次へ 2019年6~7月のデータはありません。8月のデータに移動します。
酒東S42掲示板バックナンバー 2019年5月  
[16418] [16417] [16415] 春の叙勲 投稿者:池田俊夫 投稿日:2019/05/22(Wed) 06:41
ありがとうございます。
そんな歳になったということでしょうか。
>
> 先ほど長谷川明くんから俊夫くんの受賞の連絡がありました。
> お目出度いことで良かった‼️
> ますますのご活躍を願ってます。
[16417] [16415] 春の叙勲 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2019/05/21(Tue) 21:19
池田君!
>
> 叙勲受賞おめでとうございます。

先ほど長谷川明くんから俊夫くんの受賞の連絡がありました。
お目出度いことで良かった‼️
ますますのご活躍を願ってます。
[16415] 春の叙勲 投稿者:bun 投稿日:2019/05/21(Tue) 20:11
池田君!

叙勲受賞おめでとうございます。
[16414] [16413] るりこさん 投稿者:良馬 投稿日:2019/05/20(Mon) 22:48
> 良のるりこさんのお話しを“まきみっちゃん”の事かな?と思いながら読んでいました。

そう、改名が、”みつ子”さんだったかもです。美津子? TENKOとも同級生だったの? 下級生だとばかり思っていましたが、、、松陵小とは知りませんでしたね~なんせ、彼女の存在を知ったのは、千恵先生宅に住まれた時からでしたから。新住居は三中の地域でしたが、あれから北九州へ越されたのね。そっか、キーもTENKOもカワも知っていたとは、、、三中時代に一度も、るりちゃんのことは話題にならなかったの不思議ですね。MIEさんとSAYとは、アテネ学園で小3の頃から一緒だったけど、キーとTENKO、三中時代からだもんね。お友達が沢山いた中、千恵先生は私になぜ、訳を話してまで友達になってねと、わざわざ依頼してきたのかしらね、、、不思議です。
[16413] るりこさん 投稿者:TENKO 投稿日:2019/05/20(Mon) 14:07
良のるりこさんのお話しを“まきみっちゃん”の事かな?と思いながら読んでいました。
そこによし子さんからメールがきました。
やっぱり、るりこさんとまきみっちゃんは同じ方でした。
よし子さんとるりこさんは松陵小1、2年一緒だったそうです。
私は“まきみっちゃん”としか覚えていませんが、キーと3人で塾に通っていました。
高校受験の時に、西高願書一号が北九州からとニュースできいて、「きっと、まきみっちゃんだね」と話したのを覚えています。
よし子さんによると、大学は大沢(荒木)さんと同じだそうです。何か知ってらっしゃるかもね。
もっと書きたいけど、スマホで書くのは大変!
また、帰宅してからにします
[16412] [16411] [16408] [16399] [16398] 若葉・青葉が綺麗 投稿者:三十六人衆 投稿日:2019/05/20(Mon) 06:39
> そうでしたか、、、先生にお子さんたちが居たこと知りませんでしたが、その上子さんが、るりちゃんかもね。

mixiメッセージにも書きましたが、その人は私よりずっと年上だから良の云うるりさんとは違うと思います。
[16411] [16408] [16399] [16398] 若葉・青葉が綺麗 投稿者:良馬 投稿日:2019/05/18(Sat) 03:28
> 加藤千恵先生の一人娘さんと懇意にしてました。

そうでしたか、、、先生にお子さんたちが居たこと知りませんでしたが、その上子さんが、るりちゃんかもね。私が小学生の頃に、先生の弟さんの奥様が亡くなられ、その一人娘が、るりちゃんだったのです。そして先生宅へ引き取られ、私は一緒に遊んでいたのです。その後、先生の弟さんは再婚なされ、若竹町辺りに越して、るりちゃんとは、その新宅で(先生に頼まれて)一度遊びに行ったきりになってしまいました。丁度その頃、弟さんが生まれたようでしたから、だいぶ年下になりますよね。当時はかなり辛い日々だったようでしたが、、、現在、健康でお幸せなら安心しました。ずっと、安否が気になっていました。もし、再び出会うことがありましたら、宜しくね。

最近、酒田の名前が、TVに良く出てきますね。嬉しいです!
NHK World でも、遊佐町の「鮭のつかみどり大会」が、放映されたことがありました。
たった 1g の鮭の赤ちゃんを沢山海へ戻し、5年後には大きな鮭として生まれた場所へ戻って来る様子も、、、産卵後の鮭は不味くて猫も食わないんだとか、、、こちらの養殖の鮭も不味いので、粕漬けにしたり、酒粕と味噌半々でマリネして焼くと美味しいです。酒粕の代わりにプレーンヨーグルトでも良し。


>夫婦別姓を希望しても、法的に選べない日本は、珍しい国のようです。

SAY、全く知らないかったです!
アメリカでは、夫婦別姓が増えてきています。離婚も多いし、新しい苗字も覚えきれないし、、、それより、こちらでは住所が頻繁に変わるので(平均、一生に11.7 回ですと!)、、、私メも、8回以上変わっています。市内だけでも5回かな? 

最新の住所は、P.O.Box 12371 Wichita, KS USA 67277   電話は同じです。
[16410] [16407] 路線バスの旅 投稿者:ヨッタク 投稿日:2019/05/17(Fri) 06:58
> 酒田のほうは今日は放映がなかったようですね。ヨッタク邸の隣の階段を上って日和山公園の見晴らし台に行ったようでしたが、残念ながらヨッタク邸は写ってなかったですね。
> 4月16日9時ごろのロケのようでした。

そう言われてみるとその頃10人前後の若いロケ隊がワイワイガヤガヤと会社の前を通って行く事がありました。
一声掛けて下されば友情出演してあげても良かったのに・・・。

8月11日の42会ゴルフコンペですが、
庄内ゴルフ倶楽部で予定してます。
詳細は後日掲示板等でお知らせします、奮ってご参加を。

大相撲も6日目にして貴景勝が休場となりましたが、酒田出身の今場所初土俵序の口東16枚目北の若が只今3連勝中、たぶん優勝間違いなしと思います。注目して下さい。
[16409] [16402] [16398] 若葉・青葉が綺麗 投稿者:三十六人衆 投稿日:2019/05/16(Thu) 20:09
> > 4~5年前、横浜で4人でミニ同級会をやりましたっけ。
>
> あの時以来、年賀状交換だけは欠かしていません。
> 彼女は、地域(どのくらいの範囲かわからないけど)で合唱団の指導をしていて、忙しいようですね。
> その辺りで、バッタリ会うことなどないですか?

そうです。自治会は違いますが、昔住んでいた一丁目の方でピアノを弾いて、居なくてはならない人になってるようです。
あれ以来、会ってもいいのになと思いながら、一度もバッタリはありません。
私があまり街に行かないからな?
また、同級会やろうか?
[16408] [16399] [16398] 若葉・青葉が綺麗 投稿者:三十六人衆 投稿日:2019/05/16(Thu) 19:54
> どなたか、加藤千恵先生の姪、下級生のるりちゃんの消息を知っている人いませんか?
> お母様が亡くなってから加藤〇子さんと改名され、何子さんだったか忘れてしまったし、結婚後は苗字も変わって探しようがありません。

加藤千恵先生の一人娘さんと懇意にしてました。
旦那さんが亡くなってから、横浜から酒田に戻って本町の実家で数年住んでました。
酒田に帰った時は必ず会いに行ってました。
でも、数年前から息子さんと千葉で住んでるらしいのですが、音信不通になってしまいました。
加藤先生の娘さん上子(しょうこ)さんは石井という性ですが息子さん(次男)は加藤家を残すために加藤の性を名乗ってます。
良、捜しますか?
[16407] 路線バスの旅 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2019/05/16(Thu) 19:45
酒田のほうは今日は放映がなかったようですね。ヨッタク邸の隣の階段を上って日和山公園の見晴らし台に行ったようでしたが、残念ながらヨッタク邸は写ってなかったですね。
4月16日9時ごろのロケのようでした。
[16406] [16403] [16398] 若葉・青葉が綺麗 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2019/05/16(Thu) 17:06
> そう言えば、MLの方に『8月同期会』の知らせが…。
> 今のところ参加予定です。

いや~イイネ、三十六人衆といいトガちゃんといい素晴らしい写真だね。

夏の同期会決まったようですね。ヨッタク会長ゴルフのほうも11日を予定してしてよいのかな?ヨロシク!

今夜6時55分からテレビ東京で蛭子さんの「ローカル路線バスの旅」酒田~宮古が放映されるようです。
[16405] [16403] [16398] 若葉・青葉が綺麗 投稿者:十四代 投稿日:2019/05/16(Thu) 10:07
> この時期にしかお目にかかれません。
> 白川ダムの水没林です。

いいですね!
良い趣味と仲間が見つかって良かったですネ!
[16404] [16399] [16398] 若葉・青葉が綺麗 投稿者:SAY 投稿日:2019/05/16(Thu) 08:37
>結婚後は苗字も変わって探しようがありません。

現在でも96%ぐらいのカップルが、結婚すると男性の姓を名乗るので、女性のその後を追跡しにくくなるのですよね。
追跡されたくない人には、好都合ですけどね。

夫婦別姓を希望しても、法的に選べない日本は、珍しい国のようです。
なので、事実婚(昔は同棲と言ってましたけど)を選ぶカップルも多いようです。

あれ?話がずれたかな????
[16403] [16398] 若葉・青葉が綺麗 投稿者:『とがちゃん』 投稿日:2019/05/16(Thu) 08:32
この時期にしかお目にかかれません。
白川ダムの水没林です。
そう言えば、MLの方に『8月同期会』の知らせが…。
今のところ参加予定です。
[16402] [16398] 若葉・青葉が綺麗 投稿者:SAY 投稿日:2019/05/16(Thu) 08:29
4~5年前、横浜で4人でミニ同級会をやりましたっけ。

あの時以来、年賀状交換だけは欠かしていません。
彼女は、地域(どのくらいの範囲かわからないけど)で合唱団の指導をしていて、忙しいようですね。
その辺りで、バッタリ会うことなどないですか?

大泉近辺では、MIXI仲間のロコさんと時々バッタリ会い、声をかけあいます。
[16401] 無題 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2019/05/16(Thu) 03:53
貝、ではなく階でした。失礼しました。
[16400] 無題 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2019/05/16(Thu) 03:51
須貝典子ざん、確か三中一年の時一緒だったと思うな。だとすると、bunちゃんも同じだよね。
[16399] [16398] 若葉・青葉が綺麗 投稿者:良馬 投稿日:2019/05/16(Thu) 01:04
おくのほそ道、、、あらたふと~~~日の光(日光)、、、
文字るの、うまいですね!!

つくばのヒロシさ~~ん、短歌と和歌の違いは何でしたっけ?
平安時代は和歌で、いつ頃から短歌に??

須階さんもその近所にお住まいでしたか、、、出会ったら宜しくね。
三中で一緒でした! 多分、加藤千恵先生の音楽教室でも一緒だったかも。
https://www.city.sakata.lg.jp/smph/shisei/syokai/meiyoshimin.html
どなたか、加藤千恵先生の姪、下級生のるりちゃんの消息を知っている人いませんか?
お母様が亡くなってから加藤〇子さんと改名され、何子さんだったか忘れてしまったし、結婚後は苗字も変わって探しようがありません。
[16398] 若葉・青葉が綺麗 投稿者:三十六人衆 投稿日:2019/05/14(Tue) 18:15
mixiに載せたものを発信です。
晴れた日に芭蕉名作をもじって一句
「我が街の 若葉青葉に 陽のひかり」
我らが若葉台はパークマンションと云えるのかな?
森の中に造られたマンション群です。
道路と歩道は街中で完全に分離されています。
自動車道を通らずにぐるっと4k一周の散歩ができます。
晴れた日の今の景色をパチリでした。
これからはmixiには書いてません。
この写真は琢成小、三中、西高を出た時計屋さんの(旧姓須階)典子さんのマンションの真ん前の景色です。
彼女の情報は歯医者のマコちゃん情報でした。
SAYさん、ミエさんは私と同じ小学校同級でした。
4~5年前、横浜で4人でミニ同級会をやりましたっけ。
[16397] [16396] [16395] [16394] [16393] [16392] [16391] [16390] [16389] [16388] [16384] 平和 投稿者:良馬 投稿日:2019/05/11(Sat) 11:34
.> 薬や印などを入れて腰に下げる長方形の袋。江戸時代初期に鉄砲の弾丸入れとして用いられたのが始り。 最初は革,のちには羅紗などの布で作られたが,明治初期には再び革製が流行して, ...

「胴乱」でしたか、、、納得です。
jp.wikipedia にも、似たようなことが書かれていて、ドーランの当て字、と。
元々は、ポルトガル語か、ドイツ語なのか、軍隊でも使われたようですね。
[16396] [16395] [16394] [16393] [16392] [16391] [16390] [16389] [16388] [16384] 平和 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2019/05/10(Fri) 18:18
>胴ランは学ラン
> > だと思います。

探してみました。これから来ているのかな?

kotobank.jp/word/胴乱-104327 - キャッシュ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 - 胴乱の用語解説 - (1) 薬や印などを入れて腰に下げる長方形の袋。江戸時代初期に鉄砲の弾丸入れとして用いられたのが始り。 最初は革,のちには羅紗などの布で作られたが,明治初期には再び革製が流行して, ...
[16395] [16394] [16393] [16392] [16391] [16390] [16389] [16388] [16384] 平和 投稿者:良馬 投稿日:2019/05/10(Fri) 14:02
> 胴ランは学ラン
> だと思います。

さっき、長野の兄と電話で話のついでに訊いたら、、、「ドーラン」だそうです。
それも中学までだったとか、、、高校時代は手提げかばんだったそうです。
「学ラン」は、学生服のことのようですが、、、

私の記憶では、2才年上の兄も「あしだ」を履いて登校していたと思ったけど、中学までだったそうです。東高では下駄履きの登校は禁止になったとか、、、それで、バスケ用の靴で登校したとか、、、足が大きくなると、かかとを折ってスリッパのような履き方で、、、でも、普段は、通学以外は毎日、下駄を履いていたようです。

外履きスリッパ、知らなかったわー。
[16394] [16393] [16392] [16391] [16390] [16389] [16388] [16384] 平和 投稿者:三十六人衆 投稿日:2019/05/08(Wed) 18:31
> あははは、、、それと、履物は、下駄と足駄、、、
> 日本で買った草履、スリッパ代わりに、いつも履いている。こでらんね!

スリッパは外履きで日本家に入るために考案されたものらしい。
NHKのチコちゃんに叱られるでやってました。
> 男生徒の肩掛けかばん、胴ランって呼ばなかった? ググっても出て来ないw
> おらほの言葉だったのかなぁ、、、
肩掛けかばんは下げカバン
胴ランは学ラン
だと思います。
これにうちの兄貴の酒東は「あしだ」(高下駄)でしたね。
凄く憧れました。
でも、おいらたちの時は靴に手提げかばんでしたね。
学ランだけは同じだったけど。
でも、二本線の学帽は嬉しかったね。
[16393] [16392] [16391] [16390] [16389] [16388] [16384] 平和 投稿者:良馬 投稿日:2019/05/08(Wed) 04:33
> 歌は、懐メロ
> 酒は。日本酒
> トイレは、外便所・・・
>
> 昭和の香りです。

あははは、、、それと、履物は、下駄と足駄、、、
日本で買った草履、スリッパ代わりに、いつも履いている。こでらんね!

男生徒の肩掛けかばん、胴ランって呼ばなかった? ググっても出て来ないw
おらほの言葉だったのかなぁ、、、

三つ折りソックスや、丹前(どてら)も死語ですよね。
学習院のお陰で、セーラー服は、今も現役のようですが、、、

江戸村、明治村、大正村のように、昭和村も再建設して欲しいものです。
東京都内に「昭和のくらし博物館」ができたそうですが、小さ過ぎる。
http://www.showanokurashi.com/002.htm
[16392] [16391] [16390] [16389] [16388] [16384] 平和 投稿者:ヨッタク 投稿日:2019/05/07(Tue) 11:05
> > どの歌を聴いても、歌手たちの名前も解らなければ、歌曲もも解らず、皆同じに聴こえるじーさんですね(笑)
>
> 同感!!!!
>
誰かさんが言ってました!
歌は、懐メロ
酒は。日本酒
トイレは、外便所・・・

昭和の香りです。
[16391] [16390] [16389] [16388] [16384] 平和 投稿者:十四代 投稿日:2019/05/06(Mon) 19:25
> どの歌を聴いても、歌手たちの名前も解らなければ、歌曲もも解らず、皆同じに聴こえるじーさんですね(笑)

同感!!!!

昭和の歌はいいね~!
んでも、歌手名とタイトルが思い出せず!?
我が息子は、そちら方面は詳しいので何度も同じ質問をしています(汗)
[16390] [16389] [16388] [16384] 平和 投稿者:三十六人衆 投稿日:2019/05/06(Mon) 14:21
> 誰が企画しているのか、昭和のメロディーも放送されていて懐かしかった。当時の思い出が浮かんできた。平成の歌は、どれを聴いても皆、同じに聴こえる婆さんになった(笑)
私も全く同じです~。
どの歌を聴いても、歌手たちの名前も解らなければ、歌曲もも解らず、皆同じに聴こえるじーさんですね(笑)

https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/45630_23908.html
> 青空文庫、一生読み切れない。有難いものです。

この詩がメモされた手帳作成されていました。
20年前に宮沢賢治氏の甥っ子さんが花巻の駅近くで喫茶店兼賢治館をやってました。そこで法華経の友に案内されて甥っ子さんを紹介されたことがあります。
そこで、そのレプリカの手帳を買いもとめました。
かなり読みずらい字で書いてました。
[16389] [16388] [16384] 平和 投稿者:良馬 投稿日:2019/05/06(Mon) 03:17
> 平成最後の営業日29日の近江町市に行きましたら、写真の魚がっ!

流石の観光地、英語の表示も当たり前になっていますね。
魚、そちらも高いですね。こちらでは冷凍の魚ばかりですが値段だけは高級です。

NHK World-Japan で、山形の特集が報道され、パラリンピックの会場になるようですね。十四代さんが幹部かなと勝手に想像してインタビューされるのを期待していましたが、残念ながら出て来られず、名物の冷やしラーメン、新庄の鶏モツラーメン、戸沢の荒磯ラーメンが紹介された。最上川舟唄を聴きながら、舟下りして、芭蕉の立ち寄った各所へ、、、行きたくなったわーー

有難いことに、最近では著名人の名前は、Basho Matsuo ではなくて、Matsuo Bashoと報道されるようになりました。日本人の名前は苗字が先というのが常識の時代になって、とても嬉しいです。

誰が企画しているのか、昭和のメロディーも放送されていて懐かしかった。当時の思い出が浮かんできた。平成の歌は、どれを聴いても皆、同じに聴こえる婆さんになった(笑)

その後は、待ち焦がれていたNHK交響楽団、Rainer Küchl氏指揮の Sibelius Symphony No 2 を聴き、感動した! 平均年齢、若くなりましたね。TV放送でも感激なのに生演奏なら、私メは涙ですね、きっと。ググったら、券は1500円~なんですね! 当地より安いので驚きです!

気仙沼も報道され、心の痛さが消えるには年月がかかりそうですが、外見はすっかり立ち直り、素晴らしさに感動します! 日本は災害から立ち上がるのがとても速いですね!

今朝は、玄米ご飯に納豆と、ワカメと豆腐の味噌汁、そして、たくあんでした。粗食に心がけている。
しかし、、、雨ニモマケズの、一日ニ玄米四合ト、、、昔は、凄い量だったのね。

https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/45630_23908.html
青空文庫、一生読み切れない。有難いものです。
[16388] [16384] 平和 投稿者:TENKO 投稿日:2019/05/02(Thu) 10:30
本当に平和に勝るものはないですね。私も“いいね!”を一票です。

平成最後の営業日29日の近江町市に行きましたら、写真の魚がっ!
外国人達も皆びっくりしていました。外国人が多いので、英語の表示もされています。
40年市場に勤めている人も初めて見たそうです。
鱧のお吸い物、何人分できるかしら?

酒田からの「笹巻き」美味しそうですね。そうそう、
お菓子屋さんで「ちまき」の漢字、「粽」をお恥ずかしいですが、初めて知りました。
店員さんが「皆さんそう言っていかれるのよ~!」と笑っていました。
[16387] [16385] [16384] 平和 投稿者:TENKO 投稿日:2019/05/01(Wed) 20:28
> (平成+令和)÷2=平和
>
> いいね、いいね!

いいね、いいね! 私も1票
[16385] [16384] 平和 投稿者:良馬 投稿日:2019/05/01(Wed) 10:15  
> (平成+令和)÷2=平和

いいね、いいね!
[16384] 平和 投稿者:廣上 誠 投稿日:2019/05/01(Wed) 05:15  
昨日、思ったことですが~
(平成+令和)÷2=平和
(^-^;
前へ