次へ

[882] Re: 冬将軍到来

 投稿者: 良馬 投稿日:2021年12月22日(水)04時27分32秒 ip68-102-64-246.ks.ok.cox.net

> いつかも書いたけど、茜屋さんがやっていた銭湯のお得意さんでした。
> 今は亡きマモさんのご自宅です。

昔からの材木屋さんと思っていたけど、銭湯もやっていたのですね。
そうそう、MM3が大手の酒造会社が酒田の水の検査に来て、おお褒めだったとか、、、
米も酒造も水が基本ですからね。

鵜渡川原には、銭湯は一軒もなかったです。
近所の幼馴染の農家では、広い台所のそばに、大きな五右衛門風呂があって、経験しましたよ。
子供達、4人一緒に入ったような、、、阿部明ちゃんも一緒だったかも。

大きな銭湯に入りたい人は、温泉気分で、「酒田(さがだ)さいてくる~」でしたね~
昔、鵜渡川原は酒田ではなかったので、私が子供の頃でも、中心部を「さがだ」と呼んでいました。
「さがださ、映画見さ、いてくる~」
「さがださ、買い物さ、いてくる~」とか、、、

> 希世子ちゃん(Ms.マモさんは幼なじみ)はどうしてるかな???

MM3の代理で、掲示板へ登場して欲しいです。

不思議なもので、今週も来週も野外テニスの気温です。10℃~21℃の予報。
KSで、コートの要らない真冬、、、楽しむべきなのに気味が悪いほどです。

 

[881] Re: 冬将軍到来

 投稿者: SAY 投稿日:2021年12月21日(火)13時37分28秒 183-177-254-245.tokyo.otk.vectant.ne.jp

お猿さんたちは、
> 温泉に浸かった後、タオルで拭かず、零下10℃の気温に、どうやって慣れるんでしょうね。不思議
◆私も、ず~~っと不思議に思っています。
良馬さま、調査隊を編成して解明してください!

> 子供の頃は、楕円形の木風呂で、父と兄と私の3人が、いつも一緒に入っていた。
◆我が家には「うち風呂」がありませんでした。
いつかも書いたけど、茜屋さんがやっていた銭湯のお得意さんでした。
今は亡きマモさんのご自宅です。
井戸水を利用していたようですが、この掲示版かMLで、あの水がとても良質と知りました。
ジャブジャブ使って贅沢してたのですね。
あの銭湯茜屋には、子どもの頃の思い出がありすぎるほどあります。
希世子ちゃん(Ms.マモさんは幼なじみ)はどうしてるかな???

[880] Re: 冬将軍到来

 投稿者: 良馬 投稿日:2021年12月20日(月)02時12分9秒 ip68-102-64-246.ks.ok.cox.net

> > 昔は薪とか石炭を焚きつけて沸かしたけど、今はスイッチONで沸かせるから
> > 「焚く」と云わなくなったのかなあとふと思いました(笑)

子供の頃は、楕円形の木風呂で、父と兄と私の3人が、いつも一緒に入っていた。
中学生辺りから、長方形のタイルの風呂に改造されたものですが、
それでも、お風呂場の呼び名は、昔ながらの「湯殿」でした。
改造してからも、薪と石炭で焚いていたのを覚えています。
実家ではガスを使っていなかったような、、、

電気釜になるまで、ご飯も大きな鉄釜で、薪で炊いていました。
実家は8人家族だったし、父は5人兄弟の長男だったし、、、
その家族も、お盆や正月に集まると、25人分の食事でしたからね。
鵜渡川原では、二口釜戸の台所(でどご)は珍しくなかった時代でした。

スイッチでONで沸かす方が経済的なのに、KSの我が家では、今もガスのボイラー式です。貯湯タンク
ひねるとジャー、で24時間、家中熱い湯が出ます。浪費

今朝は、NHK World-Japanで、
白馬スキー場と、地獄谷のお猿さんたちが温泉でうっとりしているのが報道されていました。
温泉に浸かった後、タオルで拭かず、零下10℃の気温に、どうやって慣れるんでしょうね。不思議

[879] Re: 冬将軍到来

 投稿者: 三十六人衆 投稿日:2021年12月19日(日)16時36分38秒 KD106168004080.ppp-bb.dion.ne.jp

> 昔は薪とか石炭を焚きつけて沸かしたけど、今はスイッチONで沸かせるから
> 「焚く」と云わなくなったのかなあとふと思いました(笑)
>
うちの風呂は石炭炊きの木作りの鉄砲風呂でした。
懐かし~いですね。
冬は風が強いと煙突から逆流して風呂場が煙に包まれることもありました(笑)
我が家の台所と風呂場はトタン屋根でしたので、雨が降ると雨降りの良い音がしました。
この歳になっても、雨音を聞くとなぜか風呂に入りたくなります(笑)

[877] Re: 冬将軍到来

 投稿者: say 投稿日:2021年12月19日(日)08時56分45秒 59-168-197-39.rev.home.ne.jp

> お風呂でも炊いてあったまろうかと思っているところです。

「風呂を炊く」って、懐かしく感じます。
そういえば、使っていた言葉だけど、この頃は「沸かす」しか使ってないなあ~。

[876] Re: 冬将軍到来

 投稿者: mikko 投稿日:2021年12月18日(土)19時15分29秒 p411102-ipbf304imazuka.yamagata.ocn.ne.jp

> 酒田も北陸も冬将軍到来で大変のようですね。

その通りです。寒い、寒い。
夕方になって吹雪になりました。ほんとは届け物の仕事があるんだけど、車に乗りたくないので取りに来てもらうことにしました。
お風呂でも炊いてあったまろうかと思っているところです。

[875] 冬将軍到来

 投稿者: 三十六人衆 投稿日:2021年12月18日(土)17時55分14秒 KD106168004080.ppp-bb.dion.ne.jp

> 金沢、今朝から風、雨、雷がにぎやかです。これから雪になると警報が出ています。酒田の風も唸っているでしょうね。気を付けましょう。

酒田も北陸も冬将軍到来で大変のようですね。
どうか、体調崩さぬよう、充分気をつけてください。
車での外出もどうか気をつけてください。

霙から、雪、そして強風、大好きな酒田ですが、この時期だけは大嫌いでした。
寒さにも慣れてないし、自転車で帰宅の時は、耳が冷えて、帰宅した途端に、耳がじ~んと痛くなる、その季節は一番嫌いでした。
帰りたいけど、今の時期は帰りたくない故郷です。

[874] Re: 竜巻

 投稿者: 良馬 投稿日:2021年12月18日(土)02時29分37秒 ip68-102-64-246.ks.ok.cox.net

> 金沢、今朝から風、雨、雷がにぎやかです。これから雪になると警報が出ています。酒田の風も唸っているでしょうね。気を付けましょう。

日本海側では雪の予報が出ているようですね、、、
当地は異常気象で、今日は風も収まり、秋晴れのような天気で、これから野外でテニスです。
例年だと、10月末には木枯らしか、雪が散らついているんですけどね。

ここ中西部は、四方から風向きが頻繁に変わり、野外テニス中でも風向きが変わります。
同じ調子で打てないし、試合中にラケットを変える時もあります。いつも3本持って行きます(苦笑)

Booster Shot はCOVID-19に対し、1年間有効と医者に聞いたけど、オミクロン株も予防できるの?

[873] Re: 竜巻

 投稿者: TENKO 投稿日:2021年12月17日(金)14時28分20秒 c135.219-99-216.spacelan.ne.jp 

> 案の定、アイオワ州で竜巻発生でした。

ニュースの映像にビックリ!です。大木が住宅を真っ二つや天井に突き刺さった樹木、横倒しのトレーラー車、凄いですね~。良さんの様に、色々な条件で察知する力も大事ですね。

金沢、今朝から風、雨、雷がにぎやかです。これから雪になると警報が出ています。酒田の風も唸っているでしょうね。気を付けましょう。



[872] Re: 竜巻

 投稿者: 良馬 投稿日:2021年12月17日(金)01時13分7秒 ip68-102-64-246.ks.ok.cox.net

> また、隣州で竜巻が発生しているかもです。

案の定、アイオワ州で竜巻発生でした。
https://www.kcci.com/article/iowa-destructive-weather-leaves-at-one-dead-widespread-damage/38536878# (動画を保存することができませんでした。直接ご覧ください。mikko)

ヤッシーさんも10年前通った HWY70 はブロックされたようです。
竜巻と言えば、通常、4月、5月に多いのですが、12月にずれてきましたね。気温もですが。

前へ