのかなと思ってた。

もしくは過冷却かな?水が0℃より下がっても凍らないってやつ。地上に落ちた衝撃で凍る。
[11542] RE:Pamela Scotさん 投稿者:ヤッシー 投稿日:2011/02/04(Fri) 04:09
#49 
別ウインドウで実物大表示
Pamela Scotさんって言う名前だったんですね。
おれも、あの体育館での紹介シーンは記憶にあります。みきお先生が通訳してましたね。体格の良い生徒でした。制服もそろえたりして、日本の習慣にあわせて1年間結構つらいこともあったかもね、イッシーはしゃべったことありますか?

母語を習得するのは赤ん坊の時だけしかないけど、その時って脳の特別な場所を使うんだって、それもその時期しか働かないような・・・。
大人になって言語を習得する場所とは全く違うメカニズムが働くそうです。

そういう理由があるなら、大人がしゃべれなくても何の不思議もないですね。

写真:先週の山です。この頃はまだ雪がふわふわでしたが、今は表面がちがち凍っています。
[11541] [11540] 無題 投稿者:mikko 投稿日:2011/02/03(Thu) 23:24
#50 
イッシーさん、二冊目の出版おめでとうございます。
下のインタビュー記事を読んでイッシーさんを見直しました。若いです。ガッツがあります。
頼もしいです。うれしいです。私たちの希望です。力をいただきました。
[11540] 無題 投稿者:イッシー 投稿日:2011/02/03(Thu) 21:28
#51 
同級生の富樫さんの出版社からイッシーの二作目が2月25日に出版されます。彼とのインタビューを下にコピーします。興味あったらお読みください。

まず、石黒さんの自己紹介を。

国際都市横浜にある私立大学の1つ神奈川大学に勤めて、今年で勤続27年目です。神奈川大学は横浜キャンパスと湘南ひらつかキャンパスがあり、6学部あるうち、私は外国語学部英語英文学科に属しています。さらに大学院外国語学研究科英語英文専攻でも教授職についています。専門は英語学で、その中でも応用言語学(英語教育)や社会言語学、心理言語学に興味を持って研究をして参りました。

英語の専門を極める、そのきっかけになったことは。高校時代とかになにかありましたか。

英語母語話者との初めての接触は、山形の酒田東高等学校に入ってからでした。当時AFS(American Field Service)の留学生としてPamela Scot という学生が米国から来ていました。当時の英語担当教諭は、Pamelaを教室に案内し、我々に質疑応答をする機会を作ってくれたものです。その時の Pamela の発音が、あまりにも衝撃的だったのです。その一例は、women でした。当時私は、単数形はウーマンで,複数形はウイミンと記憶していました。ところが、彼女の発音は、私の発音とは、まったく違うものでした。初めに、唇を丸めてから発音する〔w〕の音、さらに〔I〕の音はひどくあいまいな音に聞こえました。次の驚きは、担当教諭がPamelaと我々の前で流暢に会話をしていることでした。そのような英語教師をかつて見たことのなかった田舎学生の私は、ただ尊敬の念をその教師に抱いたものでした。それが、私が教員になりたいと考えるようになった、きっかけだったと思います。

素朴な疑問ですが、英語は覚えるものなのですか、それとも自然に身につくものなのですか。大学を出て、英語課程を履修しているのに実際には話せない学生ばかり。そのレベルは中学生英語と揶揄されることもあります。日本の英語教育法に問題ありなのでしょうか。

言語習得には、意識的に覚える知識や意識下のレベルで身につく知識とがあります。どちらも発達しなければ、言語は使用できません。また教授法に関しては、一般的に教育は保守的になりがちです。私たちが受けた文法訳読教授法は、あるタイプの学生には大変有効ですが、大多数の学習者には不向きな面があります。最近はALTの導入、さらに新しい潮流として私の恩師S先生のように、日本人教師の英語による教授法もさかんになっています。でも、オーラル重視の時代に、教育の保守性が多くの教師に、昔風の教授法に逆行させる傾向もあると思います。どちらの教授法にしろ、よく言われる「英語脳」を働かせるには、わかる英語を多く聞き、多く読まなければなりません。もし、英語で悩んでいる人がいれば、ほとんどは、「英語脳」が機能するほど英語を聞く機会がなかったと解釈されます。最近テレビでコマーシャルをしているゴルファーの石川遼君を少しだけ参考にしましょうか?

今回の著作は2冊目になります。前回は、「米国留学紀行」とありましたように、英語の本場アメリカで学習、研究されていた。その体験記のような内容でした。
今度は、指導教官として、学生たちと向き合って、いわば、「教育の現場」を映し出すことに腐心されたように思います。とくに、「イチロー君」に托して、さまざまのメッセージが届けられた。

大学の教員は、3つ仕事があると言われています。第一に研究、第二に教育、第三に委員会などの運営の仕事(または雑用とも呼ばれます)。先輩名誉教授の中には多くの研究書を世に出し、研究業績の点では申し分のない方だが、教室内での教育において極めて学生の評判がよくない人もいます。反対に何らかの理由により研究論文を発表せず、準教授で退職される人。また、教室での教育には熱心だが、論文の方はあまり出版できない人もいます。第三の仕事、雑用とまで呼ばれるお仕事に熱中する教員は、表面的には同僚に同情されるが、論文など出してなければ、非難の対象にもなりえます。理想的には、三つの仕事が均等にできればベストだが、実現はなかなか難しいものです。
今回、教室以外の体験を記述することにより、それらのイベントに参加できなかった学生やこれから参加しようとしている学生に、私たちの体験したすばらしい感動の一部を伝えたいと思い、イチロー君の名前を借り、メッセージを書き綴ったしだいです。

大学を退官されるのも間もなくだと思いますが、退官後のセカンド・ライフとしての設計図はどうですか。

神奈川大学では教員は退職が70歳です。ですから、もう8年ぐらいは勤められます。個人差もあるでしょうが、頭の衰えが始まれば、早期退職することもありえます。その衰えに気づかず働き続け、周りの同僚に迷惑をかけるようなことは、したくないものです。
 さて、セカンド・ライフで何をやりたいか?と問われて、思いつく私の趣味はスポーツと音楽です。小学校から中学にあがる時、中学では部活があると兄に聞き、野球部かブラスバンドかと迷ったものでした。結局はブラスバンドに入り、クラリネットやサックの演奏にあけくれました。そのころN響オーケストラの演奏を聴き、いずれN響に入りたいとも思ったが、夢の夢でした。社会人になってからは、早朝野球に明け暮れ、横浜に来てからは、ソフトボールクラブに参加しアキレス腱を断裂するまでは、結構必死にプレイしてました。考えてみると、野球も音楽も才能が開花せずに今日に至っています。
体力が衰えのため、以前のように全速力で走れない今となって、残ったのは音楽の道かな?と考え62歳になってヤマハでアコギ(アコースティック・ギター)を習い始めました。半年経過し、息子に似てギターの素質があるかな?と、少しうのぼれているこの頃です。という訳で、退職したら、ジャズやフォーク・ソングなどのできる「ライブ・ハウス」を経営するのも、いいかなとワイルドな夢を持っています。客が集まらなければ、自分のライブを観客なしでやるのも、いいのでは?と今現在は考えています。


二冊の著書で触れている「英語習得法とは?」
「私は英語の教師です」と職業を答えると、周りの人に「英語のマスター方法を教えてください」とよく言われたものです、いつも笑ってごまかしていましたが、本心は、「一言で教えてやったら、英語の先生がいらなくなりますよ!私を首にしないで!」と私は心の中で叫んでいたものです。退職も近くなったことだし、ここらで皆さんに「語学の習得秘訣」をご披露しましょうか。
私が信じる言語習得の秘訣は、第1に、好きな分野で、野球ならメジャーリーグ放送に、音楽なら、ジャズやロックにどっぷり漬かる、すなわち理解できる英語のインプットを大いに受信する積極性!
第2に、まだ不完全な語学力であろうとも、恥ずかしがらず、その英語を駆使し内容のあるアウトプットを発信する勇気!
最後に、何度挫折してもやり直す忍耐!です。これこそ、言語習得の究極的三大原則です。
[11539] [11538] [11533] KY? 投稿者:TENKO 投稿日:2011/02/03(Thu) 17:42
#52 
KY納得です。が、また不思議な思いが・・
氷雨、降った雨が直ぐ凍るほど寒いのなら、雪にならないの?
と、ダンナに言ったら、雪になるには何か核になるものが必要なのだ、と言いました。
氷雨になると言う事は、埃とか何もないほど空気が綺麗なのかな?
上空は日本のほうが中国方面から、色々とながれてくるので、
雪になるのかな?
どちらも、綺麗と、思える程度で止んで欲しいです。
[11538] [11533] KY? 投稿者:良馬 投稿日:2011/02/03(Thu) 17:07
#53 
別ウインドウで実物大表示
> KY?また私のはやとちり?

KYは、Kentucky の省略だと思ったけど、違ったかな?
http://www.usps.com/ncsc/lookups/usps_abbreviations.html
やっぱ、そうだった、、、退職してからはコードを使わないから忘れる。
日本では、吹雪と雷が同時に発生するんだね。。。知らなかった。

ヤッシーさん
KSは、去年の4月の末に氷雨に襲われ、10日間も停電だったよ。
今年は未だ停電してないけど、停電になったら映画館へ入り浸り。
最近、ようつべに昔の映画が満載してるよ。
監督の名前をローマ字で打つと、わんさか出て来る。
[11537] [11533] KY? 投稿者:ヤッシー 投稿日:2011/02/03(Thu) 02:30
#54 
別ウインドウで実物大表示
>山形も晴れましたヨ!

ということは、酒田も雪は一服ですね。はりきって雪かきして、腰を痛めませんように。

> KY・・どこの州かなと思いました。そんない事ないですよ。
> KY?また私のはやとちり?

おさわがせしております。tenkoさんが正解です。
またお優しくも否定のお言葉で、二重にありがたいです。

>Midwest も寒波に襲われ、今日も明日も学校は閉鎖。

相当すごいみたいですね。こっちも氷雨で降ったはしから凍ってます。すべるし、スコップでかけないしで最悪です。今年4袋目の塩をまきました。

写真:きれいなのはいいんだけどね。こういう日は山にも行けないので、家の中の片付けでもします。
[11536] [11535] [11534] [11532] KSも吹雪 投稿者:十四代 投稿日:2011/02/02(Wed) 23:07
#55 
別ウインドウで実物大表示
> 私は、いつも親バカですが、今回は文字どおりに解釈したバカ親だったかもしれませんね。

親バカオーケーですよ、イッシーさん!

山形も晴れましたヨ!
例によって霞城セントラル24階からの眺望です。
庄内からはなじみがないかも知れませんが、山形からの配信です。

[11529]
#56 
別ウインドウで実物大表示
ヤッシーさん投稿
[11526]
#57 
別ウインドウで実物大表示
ヤッシーさん投稿
[11524]
#58 
別ウインドウで実物大表示
ヤッシーさん投稿
[11521]
#59 
別ウインドウで実物大表示
[11520]
#60 
別ウインドウで実物大表示
[11519]
#61 
別ウインドウで実物大表示
イッシーさんの投稿
前へ