昨日(25日)我々同期が亡くなりました。
取り急ぎ連絡致します。
ご冥福をお祈り致します。 合掌
発見!!
西郷隆盛と菅実秀「徳の交わり」が道徳の教科書に載っているそうです。
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2018:06:15:8583
(サーバーにダウンロード済:mikko)
カケスも寄ってきました。
鳥に佐藤錦を食べられないように、鳥よけネットを買ってきました。
当家の庭もただ今花盛り。
花にはいろんな表情があって楽しい
笑ったり、泣いたり、怒ったり・・・
流し目をしたり(*^O^*)
園内でお出迎えの
コンボルブルス・サバティウス ブルーコンパクタ
ヒルガオ科だそうです。
久しぶりに花たちに会って癒やされました。
ちょっと寒かったけれど・・・
植物園の正門前ではアメリカシャクナゲがお出迎え。
♪お久しぶ~りぃね (^_-)-☆
植物園がようやく再開したので行ってきました。
クレマチス園の入口ではコロナがお出迎え
(^_^;
つくばの、改め
鵜渡川らんぽ
せごどんの数々の名言が人口に膾炙するようになったのは翁に薫陶を受けた旧庄内藩士たちの『南洲翁遺訓』に拠ります。そしてその遺訓集の編纂を命じて刊行したのは菅実秀(すげさねひで)でした。また、誰もが思い浮かべる目玉がギョロリとした西郷さんの肖像画を描いたのも旧庄内藩士で画家の石川静正です。戊辰戦争後の西郷どんの温情に庄内の人たちはさまざまな形で応えてきたんですね。
征韓論に破れた西郷は官を辞するとき、腹心の黒田清隆に、「静岡の徳川家と庄内の酒井家は、このわしに替わって保護してくれるように頼む」と、後事を託して鹿児島に去ったとされています。
写真は酒田の南州神社に対座する菅実秀と西郷隆盛の像(42MLより再掲)
つくばの、改め
鵜渡川らんぽ