| 酒東S42掲示板バックナンバー 2017年10月 | 
		
  | 
	
| [15518] [15514] 台風 投稿者:良馬 投稿日:2017/10/30(Mon) 23:01 | 
		
  | 
	||||||||||
		
 台風で中止だったようですね。捻挫は骨折より厄介です。足を引きずって歩いているうちに、私メの数年前のように椎間板ヘルニアにならないように気をつけてください。お大事に~ マラソンと云うと 42.195km RUNのことですが、横浜マラソンもそうなんですね! こちらでは車のスティッカーに、走れる距離を貼るのが流行っていますが、「42.2」(キロ)や「26.2」(マイル)は希です。ボストンやNYだと珍しくないかもですが、KS辺りだと大抵、ハーフ・マラソンと呼ばれる「 21.1」(キロ)か「13.1」(マイル)までですかね。私はチャリティーの5K RUN(マラソンの8分の1)でさえ途中歩いたので、5.0でさえも貼れませんが、時々、0.0(ゼロ)のを見かけます(笑) つくば野さん、長ネギだと根っこの部分を植えるだけで簡単ですが、玉ねぎは苗で植えるものなんですね。200個以上もの損害(労働)は悔しいですね。我が家はチューリップと水仙の球根をやっと植え終わったところです。来春が楽しみです。  | 
	|||||||||||
| [15517] [15516] [15514] 台風 投稿者:十四代 投稿日:2017/10/29(Sun) 18:31 | 
		
  | 
	||||||||
		> 我が家の孫の運動会も延期の延期、チビさんと2人、準備した材料でお弁当を作って食べました。  | 
	|||||||||
| [15516] [15514] 台風 投稿者:TENKO 投稿日:2017/10/28(Sat) 19:45 | 
		
  | 
	||||||||
		掲示板、賑やかですね。一人、ニヤニヤしながら楽しんでいます。  | 
	|||||||||
| [15515] [15514] 台風 投稿者:つくば野 投稿日:2017/10/28(Sat) 17:58 | 
		
  | 
	||||||||
		> 奥様には「ばっかじゃないの」罵られました。  | 
	|||||||||
| [15514] 台風 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2017/10/28(Sat) 16:35 | 
		
  | 
	||||||||
		2週続けての台風です。横浜の昼過ぎから降り出しました。各地の皆さん気を付けてください。  | 
	|||||||||
| [15513] [15508]お節介 投稿者:CHIKA 投稿日:2017/10/28(Sat) 03:32 | 
		
  | 
	||||||||
		は~い、わかりました。  | 
	|||||||||
| [15512] [15511] [15510] [15509] ふるさとの山 投稿者:bun 投稿日:2017/10/27(Fri) 19:00 | 
		
  | 
	||||||||||
		
 前のよりも水平になって来ました。  | 
	|||||||||||
| [15511] [15510] [15509] ふるさとの山 投稿者:bun 投稿日:2017/10/27(Fri) 18:53 | 
		
  | 
	||||||||
		> ちょっと書いていい?BUNちゃんの写真、以前もそうだったんだけど、ちょっと左上りになっちゃうんだよね。クセかな?  | 
	|||||||||
| [15510] [15509] ふるさとの山 投稿者:三十六人衆 投稿日:2017/10/27(Fri) 17:56 | 
		
  | 
	||||||||
		>雪で少し化粧した鳥海山。  | 
	|||||||||
| [15509] ふるさとの山 投稿者:bun 投稿日:2017/10/27(Fri) 12:50 | 
		
  | 
	||||||||||
		
 日増しに雪に覆われてくる時期になりました。  | 
	|||||||||||
| [15508] お節介 投稿者:SAY 投稿日:2017/10/26(Thu) 20:13 | 
		
  | 
	||||||||
		「お節介おばさん」は、絶滅危惧種かも…。  | 
	|||||||||
| [15507] [15506]思い出の校舎 投稿者:CHIKA 投稿日:2017/10/26(Thu) 20:11 | 
		
  | 
	||||||||
		>あ、また節が付きましたね。(笑)  | 
	|||||||||
| [15506] [15505] [15497]思い出の校舎 投稿者:三十六人衆 投稿日:2017/10/25(Wed) 19:23 | 
		
  | 
	||||||||
		> そんな訳で、私もがんばります!(笑)  | 
	|||||||||
| [15505] [15497]思い出の校舎 投稿者:CHIKA 投稿日:2017/10/24(Tue) 19:49 | 
		
  | 
	||||||||
		>お節介は私の専売特許と思っていましたが、もう一人いた!  | 
	|||||||||
| [15504] [15503] ミスショット 投稿者:say 投稿日:2017/10/22(Sun) 15:48 | 
		
  | 
	||||||||
		iPadを買いました。  | 
	|||||||||
| [15502] [15501] 高校定員 投稿者:三十六人衆 投稿日:2017/10/20(Fri) 19:19 | 
		
  | 
	||||||||
		> 30年度の定員が発表されました。  | 
	|||||||||
| [15501] 高校定員 投稿者:bun 投稿日:2017/10/20(Fri) 12:16 | 
		
  | 
	||||||||||
		
 特異なのが普通科120名、理数・国際探求科80名と 新設学科が出ています。 詳しくは http://www.sakatahigashi-h.ed.jp/htdocs/ 左側のピンク文字部分を参照 鶴岡、田川地区からの応募も可能になるようです。  | 
	|||||||||||
| [15500] 神奈川同期会 投稿者:十四代 投稿日:2017/10/20(Fri) 07:16 | 
		
  | 
	||||||||
		ノブさん、盛会を祈ります。  | 
	|||||||||
| [15499] [15498] [15482] [15473] 里内先生 投稿者:十四代 投稿日:2017/10/20(Fri) 07:13 | 
		
  | 
	||||||||
		> やっと見れました。  | 
	|||||||||
| [15498] [15482] [15473] 里内先生 投稿者:三十六人衆 投稿日:2017/10/20(Fri) 05:31 | 
		
  | 
	||||||||
		> 縁あって閉校になった千佳さん卒業の酒田市立中平田小学校「想い出の校舎」を  | 
	|||||||||
| [15497] [15494] {15486}{15483}思い出の校舎 投稿者:SAY 投稿日:2017/10/19(Thu) 21:55 | 
		
  | 
	||||||||
		> 「神楽の映像の中に小学校の校舎の写真をちょっとだけ  | 
	|||||||||
| [15496] [15495] 無題 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2017/10/19(Thu) 07:50 | 
		
  | 
	||||||||
		> さて、ノブさん。11月恒例の神奈川同期会、一都二県の小さな旅を楽しみにしていたのですが、今回他用と重なり参加叶わず、この場を借りて盛会を祈ります。  | 
	|||||||||
| [15495] 無題 投稿者:熊 投稿日:2017/10/18(Wed) 18:44 | 
		
  | 
	||||||||
		なんか、いいですね。こういうことが展開されて、何気ないメールで交換されるって、やはりこの同期の人達はなかなか嬉しい。 すっかり筆不精になってしまって、揚げ句にPCのキイボードが壊れてしまい、外つけを買ってトライしています。このところの雨で、野外活動の予定が崩れて、無聊をかこつ日々です。皆様、お変わりないでしょうか。  | 
	|||||||||
| [15494] {15486}{15483}思い出の校舎 投稿者:CHIKA 投稿日:2017/10/17(Tue) 21:23 | 
		
  | 
	||||||||
		思い入れの強かった小学校の校舎を十四代さんの手でDVDにしていただきました。思いがけない宝物ができたこと、本当に嬉しく思っています。  | 
	|||||||||
| [15493] [15491] 先週の山 投稿者:SAY 投稿日:2017/10/16(Mon) 06:53 | 
		
  | 
	||||||||
		> tenkoさん、我が家は街中なので山火事は心配ないです。  | 
	|||||||||
| [15492] [15491] 先週の山 投稿者:ヤッシー 投稿日:2017/10/16(Mon) 05:08 | 
		
  | 
	||||||||||
		
 登った山の名前がVAGABOND(放浪者)って変わった名前。 ちなみに天才バカボンはこれからとったそうです。(ホントカネ?)  | 
	|||||||||||
| [15491] 先週の山 投稿者:ヤッシー 投稿日:2017/10/16(Mon) 05:06 | 
		
  | 
	||||||||||
		
 温泉もあるでよ。(チョット熱過ぎ) >ヤッシーさん、覚えているかな? 木は伸びると手が付けられなくなるから考え物です。 とにかく切っちゃったほうが楽だね。 前に竹を植えた時も苦労しました。 tenkoさん、我が家は街中なので山火事は心配ないです。 今年は冬に雨が多かったので雑草が繁茂。それが枯れていて焚き付け材料が一杯。マッチ1本で大火になりえます。 アナハイムの火事は数軒燃えただけでしたが、こっちまで煙かったです。  | 
	|||||||||||
| [15490] [15488] [15487] [15486] [15483] 思い出の校舎 投稿者:良馬 投稿日:2017/10/15(Sun) 10:04 | 
		
  | 
	||||||||||
		
 > 真面目な話、教養学部の部長を務めてました。 ABEは英語で男の名前、エイブだし、でって、えっぺ「部」の所属ですの! 教養学部、、、おべでねんども、ほんとにあったの? 今日酔う学部の変換間違いでねが? 三十六人衆どのは、「行くべ、行くべ」の「いぎでぐでしょがね部」でしょうが! しかし、お二人さん、酒田一、二を争う飲ん兵衛さんでも、健康に関しても飲まない人たち以上に最高ですね! 昨日は、隣州オクラホマの、Phillips 66の創業者兄弟の一人、Waite Phillips夫婦が二人だけで住んでいたと云われる旧家が、美術館と庭園として、後にトルサ市に寄付され、その Philbrook Museum of Art へ見学へ行ってきた。三階建ての邸宅は 70,000 sq ft (6,500 m2) の広さで、部屋数も72室もありエレベーター付き。廊下でさえも我が家の一番大きい部屋の幅だった。庭園は 23エーカー(約93,078平方メートル)の広さでした。アートのコレクションも凄かったです! https://philbrook.org/explore/collections サイトの写真をクリックすると各部の展示品がもっと出てきますが、サイトにはほんの一部しか載せられていません。展示品も凄かったけど、その数の多いこと、底知れない資産に驚き! Philbrook Museum of Art See Photoをコピペしてググって、写真の上の Images for Philbrook Museum of Art Seeをクリックすると、邸宅の写真がどっさり出てきます。  | 
	|||||||||||
| [15489] [15488] [15487] [15486] [15483] 思い出の校舎 投稿者:三十六人衆 投稿日:2017/10/14(Sat) 19:33 | 
		
  | 
	||||||||
		> 忘れたの?ヨッタクは阿部でしょう。  | 
	|||||||||
| [15488] [15487] [15486] [15483] 思い出の校舎 投稿者:ヨッタク 投稿日:2017/10/13(Fri) 12:38 | 
		
  | 
	||||||||
		> 何をしていたかは、・・・ね、良馬さん!  | 
	|||||||||
| [15487] [15486] [15483] 思い出の校舎 投稿者:良馬 投稿日:2017/10/13(Fri) 06:01 | 
		
  | 
	||||||||||
		
 文化祭の記憶、全く無し。最近、思い出せないことが増えてきた。怖いねw ワーキングメモリとやらが低下してきた。校歌どころか、応援歌なんて、、、(ー ー;) 日本語もネットのお陰で何とか。 ここんとこ、こちらは一桁と二桁の気温が行き来している。今夜は半袖の気温で、これからテニスのリーグ(女子ダブルス)で、私は最年長。昨日はシニアのダブルスで私が最年少で紅一点だった。週に4、5回テニスの明け暮れです。身体は動いていても脳の方は?? 庭の樹木も寿命に近づいてきた。裏庭のBradford Pearと呼ばれる大木が枝の重さに堪えられず倒れた。塀は運良く被害無し。裏の家が見えてきたのが残念。春は白い花を咲かせ、夏は緑に葉が茂げて、晩秋には紅葉し、年々楽しませてくれたけど、この種の木は成長が早過ぎて寿命も短い。ヤッシーさん、覚えているかな? ドラブウェイの隣との境にあった3本も同じ種の木で、3本とも去年切り倒しました。あの種は常に枝を切らないともろくて倒れ易いのよね。 弓道部の思い出と云えば、、、寒い冬の座禅と拭き掃除は辛かったけど、米沢まで県大会に行けたのは嬉しかった。弓道止めなければ良かったのにね、、、ヨッタクは何部だけんでろ? 思い出さんね。  | 
	|||||||||||
| [15486] [15483] 思い出の校舎 投稿者:TENKO 投稿日:2017/10/11(Wed) 20:18 | 
		
  | 
	||||||||
		「思い出の校舎」拝見しました。良いですね~!  | 
	|||||||||
| [15485] 十月桜 投稿者:つくば野 投稿日:2017/10/11(Wed) 18:55 | 
		
  | 
	||||||||||
		
 http://ask0521h.blog.fc2.com/ 左下の「植物・花写真」のバナーをクリックすると 現在のランキング順位が表示されます (*^O^*)  | 
	|||||||||||
| [15484] 屋根修理 投稿者:ヤッシー 投稿日:2017/10/11(Wed) 10:39 | 
		
  | 
	||||||||||
		
 腐った板を替えて、ビニールの下張りを取り替えてセメント瓦はそのまま戻す。これで120万円。ヤーネ。 >「齋藤節子の踊りみたいな本格的な芸術」 見たことあるようなきがするがあれはsayさんだったんですか!? >大目玉を食らったことです(^^;) 芸術も芸能も「芸」には変わりないのにね・・・。  | 
	|||||||||||
| [15483] 思い出の校舎 投稿者:SAY 投稿日:2017/10/11(Wed) 06:12 | 
		
  | 
	||||||||
		> 校歌の歌詞は千佳さんにお願いして、ミッコさんから  | 
	|||||||||
| [15482] [15473] 里内先生 投稿者:十四代 投稿日:2017/10/10(Tue) 19:03 | 
		
  | 
	||||||||
		> 練馬のあたりをウロウロしていた時代があったのですね。  | 
	|||||||||
| [15481] [15480] [15477] [15475] [15474] [15473] 里内先生 投稿者:SAY 投稿日:2017/10/09(Mon) 16:43 | 
		
  | 
	||||||||
		あらら…、なんとまあ嬉しいレスではありませんか!  | 
	|||||||||
| [15480] [15477] [15475] [15474] [15473] 里内先生 投稿者:三十六人衆の弟 投稿日:2017/10/09(Mon) 16:03 | 
		
  | 
	||||||||
		> > SAYさん、凄い写真見つけたね!!  | 
	|||||||||
| [15479] 秋組 投稿者:ヤッシー 投稿日:2017/10/09(Mon) 09:27 | 
		
  | 
	||||||||||
		
 こんな身近にあるとは。 IDもパスも控えてました。鍵は持って出たけど家を忘れたボケ老人なみですね(笑) 確かに躍動感あるね。他の組のもみんな美術部の生徒が描いたんだろうか。どれもうまいもんだね!  | 
	|||||||||||
| [15478] [15476] [15475] [15474] [15473] 里内先生 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2017/10/09(Mon) 09:03 | 
		
  | 
	||||||||
		>> >秋組応援席の絵  | 
	|||||||||
| [15477] [15475] [15474] [15473] 里内先生 投稿者:SAY 投稿日:2017/10/09(Mon) 07:48 | 
		
  | 
	||||||||
		> SAYさん、凄い写真見つけたね!!  | 
	|||||||||
| [15476] [15475] [15474] [15473] 里内先生 投稿者:ヤッシー 投稿日:2017/10/09(Mon) 04:53 | 
		
  | 
	||||||||||
		
 いやこれは検索したら出てきた展覧会のパンフから拾っただけのもの。元のものせるね。 >東京教育大(筑波大の前身)の彫刻科に入りました。 弟さん才能あったんだね。卒業後どういう方面に進みましたか?ちなみにおれもそこ受験したわ。むろん落ちたけど。 >秋組応援席の絵 持ってないよ。誰かアップして!  | 
	|||||||||||
| [15475] [15474] [15473] 里内先生 投稿者:三十六人衆 投稿日:2017/10/09(Mon) 03:53 | 
		
  | 
	||||||||
		SAYさん、凄い写真見つけたね!!  | 
	|||||||||
| [15474] [15473] 里内先生 投稿者:ヤッシー 投稿日:2017/10/08(Sun) 22:17 | 
		
  | 
	||||||||
		> その写真の中に、里内先生が!!  | 
	|||||||||
| [15473] 里内先生 投稿者:SAY 投稿日:2017/10/07(Sat) 16:34 | 
		
  | 
	||||||||
		職場でこんなチラシを発見しました。  | 
	|||||||||
| [15472] [15470] [15469] [15466] [15464] [15463] S42神奈川同期会 投稿者:つくば野 投稿日:2017/10/02(Mon) 10:45 | 
		
  | 
	||||||||
		> Windows10だとDataも残ったままシステムだけを新しくできるようです。  | 
	|||||||||
| [15471] [15470] [15469] [15466] [15464] [15463] S42神奈川同期会 投稿者:ヤッシー 投稿日:2017/10/02(Mon) 00:29 | 
		
  | 
	||||||||
		> 私は KINGSOFT の InternetSecurity2017を重宝しています  | 
	|||||||||
| [15470] [15469] [15466] [15464] [15463] S42神奈川同期会 投稿者:ヤッシー 投稿日:2017/10/01(Sun) 22:10 | 
		
  | 
	||||||||
		> 私は KINGSOFT の InternetSecurity2017を重宝しています  | 
	|||||||||
| [15469] [15466] [15464] [15463] S42神奈川同期会 投稿者:つくば野 投稿日:2017/10/01(Sun) 06:20 | 
		
  | 
	||||||||
		> それにしても重たくて、なかなか全体が見れませんでした。  | 
	|||||||||