> 最近お月様に取りつかれています!
> 今日のなんの変哲もないお月様です。
こんなに月が近く見えるようになって、お気持ちよくわかります。
当地は、とても異常気象で不気味です。
12月の半ばだというのに、気温が26℃まで上昇し、冷房をつけての運転でした。
横風の強風で、大型輸送トラックがフ~ラフラ、、、怖くて通り越せなかった。
強風のため、今日は屋内のテニスコートでしたが、
天井からぶら下がっている電気は大揺れで、まるで、船酔いの気分になった。
帰りも強風で、ゴミが舞う中、注意深く運転して帰宅したけど、汗、汗、汗、、、12月なのに。
雲が低く、太陽も見えず、いつ竜巻が起きても不思議でない不気味な空です。
車やトラックが家の前の道を走る音さえ聞こえない、分厚い壁の家なのに、
暴風のうなる音が、家の中でも聞こえるって、この家に住むようになって初めての経験です。
また、隣州で竜巻が発生しているかもです。
KY州では未だ電気も水道もガスも止まったままのようですね。
災害も死者も増え続けているようです。多分、Super Outbreak のカテゴリーになるでしょうね。
KY州は裕福な州だから復活は早いと思いますが、、、
> 今回の竜巻の死者は、100人以上に達するようですが、それでも未だ Super Outbreak とは呼ばれていないようです。
テレビで見ましたけど、凄い破壊力!!
最近お月様に取りつかれています!
今日のなんの変哲もないお月様です。
> 何でもアメリカは規模が違いますね。次は大きな良いこが起こることを祈ります。
TENKOさん、ありがとうございます。
国が広いだけに竜巻も日本の地震や台風より頻繁です。
そして、山の無い中部の土地もかなり広大なので、強風で輸送トラックが横倒しになる場合もあります。
今回の竜巻の死者は、100人以上に達するようですが、それでも未だ Super Outbreak とは呼ばれていないようです。
Super Outbreak は、1932年、1974年、2011年、US史上、三度あったようですが、
死者を300人以上も出しています。
当地KSでも、100軒ほど吹き飛ばされても、Super Outbreakとは呼ばれません。
竜巻の多いKSの家々には地下室があって、家は吹っ飛んでも命は助かりますが、
南方は地下室を掘れない土地が多く人災も大きいようです。
世界中、これからは地震も多く、竜巻や台風も増える予想が出ています。
暫く、引越しを見直しています。
時間が経つと竜巻の被害の大きさもわかってきて、胸が痛みますね。
何でもアメリカは規模が違いますね。次は大きな良いこが起こることを祈ります。
十四代さんの月の写真、こちらも楽しめました。この時期3日間も晴天続きは嬉しかったですね。今日からは吹雪等の予報ですが、金沢、今のところ曇り空です。酒田、山形の皆さま、どうぞお気をつけ下さい。専門的な事柄のやり取りに少々場違いなオバサンでした。(笑)
> 12月9日(月齢4.7)に撮ったヤツ。多分木星?
間違いなく木星ですね。
過去の星空も見えるのでこのサイト重宝してます。
良さん、星空は時間が同じなら日本と変わらないからこのサイトで星を確認してね。
これからはオリオン座とシリウスがきれいです。
>今は木星が明るくてよく見えるね。
12月9日(月齢4.7)に撮ったヤツ。多分木星?
> オリオン座と北斗七星、カシオペア座の3つを見つけました。
お月さんの撮影も凄いですね!
オリオン座、北斗七星、カシオペア座も見えるんですね!
星座の知識に無知な私メです。
カナダとの国境、ND滞在中は、星の数が、あまりにも多く見えて驚いたものです。
屋根の上で、ほうきで届くように思えるくらい、星空が低く見えて、何万もの星に囲まれた夜空でした。
あ、大きな蚊の群れが、真昼から鳴き声を出して刺しに攻めてくるのを思い出すと、、、NDは↓??
30ヶ所も刺されて、蜂に刺されたように腫れて、クリニックへ駆け込んだものです。
毎年、飛行機で蚊の群れに殺虫剤を撒くのですが、それでも減らなかった。
これも、NDの思い出の一つなり。
ヤッシーさんの図、ありがとうございます。
自宅から更に郊外へ車で15分南西に Lake Afton Public Observatory 天文台があります。
夜は寝るのが早くて、起きているのも大変ですが、頑張って行って見たくなりました。
> 良さん、アメリカ中部、竜巻で大被害ですね。
皆さん、ご心配ありがとうございます。
今回は、KSは全く被害無しでしたが、、、6州も連続とは珍しい竜巻でしたね。
史上最大被害ではなかったようですが、貧困地帯を襲う災害は知るのも辛いです。
日本と異なり、国の援助が足りないので、貧困地帯は何とか国民の献金を増やしたいものです。
KSは、異常気象で例年より暖かい、上着無しの冬を過ごしています。 テニスも未だ野外です。
20年ほど前までは、TX州の北方、OK、KS、NE、SD、NDは大竜巻の通路でしたが、
地磁気が不安定なせいか、竜巻も毎年、東方向へ移っています。
1977年以来、KSに住むようになって(NDでは一度だけ体験)
当時の自宅から200m先から始まり5キロ先の住宅地まで吹っ飛んで平地になったのを二度も経験しています。
残ったのは暖炉だけで、広大な墓地のような風景でした。
翌朝、カメラを持って出かけたのですが、住民があちこちで探し物をしていて、あまりにも気の毒で撮れませんでした。
娘が住むWVも強風で終わり被害無しだったそうです。
しかし、NYで竜巻、、、今年4回目だったそうですが、、、
KSではここ10年ほど、竜巻の被害はゼロです。
以前は、毎年平均、大小88回の竜巻の記録が残っていますが、(日本の台風みたいですね)
最近の年間平均は、17回に減り、殆ど小さいのだけ、、、私も数回、目撃しましたが、避難するほどでもなかったです。
OKの竜巻発生の地図を見ると、発生しない土地の家を探すのは難しそうですね。
javascript:postFormChange()
> 「気まぐれ歳時記」へのリンクを新しい掲示板のURLに変更してもらいました。
> mikkoさん、ありがとうございました。
あ、私メの頭脳はやはり変ですね、、、今頃気が付きました。
「気まぐれ歳時記」は、最初から直ぐに開くことができました。
開けなかったのは、つく坊さんの俳句を書き込むサイトでした。
それを開けるようになって、参加できてから数日後に、皆さんの俳句に返信できなくなったのです。
セキュリティーは、safari です。
mikkoさん、すみません、ご迷惑おかけしました。
> 取り敢えずオリオン座を。
よく撮れましたね。三ツ星の下の星雲辺りも写ってますね。
5日くらい前に、金星、三日月、木星ってきれいに並んでたけど感動しました。
今は木星が明るくてよく見えるね。マイナス2等級だそうですからシリウスよりも全然明るい。
写真:今日のほしぞら(国立天文台)