| 酒東S42掲示板バックナンバー 2005年5月上旬 | 
 | 
| [5781] 頂上の・・・ 投稿者:TOMY 投稿日:2005/05/09(Mon) 14:06 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5780] 散歩道ー2 投稿者:TOMY 投稿日:2005/05/09(Mon) 14:03 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5779] 散歩道 投稿者:TOMY 投稿日:2005/05/09(Mon) 14:02 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5778] 頂上からの・・ 投稿者:TOMY 投稿日:2005/05/09(Mon) 14:00 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5777] 頂上 投稿者:TOMY 投稿日:2005/05/09(Mon) 13:58 | 
 | ||||||||||
| 
 頂上と言ってもすぐに着きます。 でも、結構急な坂で、は~は~しながら、膝の痛みを感じながら登りました。 | |||||||||||
| [5776] Re:[5775] 今はこんなで 投稿者:KSの良 投稿日:2005/05/09(Mon) 13:03 | 
 | ||||||||
| >もう1ヶ月はもたいない感じだから、食べたい物を食べさせます。 | |||||||||
| [5775] 今はこんなで 投稿者:ヤッシー 投稿日:2005/05/09(Mon) 10:53 | 
 | ||||||||||
| 
 デイジーは、外を数m歩いただけで車の中に入ってしまった。前に高い所に連れって行った時もここからだったので、その時のいやな記憶を思い出したのかも。あれ以来調子が一段と悪化したからね。今はこんなで、卵ご飯ももどすので、食パンだけになってしまった。それも日系のパンやのパンが好きみたい。アメリカのパンはまずいんですよ。風味が全然ない。もちろん安いのは良いんだけどね。もう1ヶ月はもたいない感じだから、食べたい物を食べさせます。 bunさん、あんがとー! こういう写真だったんだ! 紙芝居などというハイカラなものは見たことなかったけど、下駄は普通だったな。春から秋まで下駄で、冬になると長靴で、いわゆる靴は高校に入る時初めて買ってもらったような・・・。 | |||||||||||
| [5774] Re:[5771] 無題 投稿者:KSの良 投稿日:2005/05/09(Mon) 10:16 | 
 | ||||||||
| [5771]は、何か、余目の腕白連中に見えない? | |||||||||
| [5773] 抜けてた! 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/09(Mon) 09:31 | 
 | ||||||||||
| 
 皆さん、ご幼少の頃の想い出が甦って来てるようですよ。 「三十六人衆が居る! ハマちゃんが居る! KSの良が居る!TENKOが・・・。」 | |||||||||||
| [5772] Re:[5770] 昭和の子供達から 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/09(Mon) 09:26 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5771] 無題 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/09(Mon) 09:20 | 
 | ||||||||||
| 
 KSの良が居る!TENKOが・・・。 | |||||||||||
| [5770] 昭和の子供達から 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/09(Mon) 09:17 | 
 | ||||||||||
| 
 今我らの仲間内に哀愁が漂ってる画像を 3枚UPします。 | |||||||||||
| [5769] うしろ 投稿者:ヤッシー 投稿日:2005/05/09(Mon) 08:39 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5768] RE:今日は何の日? 投稿者:ヤッシー 投稿日:2005/05/09(Mon) 08:26 | 
 | ||||||||||
| 
 うーん、懐かしい鳥海山です。北側は山体が大きく崩れてるんだよね。浸食なのか、噴火のせいかな?磐梯山みたいな事があったみたい。山岳道路で山肌は荒れてるし、やはり庄内からの鳥海山がgoodです。 今日の山は母の日のせいか、寒さのせいかバーベQしてるひともほとんどなし。おかげで犬もフリーでOK。 | |||||||||||
| [5767] 県将棋選手権 投稿者:十四代 投稿日:2005/05/09(Mon) 07:09 | 
 | ||||||||
| 昨日開催された将棋選手権で、酒田西高校2年の門田君が | |||||||||
| [5766] Re:[5765] 今日は何の日? 投稿者:三十六人衆 投稿日:2005/05/09(Mon) 05:57 | 
 | ||||||||
| > 「母の日」でしたよね。 | |||||||||
| [5765] 今日は何の日? 投稿者:KSの良 投稿日:2005/05/09(Mon) 00:27 | 
 | ||||||||||
| 
 日本ではカーネーションが象徴ですよね。 アメリカは、赤いバラのようです。 孫から面白いカードが届いていた。 フロントには、Having you for a GRANMA means inheriting your good looks, your smarts, your style, and best of all...と書いてある。中身には、ご覧の如く・・・some of the "cool" genes in the family! Happy Mother's Day, Love you! 私にピッタリなカード!(クスッ!) | |||||||||||
| [5764] ミツバツチグリ 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/08(Sun) 19:41 | 
 | ||||||||||
| 
 「ミツバツチグリ」 | |||||||||||
| [5763] ヤッシーさんへ:『鳥海山』 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/08(Sun) 16:57 | 
 | ||||||||||
| 
 ヤッシーさんの脳裏にある『鳥海山』は、この辺から見た『鳥海山』でしょう。 秋田側、山形側、どちらから見てもいい山です。 | |||||||||||
| [5762] 文学の散歩道 投稿者:TOMY 投稿日:2005/05/08(Sun) 14:05 | 
 | ||||||||||
| 
 「日和山公園」内の「文学の散歩道」 | |||||||||||
| [5761] 鵜渡川原 投稿者:TOMY 投稿日:2005/05/08(Sun) 14:03 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5760] 南洲神社 投稿者:TOMY 投稿日:2005/05/08(Sun) 14:00 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5759] 鳥海山 投稿者:TOMY 投稿日:2005/05/08(Sun) 13:55 | 
 | ||||||||||
| 
 後でアップしてくれると思います。 私は午後の撮影です。(定点からの撮影) | |||||||||||
| [5758] Re:[5757] [5753] 鵜戸川原人形展 投稿者:KSの良 投稿日:2005/05/07(Sat) 23:31 | 
 | ||||||||
| > (×)鵜戸川原人形展 → (○)鵜渡川原人形展 | |||||||||
| [5757] Re:[5753] 鵜戸川原人形展 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/07(Sat) 15:25 | 
 | ||||||||
| > 「酒田セントラルホテル」のロビーで「鵜戸川原人形展」をやっていました。 | |||||||||
| [5756] Re:[5752] 南州神社 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/07(Sat) 15:22 | 
 | ||||||||
| > 飯森山公園の近くの「南州神社」 | |||||||||
| [5755] 鵜戸川原人形展-3 投稿者:TOMY 投稿日:2005/05/07(Sat) 14:02 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5754] 鵜戸川原人形展-2 投稿者:TOMY 投稿日:2005/05/07(Sat) 13:57 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5753] 鵜戸川原人形展 投稿者:TOMY 投稿日:2005/05/07(Sat) 13:55 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5752] 南州神社 投稿者:TOMY 投稿日:2005/05/07(Sat) 13:47 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5751] 散歩 投稿者:TOMY 投稿日:2005/05/07(Sat) 13:45 | 
 | ||||||||||
| 
 まずは「飯森山公園」 次回は山頂に行ってみます。 | |||||||||||
| [5750] 帰酒 投稿者:TOMY 投稿日:2005/05/07(Sat) 13:42 | 
 | ||||||||||
| 
 まずは初日の鳥海山。酒田入りを歓迎してくれました。 | |||||||||||
| [5749] Re:[5737] 投稿者:三十六人衆 投稿日:2005/05/07(Sat) 07:23 | 
 | ||||||||
| >酒田市美術館で藤代清治の世界を堪能してきました。光と陰の世界、良かった!5月8日までだそうで、7,8日はサイン会があるそうです。酒田の方、是非、行って見なさいな! | |||||||||
| [5748] Re:[5746] これそう? 投稿者:ハマノブ 投稿日:2005/05/06(Fri) 20:43 | 
 | ||||||||
| > 我が家の にわうめ (別名:林生梅) でいいの? | |||||||||
| [5747] Re:[5746] これそう? 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/06(Fri) 16:51 | 
 | ||||||||||
| 
 [5746]は逆光だったので、強制フラッシュ撮影です。 | |||||||||||
| [5746] これそう? 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/06(Fri) 16:43 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5745] Re:[5744] 今日は寒いよー 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/06(Fri) 16:38 | 
 | ||||||||||
| 
 春ランも何故か寒そう。 | |||||||||||
| [5744] 今日は寒いよー 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/06(Fri) 16:36 | 
 | ||||||||||
| 
 今晩から明日昼頃まで雨模様の天気。 花も四角張って咲いてます。 | |||||||||||
| [5743] おひさ~ 投稿者:TOMY 投稿日:2005/05/06(Fri) 12:15 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5742] 無題 投稿者:ヤッシー 投稿日:2005/05/06(Fri) 09:34 | 
 | ||||||||
| >この事故の原因って、かなり現代社会の痛いところが凝縮されて起きたように思えます。 | |||||||||
| [5741] こでまり 投稿者:SAY 投稿日:2005/05/06(Fri) 09:32 | 
 | ||||||||||
| 
 今年は良く咲きました。 鳥海山では、種まきが始まったのですね。 | |||||||||||
| [5740] 種まき爺さん 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/06(Fri) 09:17 | 
 | ||||||||||
| 
 円内がその「種まき爺さん」です。 ちょうど、左側を向いて、腰を曲げ、種をまいてる風でしょう。この頃になると、代かきが始まります。 ねぇ、CHIKAちゃん! | |||||||||||
| [5739] 限定ジャンケン 投稿者:ベム 投稿日:2005/05/06(Fri) 02:56 | 
 | ||||||||
| 迷惑書き込み | |||||||||
| [5738] Re:[5723] JRの事故について 投稿者:SAY 投稿日:2005/05/06(Fri) 00:09 | 
 | ||||||||
| > JR福知山線の列車脱線・転覆事故は悲惨なものでした。 | |||||||||
| [5737] Re: [5733] ハマちゃんにつづけー 投稿者:三十六人衆 投稿日:2005/05/05(Thu) 23:40 | 
 | ||||||||
| > でも、笙ケ岳下の「種まき爺さん」は、はっきり見えます。 | |||||||||
| [5736] Re:[5733] ハマちゃんにつづけー 投稿者:ハマノブ 投稿日:2005/05/05(Thu) 20:16 | 
 | ||||||||
| > 八幡の田園調布のハナミズキ | |||||||||
| [5735] Re:[5734] [5733] ハマちゃんにつづけー 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/05(Thu) 20:11 | 
 | ||||||||||
| 
 掲示板の鳥海山と違って「寒そう」。 でも、笙ケ岳下の「種まき爺さん」は、はっきり見えます。 水を張った田んぼ、いよいよ田植えの始まりです。 | |||||||||||
| [5734] Re:[5733] ハマちゃんにつづけー 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/05(Thu) 19:52 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5733] ハマちゃんにつづけー 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/05(Thu) 19:47 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5732] Re:[5728] [5727] [5725] アゲハ蝶 投稿者:ハマノブ 投稿日:2005/05/05(Thu) 17:50 | 
 | ||||||||
| > Enterクリックしたら飛んでった。 | |||||||||
| [5731] Re:[5730] 石楠花 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/05(Thu) 17:41 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5730] 石楠花 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/05(Thu) 17:38 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5729] Re:[5728] [5727] [5725] アゲハ蝶 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/05(Thu) 17:37 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5728] Re:[5727] [5725] アゲハ蝶 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/05(Thu) 17:32 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5727] Re:[5725] アゲハ蝶 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/05(Thu) 17:30 | 
 | ||||||||
| > 横浜はアゲハチョウが見られました。ハーブの一種の花に止まりました。 | |||||||||
| [5726] 苧環(おだまき) 投稿者:ハマノブ 投稿日:2005/05/05(Thu) 15:49 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5725] アゲハ蝶 投稿者:ハマノブ 投稿日:2005/05/05(Thu) 15:29 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5724] Re:[5723] JRの事故について 投稿者:SAY 投稿日:2005/05/05(Thu) 14:06 | 
 | ||||||||
| > 辛いレポート、ごめんなさいね。 | |||||||||
| [5723] JRの事故について 投稿者:富樫 庸 投稿日:2005/05/05(Thu) 02:14 | 
 | ||||||||
| JR福知山線の列車脱線・転覆事故は悲惨なものでした。これはこの路線ばかりでなく、関西の私鉄も含めて、過密ダイヤによる人的事故と見ていいでしょう。じつはわたしの知り合いも事故に遭いました。2両目に乗車し、奇跡的に助かったのです。ここの車両はとくに悲惨だったと聞きます。その人に、「宝くじ買えよ」と冗談を言ったものですかれの運は強運、最悪を免れたということでしょう。 | |||||||||
| [5722] Re:[5721] 遅ればせながら… その2 投稿者:mikko 投稿日:2005/05/05(Thu) 00:44 | 
 | ||||||||
| > mikkoさん、午後からちょっと用事が出来ましたので立ち寄れませんでした。ゴメンナサイ。 | |||||||||
| [5721] 遅ればせながら… その2 投稿者:十四代 投稿日:2005/05/04(Wed) 17:40 | 
 | ||||||||||
| 
 さすが音楽の先生、身振りもなかなか堂に入ってました。 器楽じゃなく声楽の先生? mikkoさん、午後からちょっと用事が出来ましたので立ち寄れませんでした。ゴメンナサイ。 | |||||||||||
| [5720] 遅ればせながら… 投稿者:十四代 投稿日:2005/05/04(Wed) 17:36 | 
 | ||||||||||
| 
 おかげさまで楽しく時間を過ごさせて頂きました。 参加者の皆さんと携帯参加のハマノブさん、TENKOさんも有難うございました。 また、鈴政の特別オススメ料理「川マス」美味しく頂戴しました。 今朝電話しましたが、出ませんでしたね。 全員の記念写真送ります。 | |||||||||||
| [5719] Re:[5717] 感謝 投稿者:ハマノブ 投稿日:2005/05/04(Wed) 12:04 | 
 | ||||||||
| > ヨッタクさんミニ同窓会のお手配ありがとうございました。 | |||||||||
| [5718] Re:[5716] ありがとうございました 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/04(Wed) 09:54 | 
 | ||||||||
| > 遠路はるばるのTOMYさん、三十六人衆さん、十四代さんおかげで楽しませていただきました。 | |||||||||
| [5717] 感謝 投稿者:三十六人衆 投稿日:2005/05/04(Wed) 09:36 | 
 | ||||||||
| ヨッタクさんミニ同窓会のお手配ありがとうございました。 | |||||||||
| [5716] ありがとうございました 投稿者:mikko 投稿日:2005/05/04(Wed) 09:13 | 
 | ||||||||
| 遠路はるばるのTOMYさん、三十六人衆さん、十四代さんおかげで楽しませていただきました。 | |||||||||
| [5715] Re:[5714] [5713] [5712] [5711] [5710] [5709] [5708] [5707] [5706] ミニ同期会:「鈴政」byマモさん 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/04(Wed) 01:31 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5714] Re:[5713] [5712] [5711] [5710] [5709] [5708] [5707] [5706] ミニ同期会:「鈴政」byマモさん 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/04(Wed) 01:22 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5713] Re:[5712] [5711] [5710] [5709] [5708] [5707] [5706] ミニ同期会:「鈴政」byマモさん 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/04(Wed) 01:16 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5712] Re:[5711] [5710] [5709] [5708] [5707] [5706] ミニ同期会:「鈴政」byマモさん 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/04(Wed) 01:10 | 
 | ||||||||
| 三十六人衆さんお疲れ様でした。明日と言っても今日の法事しっかりとやってくんなましー。 | |||||||||
| [5711] Re:[5710] [5709] [5708] [5707] [5706] ミニ同期会:「鈴政」byマモさん 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/04(Wed) 01:05 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5710] Re:[5709] [5708] [5707] [5706] ミニ同期会:「鈴政」byマモさん 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/04(Wed) 01:00 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5709] Re:[5708] [5707] [5706] ミニ同期会:「鈴政」byマモさん 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/04(Wed) 00:50 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5708] Re:[5707] [5706] ミニ同期会:「鈴政」byマモさん 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/04(Wed) 00:46 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5707] Re:[5706] ミニ同期会:「鈴政」byマモさん 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/04(Wed) 00:39 | 
 | ||||||||||
| 
 TOMY・三十六人衆・mikko・酒田の宗男さん・丸藤和尚さん、・十四代さん・ヨンタクさん、そしてマモさん、 | |||||||||||
| [5706] ミニ同期会:「鈴政」byマモさん 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/04(Wed) 00:32 | 
 | ||||||||||
| 
 先ずは、TOMYのド・UPから | |||||||||||
| [5705] ピンクの花 投稿者:TENKO 投稿日:2005/05/03(Tue) 23:08 | 
 | ||||||||
| bunさんピンクの花は「さくらそう」でしょうか?花に似合わずかぶれ易いそうですから気を付けて。 | |||||||||
| [5704] 今日は何の日? 投稿者:KSの良 投稿日:2005/05/03(Tue) 23:06 | 
 | ||||||||
| National Teachers Day だそうです。 | |||||||||
| [5703] Re:[5702] 発見 投稿者:mikko 投稿日:2005/05/03(Tue) 22:43 | 
 | ||||||||
| バルタンさんご自身で削除くださいね。先のショッカーさんと同一人物ですね。 | |||||||||
| [5702] 発見 投稿者:バルタン 投稿日:2005/05/03(Tue) 17:35 | 
 | ||||||||
| 女性 →¥→ 男性 http://xil.us/ecr3 | |||||||||
| [5701] Re:[5700] [5699] [5694] マモちゃんにつづけ 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/03(Tue) 13:42 | 
 | ||||||||||
| 
 これってツバキ? | |||||||||||
| [5700] Re:[5699] [5694] マモちゃんにつづけ 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/03(Tue) 10:05 | 
 | ||||||||||
| 
 「えびね」は今やっと芽が出てきたところで 気候の良い横浜にはかないません。 ところで、この花なんでしょうね。 | |||||||||||
| [5699] Re:[5694] マモちゃんにつづけ 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/03(Tue) 09:41 | 
 | ||||||||
| > このはなは? | |||||||||
| [5698] Re:[5697] [5696] [5694] マモちゃんにつづけ 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/03(Tue) 01:12 | 
 | ||||||||
| > > 紫蘭ではないですか? | |||||||||
| [5697] Re:[5696] [5694] マモちゃんにつづけ 投稿者:TENKO 投稿日:2005/05/03(Tue) 00:20 | 
 | ||||||||
| > 紫蘭ではないですか? | |||||||||
| [5696] Re:[5694] マモちゃんにつづけ 投稿者:SAY 投稿日:2005/05/02(Mon) 23:28 | 
 | ||||||||
| > このはなは? | |||||||||
| [5695] エビネ 投稿者:ハマノブ 投稿日:2005/05/02(Mon) 21:47 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5694] マモちゃんにつづけ 投稿者:ハマノブ 投稿日:2005/05/02(Mon) 21:46 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5693] Re:[5692] 下にある投稿5691皆さん無視してください 投稿者:十四代 投稿日:2005/05/02(Mon) 19:51 | 
 | ||||||||
| > 無作法にもほどがありますね。挨拶もなく人の家に上がりこんでくるようなもの。 | |||||||||
| [5692] 下にある投稿5691皆さん無視してください 投稿者:mikko 投稿日:2005/05/02(Mon) 16:22 | 
 | ||||||||
| 無作法にもほどがありますね。挨拶もなく人の家に上がりこんでくるようなもの。 | |||||||||
| [5691] 流出 投稿者:ショッカー 投稿日:2005/05/02(Mon) 15:35 | 
 | ||||||||
| 女性 →¥→ 男性 http://xrrl.us/ecr3 | |||||||||
| [5690] インド古典舞踊 投稿者:KSの良 投稿日:2005/05/02(Mon) 02:17 | 
 | ||||||||||
| 
 さて今日は、WSU大学で、インド国立カラマンダラム古典舞踊団の公演を見に行って参ります。 ダラス公演の序でに、大手の会社やら、大勢の個人から資金援助を得て、こちらのアジア人会25周年記念に招きました。目標は、多くの市民に他国文化の美しさと尊さと伝える為です。http://www.kalamandalam.com/ | |||||||||||
| [5689] Re:[5682] どうだんつつじ 投稿者:mikko 投稿日:2005/05/02(Mon) 02:08 | 
 | ||||||||||
| 
 これは拾い物ですが、私はこういう白いものしか知りませんでした。 秋の紅葉は有名ですね。 | |||||||||||
| [5688] Re:[5683] [5678] デジカメデビュー 投稿者:mikko 投稿日:2005/05/02(Mon) 01:47 | 
 | ||||||||
| マモさんのデジカメ、のっけからすごいんでね。 | |||||||||
| [5687] 珍しくもありませんが 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/02(Mon) 00:16 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5686] 「パンジー」 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/02(Mon) 00:04 | 
 | ||||||||||
| 
 ハマさん、四谷駅前の花です。○○~○○ブルーです。 | |||||||||||
| [5685] 「ムスカリー」 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/01(Sun) 23:44 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5684] 光禅寺のさくら 投稿者:ハマノブ 投稿日:2005/05/01(Sun) 20:45 | 
 | ||||||||
| いやー14代さんすばらしいビデオです。さすがセミプロ級。でも子供の頃に光禅寺には行った記憶が無いんですよね。 | |||||||||
| [5683] Re:[5678] デジカメデビュー 投稿者:十四代 投稿日:2005/05/01(Sun) 20:27 | 
 | ||||||||
| > 今日、5月1日はマモさんの記念すべきデジカメデビューの日とさせていただきます。 | |||||||||
| [5682] どうだんつつじ 投稿者:ハマノブ 投稿日:2005/05/01(Sun) 20:05 | 
 | ||||||||||
| 
 | |||||||||||
| [5681] Re:[5678] デジカメデビュー 投稿者:ハマノブ 投稿日:2005/05/01(Sun) 20:04 | 
 | ||||||||||
| 
 うちのライラックです。 | |||||||||||
| [5680] Re:[5670] ♪屋根より高~い鯉のぼ~り 投稿者:三十六人衆 投稿日:2005/05/01(Sun) 19:48 | 
 | ||||||||
| > 白鷹町の「あゆ茶屋」で撮ったもう一枚の写真があったんです。 | |||||||||
| [5679] Re:[5678] デジカメデビュー 投稿者:bunbuku 投稿日:2005/05/01(Sun) 18:08 | 
 | ||||||||||
| 
 デビュー記念の贈り物。 | |||||||||||
| [5678] デジカメデビュー 投稿者: マモさん 投稿日:2005/05/01(Sun) 15:29 | 
 | ||||||||||
| 
 さてと、上手くいきますかどうか。 先ずは「里桜」とその母親の写真でもどうぞ。 | |||||||||||
| [5677] Re:[5676] [5674] ドキッ!! 投稿者:十四代 投稿日:2005/05/01(Sun) 10:06 | 
 | ||||||||
| > 野菜みたいに見えるけど、食べれるの? 「座禅草」も「水芭蕉」も、ネットで調べたら、両方共元々、サトイモ科みたいですね。 | |||||||||
| [5676] Re:[5674] ドキッ!! 投稿者:KSの良 投稿日:2005/05/01(Sun) 02:20 | 
 | ||||||||
| > 山形市の野草園の「ザゼンソウ」です。別名゜だるまそう」と言うんだそうです。 | |||||||||