次へ

[470] Re: 需要無視の写真帳

 投稿者: udogawara.mon 投稿日:2020年12月20日(日)16時03分1秒 fp5ccaeb57.ibra316.ap.nuro.jp

庭のホオズキがしたたかに
寒さに耐えています(*^O^*)

[469] Re: 山容病院

 投稿者: 良馬 投稿日:2020年12月18日(金)07時24分15秒 ip68-102-71-209.ks.ok.cox.net

> > 酒田に能の舞台ができたのですね!
> 40年ほど前、宝生流の能の熱烈な後援者だった先代院長が私財を投じて創設したということです。この方のおかげで酒田は宝生流との縁が深まり謡曲を習う人が増えたようです。兄が会社で謡曲を習い始めたのに感化されて私も勤務地で宝生流の嘱託の先生に師事し、先々代の宗家に入門免状を戴きました。
> 写真は仕舞でしょう。後ろに坐っている三人が地謡で、実際の能では舞台の右側に坐って謡います。今でも宝生流の宗家が酒田を訪れて能を演ずることがあるようですね。

この方向へ酒田が向かっていると知り、とても誇りに思います。
ご先祖さまもきっと喜んでいると思います。

らもん殿とお兄さまと謡曲を想像しています。
先々代の宗家に入門免状を、、、凄すぎます!

「何事にて~候ぞ~」とか、、、
あの大きな底深い声、お腹の底から出るようにまでの訓練、厳しかったでしょうね。
普通の日本人の声では無理なような、、、

らもん家の家系は、俳句や短歌の師匠だけではないのですね。
お宅の近所に英語の教師もいて、弁論大会の前に習ったこともありました。

[468] Re: 文翔館

 投稿者: 良馬 投稿日:2020年12月18日(金)06時49分4秒 ip68-102-71-209.ks.ok.cox.net

> え!余目の歌舞伎知りません!
> 松山の能は知っていますけど…
> うちらの同期生榎本和介が「松諷社」の代表をしています。
>
> 降りました!
> 旧県庁の文翔館です。昨日の写真ですけど、今日はもっと降りました。

あ、間違って余目って書いちゃってますね、、、黒森のつもりでした!
最近、頭が変になっているから、、、(苦笑)

旧県庁の文翔館、とやら、立派な建築ですね。永遠に保存しないと。
こちらも散らつきましたが、すぐに溶けました。

松山は昔、城があったし、今でも能が続いていると知り、嬉しく思います。
父の母親は、松山の和菓子の老舗の娘だったそうで、私は父と一緒に松山へ行ったものです。
ああ、懐かしい、、、松山の名を読んだだけで、現在の様子をググりたくなった。

[467] Re: 需要無視の写真帳

 投稿者: udogawara.mon 投稿日:2020年12月17日(木)21時44分52秒 fp5ccaeb57.ibra316.ap.nuro.jp

日本海側は寒波による大雪が大変なことになっていますね。
当地茨城も雪はないもののたいへん寒い一日でした。
寒椿が開き始めました。

[466] Re: 山容病院

 投稿者: udogawara.mon 投稿日:2020年12月17日(木)10時44分33秒 fp5ccaeb57.ibra316.ap.nuro.jp

> 酒田に能の舞台ができたのですね!
40年ほど前、宝生流の能の熱烈な後援者だった先代院長が私財を投じて創設したということです。この方のおかげで酒田は宝生流との縁が深まり謡曲を習う人が増えたようです。兄が会社で謡曲を習い始めたのに感化されて私も勤務地で宝生流の嘱託の先生に師事し、先々代の宗家に入門免状を戴きました。
写真は仕舞でしょう。後ろに坐っている三人が地謡で、実際の能では舞台の右側に坐って謡います。今でも宝生流の宗家が酒田を訪れて能を演ずることがあるようですね。

> 子供の頃、私は獅子舞に付いて、10軒ほど見回ったものです。
鵜渡川原ショにとってあの祭りは忘れがたいですね。

[465] Re: 文翔館

 投稿者: ヤッシー 投稿日:2020年12月17日(木)10時25分14秒 075-084-186-016.res.spectrum.com

どこの迎賓館かと思ったよ。
雪降るときれい。雪化粧っていうくらいだからな。

> 降りました!
> 旧県庁の文翔館です。昨日の写真ですけど、今日はもっと降りました。

[464] 文翔館

 投稿者: 十四代 投稿日:2020年12月17日(木)09時14分16秒 118-91-218-222.dhcp.catvy.ne.jp

>余目の歌舞伎も屋内の観覧席があったら良いのにね。
父の生前は、毎年観に行ったものです。

え!余目の歌舞伎知りません!
松山の能は知っていますけど…
うちらの同期生榎本和介が「松諷社」の代表をしています。

降りました!
旧県庁の文翔館です。昨日の写真ですけど、今日はもっと降りました。

[463] Re: 山容病院

 投稿者: 良馬 投稿日:2020年12月17日(木)07時09分48秒 ip68-102-71-209.ks.ok.cox.net

> 10月18日と11月29日の2回、酒田市にある庄内能楽館に撮影に行きました。

酒田に能の舞台ができたのですね!
素晴らしい!!!
写真、どうもありがとうございます。

余目の歌舞伎も屋内の観覧席があったら良いのにね。
父の生前は、毎年観に行ったものです。
父が生きていたら、その庄内能楽館に入り浸りだったと思います。
昔の鵜渡川原の獅子舞と御神楽は、余目の歌舞伎以上に、文化財にしたいくらいの振る舞いでした。
(父がそう言っていたのを思い出した)
太鼓と笛も、リズム感も獅子舞とぴったり合って、怖いくらい迫力満点でした。
子供の頃、私は獅子舞に付いて、10軒ほど見回ったものです。
獅子舞は、一軒ごと客室へ上がって、振る舞いをしたものです。端から端まで何十軒?

最近のは、ヨウツベで見たら、高校生のお遊び程度に見えて、とても残念でなりません。
あれは、昔からの伝統を重んじ経験深い大人の仕事にして頂きたいものです。
鵜渡川原祭りが無くなったのは、いつ頃だったのでしょう?

[462] 山容病院

 投稿者: 十四代 投稿日:2020年12月14日(月)05時57分32秒 118-91-218-222.dhcp.catvy.ne.jp

10月18日と11月29日の2回、酒田市にある庄内能楽館に撮影に行きました。
ナビで行ったんだけど、隣の山容病院駐車場に入ってしまいました。
で、受付に行ったら隣の建物です!と教えてもらい、無事到着。
2回目は直に行ったのですが、ちょっと間違えるとクラスターの仲間に入っていたかも!と。

で、理事長にインタビューしたんですけど、光が丘病院の院長が私財を投じて創設したあと
存続のために公益財団法人に移行、現在に至っているとのこと。
話を聞いて隣にある山容病院と何か関係あるのかな?と、調べたら小林院長は東大医学部出身なんですね!
でも、光が丘病院→山容病院のことは触れていませんでした。

で、bunさんの投稿を見て光が丘病院→山容病院だということを知りました。

[461] Re: 能登半島

 投稿者: ヤッシー 投稿日:2020年12月11日(金)06時11分27秒 075-084-186-016.res.spectrum.com

> これまで埼玉県鴻巣市は週1人程度のコロナ感染でしたが、最近は毎日

鴻巣(人口12万)も東京(1400万)換算だと116人だね。人口密度の違いだろうね。
こっちの郡は人口が1000万で東京より少ないけど陽性者は毎日1万人。で東京(500人)の20倍。でもこれでも割合にすると1000人に一人。割合だと大したことなく感じるね。
今のところ知り合いで感染者無し。もっとも知り合い数人だからね。(笑)

テレビはとにかく騒いで視聴率稼ぎたいので数字だけを出すけど割合でも出してほしいね。

ニュースはワクチンワクチンって盛んに言うけど感染して無症状はワクチンと同じって言わないね。
騒がないと視聴率稼げないからしょうがないか・・。報道も商売だからね。

写真:ダントツ世界一。ピークを越えたかな?

前へ