次へ
酒東S42掲示板バックナンバー 2018年2月
#1 
[15704] お雛様 投稿者:say 投稿日:2018/02/28(Wed) 21:08
#5 
> > ひな祭りが終わったら、人形供養に出そうと思い、最後に飾りました。

わーお!もったいないですね!!!
アメリカの姪っ子は、お内裏様を一年中飾っています。

私は、段飾りは、出し入れ、収納が大変そうなので、初節句の折にご遠慮したのが、正解だったかな…。
そして、2か月後には、兜を出したりひっこめたり。
毎年欠かさず出したりひっこめたりで、ほぼライフワーク状態です。(笑)
いつまで続くかしら???
[15703] [15701] お雛様 投稿者:三十六人衆 投稿日:2018/02/28(Wed) 16:52
#6 
> 贈ってくれた母のことを思うと少々寂しいのですが・・・

わあ~TENKOさんびっくりしました、市松人形を除いては、女房殿のお母さんが長女の初節句で贈ってくれたお雛様と全く同じものです。
でも、私の家のお雛様より大事にされてきたようです(笑)
[15702] [15701] お雛様 投稿者:良馬 投稿日:2018/02/28(Wed) 11:56
#7 
> ひな祭りが終わったら、人形供養に出そうと思い、最後に飾りました。

こんなに素敵で立派なお雛様を供養するって何だか勿体ない気がしてなりません。実家の雛壇を処分されたせいもあって、しかも写真すら残っていなくて寂しいものです。

管理人のmikkoさん、自動リンクありがとうございます! 
ヨウツベ大好き! 暇さえあれば、古い邦画を観たり、古い音楽を聴いたり、
サイエンス・チャネルでは『THE MAKING』(工場見学)します。
https://www.youtube.com/watch?v=okQWIXHZkvo(瓦ができるまで)
[15701] お雛様 投稿者:TENKO 投稿日:2018/02/28(Wed) 11:00
#8 
別ウインドウで実物大表示
15701.jpg 押入れの天袋を占領していたお雛様を何年振りかに出しました。
私同様、歳のせいか顔にシミができていたり(手入れが悪い)していましたが、説明書と首っ引きでかざりました。
ひな祭りが終わったら、人形供養に出そうと思い、最後に飾りました。
贈ってくれた母のことを思うと少々寂しいのですが・・・

娘に「いらない?」と最後の確認で写メールをしましたら、
「綺麗だね~!しっかり供養してあげて下さ~い。」の返事(笑)、でした。
[15700] [15697] パシュート(team pursuit) 投稿者:bun 投稿日:2018/02/26(Mon) 08:01
#9 
> (今までyoutubeのurlは自動リンクしなかったのですがプログラムをいじって自動リンクなるようにしました)
>
mikkoさん、自動リンクどうもありがとうございます。
URLだけだとコピペして見なければならなかったので
不便でした。
[15699] [15698] [15696] 遠くへいきたい 投稿者:良馬 投稿日:2018/02/26(Mon) 03:12
#10 
> 良さん、? ヘラ "って酒田弁でねぇ~?

でねよだ~。ラバーを貼る前のラケットは今でも「木べら」と呼ぶらしい。
いつ頃から、ラケットと呼ぶようになったかは、、、??
若い子は「卓球ベラ」は、知っていてもダサくて使わないでしょうね、多分、笑われるかもね。
卓球球もボールと呼ぶ時代のようだしね。

英語でも、昔は Ping Pong Paddle と呼ばれていたけど、ダサく聞こえる(苦笑)
今は国際競技 Table Tennis Racket の時代ですからね。

「卓球べら、卓球の木べら」でググると、結構、出てきます。
死語に近い証拠のような気がしますが。

テニスのラケットとストリング、そして靴が、やっと理解できてきたと思ったら、、、
卓球のラケットも深いね。https://www.youtube.com/watch?v=dr0un5w6llc

木材やラバーまでハイテクになっている。https://www.youtube.com/watch?v=C0gWRls3CCQ
[15698] [15696] 遠くへいきたい 投稿者:TENKO 投稿日:2018/02/25(Sun) 16:23
#11 
最近、山形や酒田がよくTVに出ますね。先日も「いとこ煮」のことを「けんみんしょう」でやっていましたね。
私は食べた記憶がないので、今度帰ったら食べなくては!

オリンピックも終わりですね。最後にスケート、カーリングで盛り上がりましたね。
私も観るのは、昔ながらの種目です。モーグルも、現在、解説をしている元選手しか分かりません(笑)。
観ているだけで、膝が痛くなりそうです。そう思うのも加齢ですね。

>今度は卓球も始めた。今はヘラと呼ばずにラケットと言うのね(苦笑)

良さん、? ヘラ "って酒田弁でねぇ~?
[15697] パシュート(team pursuit) 投稿者:mikko 投稿日:2018/02/25(Sun) 11:14
#12 
テレビを置かない自宅ではオリンピックはどこか遠くの出来事と思っていましたが、
たまたまパシュートのyoutubeを見つけて見ていたら全部見てしまいました。
これは今回オリンピック以前の記録ですが、このあと日本チームが優勝するところもyoutubeで見ると完結ですね。

https://www.youtube.com/watch?v=LA0XdWa02XQ

https://www.youtube.com/watch?v=U7-RlocZYZs

相馬楼も全国版になってきましたね。
うちに外人が泊まると時間があれば相馬楼に連れて行くのがお決まりのコースです。
なにしろ、踊り鑑賞の後一緒に写真を取れるのがいいですね。
[15696] 遠くへいきたい 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2018/02/25(Sun) 06:21
#13 
別ウインドウで実物大表示
15696.jpg 今朝起きてきてテレビつけたら日本テレビで「遠くへいきたい」をやっていて酒田をやってました。かんだらまつりや相馬樓、玉簾れの滝など放映してました。懐かしの。
今年はホントに雪がおおいね。
[15695] [15694] オリンピック② 投稿者:良馬 投稿日:2018/02/25(Sun) 04:55
#14 
> あまりにも知らない種目が多くなって…。

SAY殿は流石に真面目に全部見ているんですね。自分の好きな種目しか見ていないので、折角の銀メダル獲得のカーリングも見逃してしまったわー。スキーはダウンヒルだけ見ているし、スケートもホッケーだけ追っていて、フィギュアも見逃して、ヨウツベで観ている。

私が通うテニス・クラブで、新しく卓球台 (by Prince)が設置され、今度は卓球も始めた。今はヘラと呼ばずにラケットと言うのね(苦笑)値段も種類もテニスのラケット並みで驚いた! !初心者用の安いのをeBayで見つけたので、Nittaku Original Shake #2000 から始めてみます。ボール2個付き、送料含めて $30 以内で済んだ。ふ~ 

これからは時々遊び金を稼いで、死ぬまで遊ぶことに専念します!
[15694] オリンピック② 投稿者:say 投稿日:2018/02/23(Fri) 21:56
#15 
あまりにも知らない種目が多くなって…。
やっと、カーリングなるものに、馴染んできたと思ったら、なんじゃ?これは?というものがいろいろあって…。

「インスタ映え」ではなく、「TV映え」する種目が増えた感じがしますが、皆さんはどうですか?
これも言いたくないけど、「年のせい」?
[15693] オリンピック① 投稿者:say 投稿日:2018/02/23(Fri) 21:50
#16 
>と、思いつつオリンピックを観ています。

観てますか!?
モーグルとかハープパイプとか、スポーツというよりカルワザみたいで、怪我しないかとハラハラしています。

先日行ったスキー場に、ハープパイプ用があり、あのレールみたいなものもありました。
ハープパイプはやっている人がいましたが、レールの方はみませんでした。

良馬さん同様、スノボーとスキーのゲレンデは分けて欲しいと思います。怖いです。
[15692] [15690] もろもろ④ 投稿者:TENKO 投稿日:2018/02/23(Fri) 14:43
#17 
SAYさん、手首の怪我は大変でしたね。掲示板、出席が無いなぁ~、と思っていました。
本当にあそこが痛い、ここが痛いが多くなりました。
SAYさん、良さんも現役のスキーヤーなのは素晴らしいですね。と、思いつつオリンピックを観ています。
[15691] [15687] もろもろ① 投稿者:良馬 投稿日:2018/02/22(Thu) 13:13
#18 
別ウインドウで実物大表示
15691.jpg > ついでに、私も人の〇〇〇〇で、自慢させていただきます。

ありがどの~。日本は教育ママが多いけど、アメリカは子供任せの親が多いと思う。PTAの役員もないような、、、やったことないです。ただ余裕のある家庭だと、色々習いものをやらせて(音楽やスポーツなど)好きな方向へ向かわせるのが普通かも。

スキーで右手首を剥離骨折?! 大変でしたね~。私も3月と4月にコロラドへ又行く予定だけど、気を付けないとね。マイペースで滑るから大丈夫だと思うけど、最近、スノボの連中も頂上近くまで来るようになったし、スキーと違って急に止まれないし、ぶつかってこられるのが怖い。スノボとスキーは山を分けて欲しいです!

ヤッシーさん、家の前の池は半分だけ凍っています。W2000から取り替えて10年以上も使っているのは MacBook Airです。別に新しいの必要ないです。未だにサクサクです。

お隣の Luxury RV、売りに出しているけど、中古で $250,000だってサ!!
[15690] もろもろ④ 投稿者:say 投稿日:2018/02/22(Thu) 08:51
#19 
我がセンターでは10回シリーズで「子育てママの・・塾」なんて講座を3年連続でやってきました。
赤ちゃんや幼児と接する機会の少ないまま育った親たちがどれほど多いか…。
子どもは自然に育つものと思ってきたけど、時代が変わって学校を含め、環境が様変わり…しているんですね。

PTA役員がポイント制の所があるそうです。
ポイントが一定量溜まると、役員にならなくて済むんだそうです。
で、永久不滅ポイントがあり、その後入学した下の子の時は、役員をパスできるのだとか。
[15689] もろもろ③ 投稿者:say 投稿日:2018/02/22(Thu) 08:28
#20 
1月末にスキーに行って、右手首を剥離骨折しちゃいました。
しばらくギブス女子(ギブス婆?)でしたが、このほど完全復帰。
あの頃、東京というか練馬には雪が残っていて、皆に道で転んだのかと聞かれる度に、「ウンニャ、スキーで転倒したんです」と、なぜか胸張って言っているSAYでした。
年ですね~~。(涙)
でも、3月にはまた行くぞーと、気合を入れています。
[15688] [15687] もろもろ② 投稿者:say 投稿日:2018/02/22(Thu) 08:21
#21 
三十六人衆からのミッコさんへの質問のお蔭で、助かりました!
私も、いつの頃から掲示板の文がセンター揃いで、アンベ悪ぐで…。
早速左揃いにしました。
[15687] もろもろ① 投稿者:say 投稿日:2018/02/22(Thu) 08:18
#22 
良馬さんちのお孫さん、スゴ~イ!!
3Dでピストルなどの武器を作る若者もいれば、義手を作って社会貢献する若者も。
ウンと自慢していいと思います。
ついでに、私も人の〇〇〇〇で、自慢させていただきます。
[15686] [15683] 婆ぁ馬鹿 投稿者:ヤッシー 投稿日:2018/02/22(Thu) 03:33
#23 
別ウインドウで実物大表示
15686.jpg > 今日はー6℃で雪が散らついたけど積もらず終わり。

家の前の池は完全凍結だろうね。

win2000って!?PCのアンテークってのはあまり聞かないな。畳とPCは新しいのが良いよ。

今日はこちらも今冬一番の寒さ。でも15℃までは上がるそうなので早春の陽気だろうか。

写真:今朝の散歩道。
[15685] [15683] 婆ぁ馬鹿 投稿者:bun 投稿日:2018/02/21(Wed) 08:18
#24 
> 機能が足りない時は、bunちゃんに頼もうっと!
>

しっかり了解いたしました(笑)


> TENKOさん、我が子より孫の方が育て易いかもね。最初に孫から始めていたら、子育てもっと上手くできたかも、と思うようになったわ~(笑)
>

孫が先だったらみんな困らないね(笑)
良馬さん、自分の子供が先で孫なんだからね。
他人の孫は自分の孫じゃあないです(笑)
[15684] [15682] [15681] [15680] [15679] [15678] windows 10 投稿者:bun 投稿日:2018/02/21(Wed) 08:12
#25 
> 先日の低温(マイナス11度)で家の風呂釜が壊れました。
> それで今晩は冷えるなと思うと釜の水抜きをするようにしました。

それはそれは残念です。
風呂に水は張っていたんでしょうか?
水さえ張っておけば電気が自動で入り、凍ることはないそうですが・・・。年期モノなんでしょうか?
[15683] 婆ぁ馬鹿 投稿者:良馬 投稿日:2018/02/21(Wed) 02:32
#26 
別ウインドウで実物大表示
15683.jpg 婆ぁ馬鹿の投稿に皆さんの沢山の励ましのお言葉ありがとうございました~

日本海側ではもの凄い寒波なんですね。お見舞い申し上げます。ヤッシーさんが載せた雪が積もった汽車を見ると、ラッセル車を思い出します。今でもあるのかな?

三十六人衆さん 、新しいW10は、早くて良さそうですね。PCはW2000以来、使ってないから、もう使い方も忘れた。10年近くなる古いMacBook Airのままです。

機能が足りない時は、bunちゃんに頼もうっと!

mikkoさん、ー11℃/12Fで風呂釜が壊れるのね。外付けのかな? 当地KSは今月、ー20℃/ー4F まで下がったけど、湿度が低く雪も降らず、平常より寒いと思うくらいで終わりました。今日はー6℃で雪が散らついたけど積もらず終わり。

つくばのさん、俳句まだやっていますか? こっちは棚に本が溜まるだけで上達せずです。

TENKOさん、我が子より孫の方が育て易いかもね。最初に孫から始めていたら、子育てもっと上手くできたかも、と思うようになったわ~(笑)
[15682] [15681] [15680] [15679] [15678] windows 10 投稿者:mikko 投稿日:2018/02/20(Tue) 23:13
#27 
> mikkoさん、Chromeはどうしたらいいですか?
>
Chromeはあまり使っていないのでわかりません。
IEのような互換表示の設定はないそうです。

酒田の積雪と凍結はゆるんできましたが、今晩もしんしんと雪が降っています。日中は陽も射していましたので解けては積もりの繰り返しです。
先日の低温(マイナス11度)で家の風呂釜が壊れました。
それで今晩は冷えるなと思うと釜の水抜きをするようにしました。
[15681] [15680] [15679] [15678] windows 10 投稿者:つくばの 投稿日:2018/02/20(Tue) 08:07
#28 
> > > 左側揃いにする方法を教えてください。
>
mikkoさん、Chromeはどうしたらいいですか?


>ALEX君は3Dプリンタを使いこなすんですね。
凄いねぇ!!!
[15680] [15679] [15678] windows 10 投稿者:三十六人衆 投稿日:2018/02/20(Tue) 05:24
#29 
> > 左側揃いにする方法を教えてください。
>
mikkoさん、ありがとう!
[15679] [15678] windows 10 投稿者:mikko 投稿日:2018/02/19(Mon) 22:37
#30 
> 左側揃いにする方法を教えてください。

新しいPC購入おめでとう。
文字が中央に集まってしまう問題はこの掲示板のタイトルのしたにある文字↓
※IEでご覧の方で本文が中央揃えになってしまう方、「バックナンバー」ページが文字化する方ここを。
の「ここ」をクリックしてください。

ALEX君は3Dプリンタを使いこなすんですね。
しかも義手を作ってしまうんだから驚きます!!!
[15678] windows 10 投稿者:三十六人衆 投稿日:2018/02/19(Mon) 19:15
#31 
良馬さん、ALEX君凄いね。
素晴らし~い!!

私事ですが、ちょっと贅沢してPC買え変えました。
windowsも7から10になりました。
高性能になり、サクサク動くのが嬉しいです。

ところで、みっこさん、本掲示板の文字が中央になって読みずらい。
以前、教えてもらったのに忘れてしまいました。
左側揃いにする方法を教えてください。
[15677] 無題 投稿者:TENKO 投稿日:2018/02/19(Mon) 17:00
#32 
ALEX君、本当に凄いですね!近所の子供の為に、と云うのがまた素晴らしいです。
将棋の藤井聡太君の親御さんも言っていましたが、
何でも好きな事を存分にさせるのが大事なんですね。
孫にまで「はやく、はやく!」をついつい言ってしまう、テンコババは反省します。

金沢、冷えましたが今日は晴れました。漸く、車も動かせました。
ヤッシーさんの列車の写真の様になる前に、最近は運休になりますね。
[15676] RE:晴れました 投稿者:ヤッシー 投稿日:2018/02/19(Mon) 15:54
#33 
別ウインドウで実物大表示
15676.jpg ALEX君すばらしい技術ですね!学校の授業でここまでできるとは。

写真:上野駅にこんな汽車が入ってくると「うわぁー雪降ってるなー」と思ったものです。今もこんな風景見れるのかな?
日本海側の方には寒波お見舞い申し上げます。
[15675] [15674] [15673] [15672] [15671] 晴れました!! 投稿者:bun 投稿日:2018/02/18(Sun) 13:23
#34 
別ウインドウで実物大表示
15675.jpg > 2才の頃から、LEGO が大好きで、以来ずっと、誕生日とXmasには必ず LEGO だったのですが、、、もう何十箱も貯まったはずですが、、、それが何と、こんな技術に繋がっていたとは、、、驚きました!
>
> ハイスクールの科学の時間のプロジェクトで、生れつき片手の無い、10才の近所の子の為に、3D Printerを使って義手を作ったのです。20個余りの部品を作り、電動で指の各関節が曲がる仕組みになっていて、デザインは、STAR WARDS から得たと言う。部品を釣り糸で組み立て、電線を繋いだらしいけど、テストしながら組み立てて19時間費やしたと言う。3ポンドまで持てるとか、、、その子も大喜びで毎日使用しているとか。
>
> https://www.wvgazettemail.com/news/education/capital-high-student--d-prints-a-new-hand-for/article_c89aaf6c-622e-58b7-a3ab-a96322117b9c.html
>
> 写真の右上の、>をクリックすると孫の ALEX が出てきます。5枚目の写真は、3D Printer の使い方を教えている科学の先生です。他の生徒は何を作ったのか、それも見たいのですが、、、

[15674] [15673] [15672] [15671] 晴れました!! 投稿者:良馬 投稿日:2018/02/18(Sun) 09:37
#35 
> でも、車体は雪の中から全部出ました。ヤレヤレです。

三月が近づいてきたし、これからは三寒四温で春が徐々に訪れると良いですね。
こちらでは、昨日も今日も明日も野外でテニスです。(16~22℃)来週の水曜日から又、一桁の気温に下がりそうですが、、、

さてさて今日は、17才の孫 ALEX の自慢話を聞いてやってくだされ。(笑)
2才の頃から、LEGO が大好きで、以来ずっと、誕生日とXmasには必ず LEGO だったのですが、、、もう何十箱も貯まったはずですが、、、それが何と、こんな技術に繋がっていたとは、、、驚きました!

ハイスクールの科学の時間のプロジェクトで、生れつき片手の無い、10才の近所の子の為に、3D Printerを使って義手を作ったのです。20個余りの部品を作り、電動で指の各関節が曲がる仕組みになっていて、デザインは、STAR WARDS から得たと言う。部品を釣り糸で組み立て、電線を繋いだらしいけど、テストしながら組み立てて19時間費やしたと言う。3ポンドまで持てるとか、、、その子も大喜びで毎日使用しているとか。

https://www.wvgazettemail.com/news/education/capital-high-student--d-prints-a-new-hand-for/article_c89aaf6c-622e-58b7-a3ab-a96322117b9c.html

写真の右上の、>をクリックすると孫の ALEX が出てきます。5枚目の写真は、3D Printer の使い方を教えている科学の先生です。他の生徒は何を作ったのか、それも見たいのですが、、、
[15673] [15672] [15671] 晴れました!! 投稿者:TENKO 投稿日:2018/02/15(Thu) 20:31
#36 
> もう愛車の救出できたかな?

昨日、今日の晴れ間に少しずつ、車の周りを除雪をしていますが、まだ走れる状態ではありません。
でも、車体は雪の中から全部出ました。ヤレヤレです。
大通りを一歩入ると狭い道路が多い金沢は除雪にも時間がかかりそうです。
来週半ばはまた関東でも雪マークが付いていますね。お気をつけ下さい。
雪景色の中での春一番も珍しいですね。
[15672] [15671] 晴れました!! 投稿者:三十六人衆 投稿日:2018/02/14(Wed) 18:23
#37 
> しかし、お隣も、我が家も愛車救出ならず。(笑)

もう愛車の救出できたかな?
今日は北陸「春一番」が吹いたと云ってましたが、これからは暫らく冬と春が行ったり来たりするのかな?
春一番のあとは、冷え込むと云われてますので、今度は凍結に充分気を付けてください。
[15671] 晴れました!! 投稿者:TENKO 投稿日:2018/02/09(Fri) 14:21
#38 
別ウインドウで実物大表示
15671.jpg 束の間の晴れ間です。交通機関も麻痺していましたがやっと動き出したようです。
ご心配、ありがとうございました。
酒田も昔、そんな大雪があったのですね。酒田は雪が少ない、と思い込んでいます。
私、今回が人生で一番の大雪の様に思えますが、忘れたのかな?

しかし、お隣も、我が家も愛車救出ならず。(笑)
[15670] [15668] まだまだ降っています 投稿者:良馬 投稿日:2018/02/09(Fri) 12:12
#39 
雪がたっぷり積もった屋根が並んでいる金沢です。

大雪お見舞い申し上げます。こちらは、たった一日雪が散らついただけで積もらず、数年前から積もったことがないです。積もっても、こちらは除雪設備が整っているので、通勤、通学は楽なので心配無しです。

昔話ですが、両親の若い頃は、酒田では屋根の高さまで積もったそうです。屋根の高さの積雪は北ダコタ時代に経験しました! 二階の窓から snow mobil で迎えに来てもらったり、今思うと懐かしいです。
[15669] [15668]まだまだ降っています 投稿者:CHIKA 投稿日:2018/02/08(Thu) 10:02
#40 
みなしに降るのは、本当に大変ですね。降り止むことを願いながら、被害が無いことを願いながら、お見舞い申し上げます。
こちらの方(ぜんごの方です。笑)今朝、除雪が来ませんでした。長靴すれすれまで雪が積もっているのに・・・。これくらいなら大丈夫そうです。青空が出てきたりもしています。こちらの天気、TENKOさんの方にも送りたい!です。

思い出話、楽しく、和みますね。町の子たちもぜんごの子たちも同じようなことをして遊んでいたんですね。雪道を学校に歩いて通うのも、似たようなところがあったんですね。
吹き山をいくつも越えて、上級生のマントに入れてもらって通った学校。大きくなると小さい子の面倒をみて・・・懐かしく思い出しています。
[15668] まだまだ降っています 投稿者:TENKO 投稿日:2018/02/07(Wed) 15:44
#41 
別ウインドウで実物大表示
うして、昔話をしていると、50年前はついこの前の事に思えたり、随分昔の事なんだ、と思えたりしますね。

良さん、三中はどこから通うのも大変だったのね。(笑)
朝刊の写真です。尾張町は街中です。
この雪の中、レンタルの和服を着て、長靴、コート無しで歩いている観光客もいたみたいです。
窓から景色を見ると、「ここは白川郷?五箇山?」かと思うほど、
雪がたっぷり積もった屋根が並んでいる金沢です。
[15667] [15664] re:大雪見舞い 投稿者:良馬 投稿日:2018/02/07(Wed) 12:14
#42 
「だぶぞり」町史のアルバムにあったわ。

あ、写真が逆になった。拡大すると逆さになる。ちょっと前と逆に。私のラップトップが変なのかな?
[15666] [15660] [15659] [15658] [15657] 大雪見舞い 投稿者:良馬 投稿日:2018/02/07(Wed) 11:59
#43 
おべっだよ~

テカテカに凍った最上町もスケート場で、竹スキー、竹じょんば、ゴム長にスケートを付けて滑ったり、馬そり(鵜渡川原ショもそう呼んでいたような)の後ろにつかまって滑りました! みかん箱の底に竹スキーを付けて、そりにした記憶もあり。bunちゃんの家の裏の畑はスキー場でした!夏はイナゴ取り。何かと年中遊ぶのに専念していた時代でしたね~

ヤッシーさんの「だぶぞり」の写真は逆さに見えるけど、拡大すると普通になる。面白い。子供の頃の暖房は、炭の堀炬燵と火鉢でした。8人家族だったので、ご飯は大きな釜で薪で炊いていた。お風呂も薪だった。石炭は使わず、使っても練炭でしたね~それも野外で魚を焼く時だけだった。近所の農家は五右衛門風呂でした!石油ストーブはTVが普及してからだったかも。

ハマちゃん、家の前の池にはBassと亀がいるらしいけど、川魚は苦手なので釣りません。

TENKOちゃん、鵜渡川原しょも偉かったです!(笑)吹雪きの中、田んぼのど真ん中を通って身体を斜めにして、三中まで片道30分以上歩きましたからね~(今はタクシーの距離)

急に又今日は冷えて零下9℃だった。雪は無しで湿度が30%なので寒さはあまり感じない。私は野外でも3枚着で充分なのに、東京から来た人は、長袖Tシャツ+フラノシャツ+フリース+ダウンのベスト+ダウンコート着て(5枚着で)まだ寒いと言っている。あと5日間で仕事が終わる。こちらもインフル感染で教官と生徒が数人休んだらしい。先月、インフル予防接種したけど効果があることを願っている。
[15665] [15662] [15661] [15660] [15659] [15658] [15657] 大雪見舞い 投稿者:十四代 投稿日:2018/02/07(Wed) 06:30
#44 
加藤元気にしてますかね、写真の仕事してると聞いたことがありましたが、彼にはバスケ部部長として結構手がかかりました(笑)

息子が山大医学部に入ってお医者さんになってるはずです。
先日余目に行ったら、写真屋さんはやめたと聞きました。
[15664] re:大雪見舞い 投稿者:ヤッシー 投稿日:2018/02/07(Wed) 03:58
#45 
別ウインドウで実物大表示
「だぶぞり」町史のアルバムにあったわ。
材木は燃料用で灯油が使われる前は暖房はすべてこれだった。
東校で石炭ストーブを見て感動した。さすが市内は進んでると。

今は何でも楽になったね・・・。
[15663] [15658] [15657] 大雪見舞い 投稿者:ヤッシー 投稿日:2018/02/07(Wed) 03:44
#46 
別ウインドウで実物大表示
中学生の頃って汽車の中で何日も宿泊とかニュースで言ってたけど(後の38豪雪)、確かにあの頃はよく積もってたな・・。
酒田辺りで50cm強で北陸よりはずーっとましだったんだね。

馬そりは、農家の人が堆肥を田んぼに運ぶのに使ってた。
あと山で採った材木を降ろすのに「だぶぞり」という大型の人力そりも普通に見かけた。
[15662] [15661] [15660] [15659] [15658] [15657] 大雪見舞い 投稿者:三十六人衆 投稿日:2018/02/06(Tue) 21:17
#47 
> 私は、小学校1年の時大やけどをして、馬そりで、余中出身酒東バスケ部1年後輩の「○藤医院」に通院しました。
>
加藤元気にしてますかね、写真の仕事してると聞いたことがありましたが、彼にはバスケ部部長として結構手がかかりました(笑)
馬そりの思い出は、通りがかりの馬そりの後ろにつかまってスケートや竹スキーで遊んだものです。
竹スキーは冬場の必需品でしたよね、平地では一本使って漕いで、下り坂は二本使って滑って一中通学しました。
[15661] [15660] [15659] [15658] [15657] 大雪見舞い 投稿者:十四代 投稿日:2018/02/06(Tue) 19:42
#48 
>あの頃は馬がひくおおきなソリがとおったりしてたので道路もテカテカになり、スケートをしたり、女子は竹じょんばなんかで遊んだりしたよね。

余目ショの独り言
大きなソリは馬そりと言います。
余目のザイ(遠く離れた田舎)ショの忠志と私は、余目駅まで4㎞の雪道を、朝はスイスイ追い風、帰りは猛吹雪の向かい風!の自転車通でした。なんぼ雪降ってもほとんど自転車で通いました。
今になってみれば、足腰はコレで鍛えられたのかな?ゴルフの飛距離もコレが?????(笑い)
市内のお坊ちゃま、お嬢様たちは幸せだな~と、ひがんでいましたとさ(笑い)

北陸、庄内の日本海側は大変みたいですね。
お見舞い申し上げます。
山形は比較的落ち着いています。

私は、小学校1年の時大やけどをして、馬そりで、余中出身酒東バスケ部1年後輩の「○藤医院」に通院しました。

鵜渡川原のbunちゃんはNHKホールで、コムロを楽しんでいるのかな~
[15660] [15659] [15658] [15657] 大雪見舞い 投稿者:ハマちゃん 投稿日:2018/02/06(Tue) 13:21
#49 
> 記憶があるけど定かでありません。鵜渡川原しょの皆さん、覚えていますか???

おべっだよ~
毎年スキーができたかは定かではないが、確かにbunちゃんの裏手が吹きだまりのようになってスキーをしていました。あの頃は馬がひくおおきなソリがとおったりしてたので道路もテカテカになり、スケートをしたり、女子は竹じょんばなんかで遊んだりしたよね。
[15659] [15658] [15657] 大雪見舞い 投稿者:つくばの 投稿日:2018/02/06(Tue) 12:48
#50 
> 三十六人衆さんのお兄さんではありませんが、冬はこうでしたよね。
> 大雪のニュースを見たり、聞いたり、していて、こんな雪が降る中、小、中、高校と通学した私達は偉かったね~、といつも思います。

ホントにそう思います(*^O^*)
小学生の頃は竹べらスキー?(片足を乗せて路上をひょいひょい滑るやつ)を長靴に挿して通学していたなぁ。
あと、昔のbunちゃんの家のあたりの裏手がゲレンデ状態になり、大勢の子供たちが橇やスキーを楽しんでいたようなうっすらとした
記憶があるけど定かでありません。鵜渡川原しょの皆さん、覚えていますか???
[15658] [15657] 大雪見舞い 投稿者:TENKO 投稿日:2018/02/06(Tue) 11:30
#51 
別ウインドウで実物大表示
> 日本海側の寒波・暴風・大雪凄いようです、お見舞いです。

三十六人衆さん、ありがとうございます。ほんとに凄いです。
今朝、外を見て驚きました。夜中にまた積雪が増えました。
我が家のリビングから見た、我が家の車です。
昨日、お隣の車の持ち主と晃ジジは綺麗に車の雪を払いましたが、徒労に終わりましたね。(笑)
今日は小、中、高校も休校になっています。
私はこの1週間、横浜土産の風邪(インフルエンザ?)で籠っていましたが、
今日は食料品の買い出しに行って来なくては!歩いていけるので助かります。

三十六人衆さんのお兄さんではありませんが、冬はこうでしたよね。
大雪のニュースを見たり、聞いたり、していて、こんな雪が降る中、小、中、高校と通学した私達は偉かったね~、といつも思います。
[15657] 大雪見舞い 投稿者:三十六人衆 投稿日:2018/02/05(Mon) 21:13
#52 
日本海側の寒波・暴風・大雪凄いようです、お見舞いです。
ニュースで金沢市も大雪で除雪が大変と伝えてます。
TENKOさん、大丈夫ですか?
酒田の様子はどうですか?
先日酒田の兄に電話で確認したら、毎年の事だからと落ちついたものでした。
それもそうか、と思いましたが、それにしても雪国のみなさん、充分注意してくださいよ。
前へ